タダリザーブ
タダリザーブ

予約システム「SuperSaaS(スーパーサーズ)」料金・評判は?メリットやデメリットを紹介!

https://tada-reserve.jp/wp-content/uploads/2023/02/名称未設定のデザイン-1-300x300.png
タダ子

予約システムの「SuperSaaS」の評判を教えて!


https://tada-reserve.jp/wp-content/uploads/2023/02/タダリザーブ-1000-×-1000-px-300x300.png
タダリザーブ

任せて!月額無料の予約システム「タダリザーブ」が解説するよ!

SuperSaaSという予約システムをご存じでしょうか。多業種・多言語対応で、低コストで導入・運営ができるネット予約システムです。

今回は、このSuperSaaSの特徴や機能に迫ってみます。自社にぴったりの予約システムを探している方は、本記事の情報を参考にしてください。

SuperSaaSとは?

SuperSaaS」は33言語に対応した完全セルフ型予約システムで、世界中で190,000を超える企業に利用されています。

インストールせずに使用でき、PC版とモバイルインターフェイスがあり、異なるデバイスに適した利用しやすい予約画面になっています。

 

SuperSaaSの特徴やメリット

SuperSaaSの特徴やメリットを紹介します。

 

いつでもどこでも予約管理ができる

SuperSaaSを使えば、いつでもどこでも予約管理ができます。インストールは不要で、PCでもモバイルでもブラウザから利用可能。インターネットさえつながればOKです。

 

優れたオンライン決済機能

SuperSaaSなら予約時のオンライン決済ができるだけでなく、PayPal決済機能で26もの通貨に対応しています。

国際的に展開しているお店や企業にとても役立つ予約システムになっています。

サービスごとや予約時間帯によって価格変更も可能。ポイントを提供して、予約に充てる機能もあります。

 

柔軟なカスタマイズ

SuperSaaSでは、スケジュールのデザイン、ロゴ、カラーは柔軟なカスタマイズが可能。

スケジュールのレイアウトはお持ちのWebサイトのスタイルに合わせて調整できます。日、週、月ごと、またはリスト形式でのスケジュール表示もできます。

入力フォーム作成機能では、ユーザーが登録や予約をするときに情報収集できるようにすることもできます。

予約設定の細かい調整も可能です。重複予約の可否や、予約のキャンセル期限の設定などの調整ができます。

ユーザーによる周期的な一括予約受付にも対応。ユーザーの利便性を増しています。

 

様々なサービスとの連携が可能

SuperSaaSは様々なサービスと連携ができます。連携できる主なサービスを挙げてみましょう。

  • Outlook:SuperSaaSのスケジュール情報をOutlook calendarに表示する
  • Google Calendar:Google calendarの利用状況をSuperSaaSスケジュールに表示する
  • WordPress:SuperSaaSの予約スケジュールをWordPressと統合したり、プラグインを用いたシングルサインオンができたりする
  • Facebook:SuperSaaSの予約スケジュールをFaceboookに統合して、フォロワーに広く宣伝する
  • Google Analytics:Google Analyticでスケジュール訪問者の動向を分析する
  • MailChimp:SuperSaaSの新規ユーザー登録をMailChimpに反映する
  • PayPal:PayPalのオンライン決済を導入し、予約時の課金決済設定が可能に
  • QuickBooks:ユーザー登録や予約登録をQuickBooksに反映し、顧客管理や請求書発行を行う
  • Zoom:SuperSaaSのりマインダーをトリガーにして、Zoom会議室の作成や予約ができる
  • Twitter:スケジュール予約をトリガーにして、ツイートを発信して、広く宣伝する

参照元:連携・統合

他にもSuperSaaSと連携できるサービスがいろいろあります。連携によりSuperSaaSの機能がさらに使いやすくなるでしょう。

 

多様な業種に対応

SuperSaaSは多様な業種に適用できます。次のような業種です。

1対1のスケジュールセラピスト、パーソナルトレーナー、コンサルタントなど各リソースに対して1対1の予約時に
定員制グループスケジュールフィットネススタジオ、ヨガスクール、英会話スクール、ツアーオペレーター、など定員制予約時に
サービスタイプスケジュールヘアーサロン、ウェルネスサロン他クライアントが予約するサービスを選択
レンタルとリソースのスケジュール会議室、宿泊施設、レンタカーなど複数リソースのスケジュールを効率的に管理

 

有料版は豊富な機能のすべてを使える

SuperSaaSには無料版と有料版がありますが、有料版なら豊富な機能のすべてを使えます。機能の種類は80以上。予約管理に役立つ機能がたっぷり揃っていますから、とても有用です。いくつか代表的な機能を紹介しましょう。

  • 予約確認とリマインダー
  • カレンダー同期
  • 複数スケジュールの作成
  • カスタムレイアウト
  • キャンセル待ち予約
  • 利用権限設定など

 

分析に役立つレポーティング

SuperSaaSでは、ユーザーのデータを様々なフォーマットでインポート・エクスポートでき、レポーティングで予約状況の確認・分析ができます。

 

