タダリザーブ
タダリザーブ

【2025年最新】マツエクサロン向けの予約システムのおすすめ比較ランキング12選!

https://tada-reserve.jp/wp-content/uploads/2023/02/名称未設定のデザイン-1-300x300.png
タダ子

脱毛サロンにおすすめの予約システムを教えて!


https://tada-reserve.jp/wp-content/uploads/2023/02/タダリザーブ-1000-×-1000-px-300x300.png
タダリザーブ

任せて!予約システム/ポイントシステムの「タダリザーブ」が解説するよ!

マツエクサロンを運営している方の中には、予約受け付けや日程変更、キャンセル対応などの予約業務を自動化させたい、予約管理や顧客管理を楽にしたい、予約数を増やしたいと考えている方も多いのではないでしょうか。

このような悩みを解消するものとして、予約システムがあります。

この記事では、マツエクサロン向けの予約システムの特徴やメリット・デメリット、おすすめの予約システムについて紹介します。

予約システムの導入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

マツエクサロン向け予約システムとは?

マツエクサロン向けの予約システムとは、マツエクサロンにおける予約の受け付け・管理を行うためのシステムです。

従来の電話や紙台帳などを使ったアナログな予約管理では、対応に時間がかかり、ミスが発生しやすいという問題があります。

また、営業時間外の対応ができない、キャンセルを防ぐ方法やキャンセル後の調整が難しいといった課題もあります。

予約システムを導入することで、予約業務をシステムが自動化できるため、24時間予約が受けられ、予約管理の効率化が可能になります。

そのため、従来予約業務に必要だった時間を、新規顧客の獲得やお客様満足度の向上といった重要な業務に集中させることが可能です。

また、サロン向けに「集客促進」や「スタッフの指名受付」「LINEとの連携」といった機能も搭載されているため、予約管理以外の業務についても効率化・高度化が実現できるでしょう。

 

マツエクサロン向けの予約システムの機能

マツエクサロン向けの予約システムには、さまざまな機能が搭載されています。

ここでは、主要な機能について解説します。

 

予約業務

予約システムでは、WebやLINEなど、オンラインから予約受付ができます。

予約は24時間365日受け付け可能で、すべてシステムが自動で行います。

また、予約システムによっては、お客様に対して予約完了通知や予約忘れ防止のリマインダーを通知する機能もあります。

 

予約管理

予約システムでは、予約状況がリアルタイムで更新され、多くの予約があっても管理しやすいように一覧表示ができます。

また、複数の予約サイトを経由した予約を一元管理できるため、ダブルブッキングの防止に役立ちます。

他にも、顧客データなどの検索・集計・分析に対応するシステムもあります。

 

顧客管理

予約システムでは、顧客管理ができるものもあります。

予約の際に入力したお客様の情報を登録・管理する機能です。

お客様ごとの来院や施術履歴なども把握できるため、これらのデータを分析することで、サービスの向上につなげることができます。

 

事前決済

事前決済機能は、オンラインでの予約受付の際に、同時に決済もできる機能です。

事前決済では、クレジットカードだけでなく、キャッシュレス決済に対応したシステムもあります。

事前決済機能があれば、会計業務を軽減することが可能で、さらに無断キャンセル防止にもつながります。

 

メッセージ配信

メッセージ配信機能は、メッセージを一斉送信したり、お客様ごとに自動送信できる機能です。

予約完了通知、予約のリマインダー、来店後のフォローだけでなく、メルマガ・クーポン送付にも使えます。

メッセージを効果的なタイミングで配信することで、リピート率の増加などにつなげることができます。

 

スタッフ管理

スタッフ管理機能は、スタッフのシフトや簡易的な労務管理に使える機能です。

また、スタッフのシフトと予約対応の連動ができます。

スタッフを指定できる形の予約を受け付けているサロンの場合、スタッフが出勤するスケジュールにあわせて予約を受け付けることが可能です。

 

データ分析

データ分析機能は、店舗の予約状況や売上状況をデータとして蓄積し、分析できる機能です。

曜日別の売り上げや、スタッフ別の売り上げ、お客様全体のリピート率などが分析できます。

 

外部サービス連携

外部サービス連携機能は、外部の予約サイトやLINEなどのSNS、スケジューラーといった外部サービスと連携できる機能です。

また、POSレジ機能に対応して会計や決済ができるシステムもあります。

これを利用することで、予約から来店対応、お客様データ分析までを1つのシステムで完結させることも可能です。

 

マツエクサロン向けの予約システムの種類

マツエクサロン向けの予約システムは、特徴によって3つの種類に分類できます。

ここではそれぞれの種類について解説します。

それぞれ特徴があるため、サロンの運営状況にあわせて選んでみてください。

 

集客機能に強みのあるタイプ

予約管理だけでなく、集客にも力を入れたい場合は、集客を支援する機能を持つタイプの予約システムがおすすめです。

クーポンや回数券の配信、リピート率向上を狙ったクーポンの配布などの機能で、お客様の再来店や新規の集客を促します。

 

柔軟な予約方法に対応したタイプ

マツエクサロン特有の予約管理に対応したシステムを使いたい場合には、このタイプの予約システムがおすすめです。

施術メニューごとの時間枠の制御や、スタッフのシフト情報と指名予約の連携、フリー客の受付、店舗管理といった機能を搭載しています。

また、顧客満足度やリピート率の向上を実現するためには、顧客情報の管理機能も必要です。

顧客情報の管理ができるかどうかも確認しましょう。

 

POSレジ機能に対応したタイプ

すでにPOSレジを導入していたり、導入を検討している場合は、POSレジ機能を持つタイプがおすすめです。

予約システムにPOSレジ連携機能があれば、会計処理も同じ予約システムで行うことができます。

POSレジに連携したい予約システムを導入する場合は、システム側がPOSレジ機能を搭載している必要はありません。

既存のPOSレジと連携できる場合は、そのまま利用することができます。

そのため、導入しているPOSレジと連携可能かどうか事前に確認しておきましょう。

 

マツエクサロン向けの予約システムの選び方のポイント

現在、多くの種類の予約システムがリリースされています。

ここでは、予約システムの選び方のポイントについて解説します。

 

予約方法の種類

ユーザーにとって予約しやすいかどうかは、予約数んも大きな影響を与えます。

そのため、予約方法の種類がどの程度あるかは重要なポイントです。

多くのユーザーが利用しているアプリやSNS、Webサービスとの連携にどの程度対応しているか、確認しておく必要があります。

特に、大手予約サイトやLINEなどに対応しているかどうかは確認しましょう。

 

予約の一元管理

現在では、マツエクサロンの予約ができるサービスは数多く存在し、各種ポータルサイトやアプリ、自社Webサイトや電話など、予約の経路はさまざまです。

これらを予約システムで一元管理できれば、ダブルブッキングの防止や予約受付の効率化が可能になります。

その際、利用の多いポータルサイトとの連携の有無も確認しましょう。

 

カルテ機能の有無

現在、マツエクサロンで紙でカルテを運用している場合は、カルテを電子化することで保管の手間やコストを削減できます。

また、検索機能を活用することで、過去の予約や施術履歴を素早く把握し、お客様一人ひとりにきめ細やかなサービスを提供できるようになります。

 

マツエクサロンの予約・顧客管理業務を自動化するメリット

マツエクサロンの予約業務や顧客管理業務を自動化することには、さまざまなメリットがあります。

ここでは、このメリットについて解説します。

 

ネット予約で利便性が上がる

マツエクサロンの予約がネットからできるようになるだけで、お客様にとっては利便性があがるため、予約数の増加につながります。

実際、ネットからの予約はサロンの営業時間外に行われることが多く、大半は通勤や通学時間(朝の8時や夜の19時、20時)や就寝前の時間に予約をしています。

そのため、ネット予約に対応して、予約業務を自動化させて効率アップを目指しましょう。

 

人的ミスを防ぐ

予約の受け付けや日程の変更などを人が対応していると、聞き間違いや入力ミスなどが発生してしまいます。

また、スタッフがミスをしていない場合でも、お客様が予約をとったつもりだった、日時を言ったつもりだった、というケースでトラブルに発展するかもしれません。

予約をシステムで行い自動化することで、このようなミスやトラブルを防ぐことができます。

 

無料でも利用できる

予約システムの導入は、一見ハードルが高そうに思えますが、無料で利用できる予約システムもあります。

アカウントを登録し、基本情報を入力していくだけで利用できるものもあり、予約ページも、項目に沿って情報を入力するだけで本格的な予約ページが完成します。

無料の予約システムは機能が制限されていることがありますが、まずは導入してみて使い勝手を確認してから本格的に導入するという使い方もできます。

 