圧倒的低価格

SuperSaaSは圧倒的低価格で利用できます。その理由は以下の通りです。

まず、インストール不要でメジャーブラウザー及びインターネットを通じて利用できます。

そのため、アプリケーション維持管理や情報保護体制など技術的なコストがかからず、負担が大幅に軽減しています。

セルフラーニングシステムを提供しているのもSuperSaaS。サポートコストを徹底削減し、自社で設定管理が可能になっているので、圧倒的な低価格を実現しています。

その代わりに電話などのサポートはないので、自分で学んで設定する必要があります。

 

堅牢なセキュリティ

SuperSaaSはセキュリティを特に重視し、次のような仕組みを構築しています。

  • スケジュールへのアクセスはIPアドレス・Eメールアドレス・パスワードの共有などで管理が可能
  • 公開端末用に追加セキュリティ対策をオプションで設定することができる
  • 接続はhttps (SSL / TLS)により暗号化することが可能
  • 24時間の監視体制
  • 厳格なEUデータ保護指令に完全準拠
  • 異なる2つのロケーションへ定期的にバックアップ

SuperSaaSでは、予定外のダウンタイムを回避するためにあらゆる方策を講じています。

 

SuperSaaSのデメリット

SuperSaaSには様々なメリットがありますが、いくつかデメリットもあるので、チェックしてみましょう。

まずSuperSaaSは海外製のアプリなので、所々日本語がおかしい部分があります。翻訳スタッフの翻訳が十分ではないのでしょうが、使用時には注意しましょう。

YouTubeのシステム設定動画にも英語が使われています。

無料版は商用利用ができません。商用利用したければ、有料版を使うしかありませんね。

 

SuperSaaSの使い方

SuperSaaSには様々な使い方があるので、すべては紹介できないので、ここではスケジュール予約システムの作成方法を見てみましょう。

  1. SuperSaaS公式サイトの「新規登録」ボタンからアカウントを作成する
  2. 必要情報を入力し、「アカウント作成」ボタンをクリックする
  3. 登録したメールアドレスに確認メールが届く
  4. メールアドレスに届いたURLにアクセスし、登録アカウントを承認してもらう
  5. ログイン画面が表示されるので、登録したアカウントとパスワードでログインする
  6. 管理画面に遷移するので、「新規スケジュール」をクリックする
  7. スケジュールタイプを選ぶ(ここでは「リソーススケジュール」を選んでみる)
  8. 「次のStepへ」をクリックする
  9. アクセス制限を設定する(「予約システム」を選択してください)
  10. リソース(予約対象数)を選択する(ここでは「1つ」を選んでみる)
  11. スケジュール名を設定する
  12. 利用可能時間(営業時間)など予約システムの基本設定をする
  13. 予約システムの完成

新規アカウントの作成で必要なものはEメールアドレスだけです。

後は、アカウント名、パスワード、国などを設定してください。氏名と組織名は任意入力項目になります。

登録料は無料です。

ここで紹介したSuperSaaSの使い方は基本的なものです。利用シーンに合わせて、自由にカスタマイズしながら各店にぴったりの予約システムを構築してください。

 

SuperSaaSの料金

SuperSaaSの料金を紹介します。

無料版PACKAGE APACKAGE BPACKAGE CPACKAGE DPACKAGE E
1か月の料金無料1,000円2,000円3,000円4,000円5,000円
最大予約501003006009001500
最大登録可能ユーザー数50無制限無制限無制限無制限無制限
広告の非表示×
iCalendar同期
(Outlook/Google Calendar)
×
決済
保存可能な過去の予約数500100030006000900015000

▼上位パッケージ

PACKAGE FPACKAGE GPACKAGE HPACKAGE IPACKAGE J
1か月の料金7,000円9,000円11,000円14,000円17,000円
最大予約3000600090001200015000
最大登録可能ユーザー数無制限無制限無制限無制限無制限
広告の非表示
iCalendar同期
(Outlook/Google Calendar)
決済
保存可能な過去の予約数300006000090000120000150000

 

SuperSaaSの評判

SuperSaaSを実際に使った人がどう思っているのか、口コミや評判をピックアップしてみましょう。

予約状況の可視化
奈良先端科学技術大学院大学キャリア支援室

キャリア相談の予約に利用しています。予約状況が一目でわかるのは大変助かります。予約受付も24時間可能です。

引用元:SuperSaaS

スケジューリング処理を一任
Float Matrix Kane

ビジネスが成功し予約電話が殺到したため、スケジューリング処理のために導入しました。柔軟性がありシンプルで、自社サイトに統合するまで1時間程度でした。SuperSaaSがなければ、新たなスタッフの雇用や教育に時間がかかっていたところでした。

引用元:SuperSaaS

 