予約システムを導入するデメリット

予約システムには多くのメリットがありますが、デメリットも存在します。

予約システムの導入を検討する際には、メリットだけでなくデメリットも事前にしっかりと把握しておくことが大切です。

ここでは、このデメリットについて解説します。

 

初期費用や利用料金がかかる

予約システムを導入する場合、初期費用や毎月の利用料金がかかります。

月額料金が無料で利用できる予約システムもありますが、機能が制限されていたり、受け付けできる予約数に上限が設定されていることがあるため注意しましょう。

利用料金は、月額数千円〜数万円程度ですが、機能が豊富な予約システムほど費用が高額になる傾向があります。

そのため、導入の際にはある程度予算を決めておき、必要となる機能や規模に応じて、できるだけ過不足のないサービスを選ぶようにしましょう。

また、料金だけでなく契約期間も必ず確認しましょう。

最低契約期間が設けられていたり、契約期間によって月額料金が変わることがあります。

 

使い方を覚える必要がある

予約システムを導入する場合、サロンのスタッフにとっては、予約システムの使い方を覚える必要があるだけでなく、従来とは異なる店舗の運用が必要になります。

また、予約システムを扱う担当者を決めていない店舗では、新しい従業員が加わるたびに操作方法を教える手間も生じます。

予約システムに慣れるまでは時間がかかり、その間はサロンの運営に悪影響が出る可能性もあります。

予約システムを導入する際は、このような移行期間が必要なことを考慮しておきましょう。

 

ネット利用に慣れていない顧客を取りこぼす

予約システムを導入することで、ネットでの予約に対応できますが、ネットの利用に慣れていない顧客にとっては、予約システムを使いたくない場合があります。

そのような顧客を取りこぼさないために、予約システムの導入と併用して、一定期間は従来の電話予約も運用するようにして、予約システムへの移行を促すような方策を立てる必要があります。

また、ネット予約と電話予約の両方に対応している予約システムを導入する方法もあります。

 

キャンセル率が高まる可能性がある

予約システムを導入するとネットから予約することができるようになります。

ただ、ネット予約の場合は、対人コミュケーションをとらずに気軽に予約ができる反面、キャンセルする際の心的ハードルも低くなります。

そのため、キャンセル率が高くなるかもしれません。

また、予約時に直接的なコミュニケーションをとらないため、事前に相手の人物像を予測することもできません。

 

マツエクサロン向けの予約システムのおすすめ12選

ここからは、マツエクサロン向けの予約システムのおすすめを紹介します。

 

リザービア

リザービアは、全国5,000店舗以上での導入実績を持つ予約システムです。

マツエクサロンだけでなく、美容室やエステサロンやネイルサロンなお、幅広い業種に対応しています。

予約方法の種類は幅広く、LINE、Googleなどの様々なポータルサイトや、アプリとの連携が可能です。

また、お客様別に異なるクーポンを発行できる機能や、アプリを通じたスタンプカードのデジタル化、お友達紹介機能など、既存顧客の囲い込みや集客に効果的な機能が充実しています。

他にも、同時予約を制限するメニューの設定や、金額に合ったポイント付与など、マツエクサロンならではのニーズに応える柔軟なカスタマイズが可能です。

 

ビューティーメリット

BeautyMerit(ビューティーメリット)は、マツエクサロンをはじめ、美容室、リラクゼーション、ネイルサロンといった美容サロンに特化した予約システムです。

SNSやホームページに自社の予約システムを設置できる他、サロン専用の公式オリジナルアプリの作成も可能です。

24時間受付のネット予約だけでなく、クーポンの設定、メッセージ配信、メニュー・スタイリストの紹介など、サロンに必要な機能が充実しています。

また、LINEやInstagramとの連携に加えて、予約画面に直接誘導ができる独自のトーク機能も搭載しているなど、予約への導線が豊富なのも特徴です。

他にも、予約管理に加えて会計・分析機能まで利用できるため、機能別にシステムを導入するよりも効率的な運用ができます。

また、回数券の電子化を実現するサブスクリプション機能や、アプリ内で自社商品を販売できるEC機能など、事業展開の幅を広げるユニークな機能もあります。

 

LiME

LiME(ライム)は、現場で働くスタッフの声を反映して開発された予約システムです。

予約・カルテ作成・会計管理など、実際の現場で使いやすいようスマホ向けに設計された機能が豊富に搭載されています。

予約受付は、予約表にワンタップで登録できるほか、LINE・Instagram・Google・Twitter連携にも対応しています。

さらに、誕生日別の特別クーポンや初回来店客への挨拶など、条件を設定して自動でLINEメッセージを配信する機能もあります。

電子カルテにも対応していて、スマホでの作成・管理が可能です。

また、カルテ作成と連動して予約情報を更新することで業務効率化も期待できます。

 

SALON BOARD

SALON BOARD(サロンボード)」は、国内最大級のサロン検索・予約サイトの「HOT PEPPER Beauty」掲載店に提供されている、美容業界の予約に特化したシステムです。

ネット予約機能や情報一元管理機能の他に、メッセージ配信機能・分析機能・求人機能など、効率的なネット集客を実現する機能を豊富に搭載しています。

「HOT PEPPER Beauty」からの予約や、飛び込み、電話、自社ホームページからの予約をすべて一元管理できます。

また、システムはクラウド型なので、iPadやスマホから時間や場所を選ばず予約管理が可能です。

他にも、来店履歴をもとに、顧客の来店サイクルや次回来店予想日を自動で分析・計算し、来店周期や失客の恐れがあるタイミングに合わせてメッセージを配信する機能もあります。

また、おすすめのヘアカラーや新メニューの案内をすることで、データに基づいた来店の促進が可能です。

 

ChoiceRESERVE

ChoiceRESERVEは、幅広い業界・業種の予約業務に対応する予約システムです。

予約管理のノウハウを持つ専門チームが導入から運用までサポートしてくれます。

予約サイトを構築したり、既存のサイトに予約機能を組み込むことで、基本的な予約機能を備えた予約システムを実現できます。

予約サイトの作成では、カラーリング、ロゴ、背景画像といったデザイン設定やコンテンツ編集ができます。

予約ページのURLは、店舗やメニューごとに、それぞれ個別の予約専用URLを発行するため、誤操作なくシームレスな遷移が可能です。

他にも、サポートでは、予約システムの導入前と導入後に分けて、それぞれ段階に応じた対応を行うダブルサポート体制を用意しています。

 

EDISONE

EDISONEは、業種に合わせて9種類の予約タイプを提供している高機能な予約システムです。

スタッフ管理と連動した予約受付機能が搭載されていて、スタッフごとの出勤シフト、対応可能なメニューに応じた指名予約ができます。

また、シフトやメニューの登録を行うスタッフ管理機能は、簡易な労務管理にも対応しています。

他にも、スタッフの出勤状況に対応した受付上限をシステムが判別するため、調整の手間が削減可能で、予約管理業務の大幅な効率化が期待できます。

予約台帳は、予約状況が一目で分かるタイムライン表示と、多数の予約管理に適した一覧表示とで切り替えが可能で、絞り込み機能を利用することで、必要な情報にすぐにアクセスできます。

 

RESERVA予約

RESERVAは、導入事業者数が24万社以上あるSEOに強みを持つ予約システムです。

24時間の予約受付やスタッフの指名予約など、マツエクサロンの予約管理に必要な機能が充実していて、業務の効率化と予約時の負担を軽減できます。

また、来店忘れを防ぐリマインドメールや、急な来店キャンセル発生時にキャンセル待ちのお客様に自動でメール送信する機能もあり、空き時間を埋めることで営業時間の最大活用をサポートしてくれます。

他にも、キャンペーンの案内ができるメルマガ機能やクーポン機能など、集客につながる機能も充実しています。

メルマガとクーポンを合わせたバースデークーポンなど、新規獲得・再来店率向上に役立つ施策が実現できます。

また、Googleカレンダーとの連携や、LINE・FacebookなどのSNS設定に加え、アメブロからの予約ボタンを設置可能です。

スマートロックやZoomといった外部システムと幅広くAPI連携できるなど、カスタマイズ性が高い点も特徴です。

 

STORES予約

STORES予約は、累計13万社以上での導入実績がある予約システムです。

予約管理、顧客管理、決済に対応したサイトの作成や、既存サイトへの組み込みができます。

また、スタッフの指名予約機能や、オプションメニューにも対応するメニュー登録などの基本機能だけでなく、集客をサポートする機能も充実しています。

最大20項目まで設定できるアンケート機能や、予約が入ると顧客カルテが自動作成される機能など、顧客のロイヤリティ向上に貢献する機能が豊富です。

他にも、250万人以上が利用する検索・予約サイトの「Coubic」に、掲載費、成果報酬費無料で店舗情報を掲載できるという特徴もあります。

 