ヘッドミント 店舗一覧

ヘッドミント 大須本店愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル
ヘッドミントVIP 栄東新町店愛知県名古屋市中区東桜2-23-22 ホテルマイステイズB1
ヘッドミントVIP 金山店愛知県名古屋市中区金山1-16-11 グランド金山ビル2F
ヘッドミント 名駅店愛知県名古屋市中村区椿町13-16 サン・オフィス名駅新幹線口206
ヘッドミント 東山店愛知県名古屋市千種区東山通5-113 オークラビル6F
ヘッドミント 名古屋中川店愛知県名古屋市中川区春田3-184
ヘッドミントVIP 岐阜店 岐阜県岐阜市神田町8-4 アートビル4F
ヘッドミント 静岡店 静岡県静岡市葵区御幸町4−2 ポワソンビル 7階
ヘッドミント 札幌大通店 北海道札幌市中央区南2条西6丁目 TAIYO2・6ビル 4F
ヘッドミント イオン松任店石川県白山市平松町102-1 松任イオン1F
ヘッドミント 新潟店新潟県新潟市中央区花園1-5-3 ネットワークビル花園205
ヘッドミントVIP 銀座店 東京都中央区銀座5-10-6 第一銀座ビル501
ヘッドミント 池袋店東京都豊島区東池袋1丁目42−14 28山京ビル202
ヘッドミント 荻窪店東京都杉並区
ヘッドミントVIP 目黒店東京都品川区上大崎2-13-35 ニューフジビル601
ヘッドミント 千駄木店東京都文京区千駄木2-13-1 ルネ千駄木プラザ227号室
ヘッドミント 大宮西口店埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-2-7  AOYAMA808ビル4F
ヘッドミント 浦和店埼玉県さいたま市浦和区東仲町8-2 大堀ビル202
ヘッドミント 春日部店埼玉県春日部市中央1-1-5 小島ビル4C
ヘッドミント 草加店埼玉県草加市高砂2-11-20 真壁ビル4F
ヘッドミント 南越谷店埼玉県越谷市南越谷4丁目9-1並木ビル2F
ヘッドミントVIP 蕨店埼玉県蕨市塚越2-1-17TPビル201号室
ヘッドミント 稲毛店千葉県千葉市稲毛区小仲台2-6-7 スエタケビル3階
ヘッドミントVIP 千葉店 千葉県千葉市中央区新町1-13 木村ビル
ヘッドミントVIP 藤沢店 神奈川県藤沢市南藤沢21-9とのおかビル5F
ヘッドミント 水戸店茨城県水戸市吉沢町216-6 南コーポA棟101
ヘッドミント 京都祇園店京都府京都市東山区祇園町北側270-4 Gion Hanaビル 6F
ヘッドミント 和歌山駅前店和歌山県和歌山市美園町5-7-8 パーク美園町ビル2F
ヘッドミントVIP京橋店大阪府大阪市都島区片町2丁目11-18京橋駅前ビル2F
ヘッドミントVIP 東大阪店大阪府東大阪市長田東2-2‐1  木村第一ビル4F
ヘッドミント 西宮北口店兵庫県西宮市南昭和町4-10 第一寿荘203号室
ヘッドミント 彦根店滋賀県滋賀県彦根市長曽根南町438-1 テラスビル2階
ヘッドミント 広島店広島県広島市中区幟町12−14 幟町WINビル602
ヘッドミント 小倉店福岡県北九州市小倉北区魚町1-3-1 B1F
ヘッドミント 鹿児島アミュWE店鹿児島県鹿児島市中央町1-1アミュWE通路側

 

ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントのフランチャイズ募集

 

Lix公式オンラインショップ

 

堀田直義のYouTube動画

堀田 直義

株式会社じむやの代表取締役。ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント25店舗展開。X(旧Twitter)で「堀田直義」で検索!

最近の記事
  1. サロンのモニター価格の決め方や条件は?メリット・デメリットをご紹介!
  2. 脳脊髄液調整法とはどんな治療方法?効果ややり方、怪しいと言われる原因
  3. 人を不快にさせない話し方のコツ!上手に話すにはどうすればいい?
  4. シェアサロンで開業する方法は?メリット・デメリットを紹介!
  5. なかなか帰らない客を早く帰らせる方法は?言い方のポイントを解説!
  6. エステサロンのインバウンド対策はどうしたら良い?どう訪日外国人にアピールする?
  7. ロゴの類似はどこまで許される?著作権侵害の基準とチェックツールをご紹介!
  8. ランディングページ(LP)とは?訴求効果の上がる作り方を解説
  9. 理学療法士の起業や開業は成功出来る?陥りやすい注意点等を解説!
  10. 経営者のメンタルブレイクの原因は?予防法や対処法を解説
  11. サロンのモニター価格の決め方や条件は?メリット・デメリットをご紹介!
  12. 脳脊髄液調整法とはどんな治療方法?効果ややり方、怪しいと言われる原因
  13. 人を不快にさせない話し方のコツ!上手に話すにはどうすればいい?
  14. シェアサロンで開業する方法は?メリット・デメリットを紹介!
  15. なかなか帰らない客を早く帰らせる方法は?言い方のポイントを解説!
  16. エステサロンのインバウンド対策はどうしたら良い?どう訪日外国人にアピールする?

記事一覧を表示するには、カスタム投稿「ブログ」にて、4つ以上記事を作成してください。

TOP