SelectType

セレクトタイプは、業種・業態に合わせた170種類以上の豊富なテンプレートが特徴の予約システムです。

テンプレートを選ぶだけですべての機能を自動でセットアップできるため、WebサイトやHTMLの知識がなくても簡単に導入することができます。

また、背景・テキスト・ボタンまでカスタマイズできるデザイン調整機能があり、簡単な操作でオリジナルデザインの予約カレンダー、予約フォームが作成できます。

他にも、店舗ごとの受付時間や定休日、受付可能な定員数を設定した予約フォームを作成可能で、複数店舗の運営にも対応しています。

また、予約情報は顧客リストにデータが蓄積されるため、簡易な顧客管理も可能です。

 

Square

Square予約は、モバイル決済サービスの「Square」が提供する予約システムです。

予約管理・スタッフ管理などの機能の他、POSレジやキャッシュレス決済に対応しています。

また、予約専用サイトは無料で開設できます。

他にも、予約内容に連動した店舗内リソースの割当も可能で、予約受付の際に、サービスに必要な部屋や椅子などを割当てることが可能です。

また、顧客プロフィール機能では、誕生日や好みなど関係構築に役立つ情報を保存できます。

 

Bionly

Bionly」は、大手予約サイトやホームページ、SNS、電話からの予約を一元管理できるiPad用の予約システムです。

予約管理、顧客管理の他、POSレジや売上の集計・分析、メール・プッシュ配信など、幅広い機能を搭載しています。

また、手書きメモや画像を保存して来店ごとに最大6枚まで作成できる電子カルテや、過去の来店状況がひと目でわかる来店履歴など、顧客フォローに活用できる機能が充実しています。

他にも、来店予約やチャット、店販販売など、リピート来店促進に役立つ顧客専用アプリも用意されています。

さらに、アプリのチャットを通じた事前カウンセリングや、店販商品取り置きなど、非来店時のサービスを充実させる機能が便利です。

新規・再来店・リターン客数の分析から、店舗が強化すべき集客アプローチを検討する「リピート分析」など、売上改善につながる機能も充実しています。

 

CSNEXT

CSNEXT」は、美容室口コミサイト「ヘアログ」運営会社が提供する予約システムです。

多くの現場スタッフの意見を元に開発されたため、使いやすさの面で高評価を得ています。

予約からカルテの登録まで同一画面上で完結する予約台帳や、電話を受けながら片手で予約登録ができる操作性の良さが特徴です。

また、24時間予約受付、ダブルブッキング防止などの基本的な予約機能の他、設備制限、スタッフNGメニュー、フリー客担当者の自動割当など、店舗に合わせた細かい設定が可能です。

他にも、リピート率や顧客満足度アップにつながる顧客管理機能が豊富に搭載されていて、来店促進メールやお誕生日メールに加え、写真やコメントを顧客と共有できるオープンカルテ機能など、顧客とのつながりを強化する機能も充実しています。

 

まとめ

ここまで、マツエクサロン向けの予約システムの特徴や種類、メリット・デメリット、おすすめの予約システムについて解説しました。

マツエクサロンの運営では、予約業務がスタッフの負担になっているケースが多く、業務改善が難しいケースがあります。

予約システムを導入することで、予約業務の効率化が可能で、営業時間外の予約を受けられるなど、予約数の増加にもつながります。

また、クーポンや顧客のフォローメッセージなど、集客につながる機能もあるため、サロンの売上向上につなげることも可能です。

予約システムには多くのメリットがあるため、ぜひ検討してみてください。

 

ヘッドミント 店舗一覧

ヘッドミント 大須本店愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル
ヘッドミントVIP 栄東新町店愛知県名古屋市中区東桜2-23-22 ホテルマイステイズB1
ヘッドミントVIP 金山店愛知県名古屋市中区金山1-16-11 グランド金山ビル2F
ヘッドミント 名駅店愛知県名古屋市中村区椿町13-16 サン・オフィス名駅新幹線口206
ヘッドミント 東山店愛知県名古屋市千種区東山通5-113 オークラビル6F
ヘッドミント 名古屋中川店愛知県名古屋市中川区春田3-184
ヘッドミントVIP 岐阜店 岐阜県岐阜市神田町8-4 アートビル4F
ヘッドミント 静岡店 静岡県静岡市葵区御幸町4−2 ポワソンビル 7階
ヘッドミント 札幌大通店 北海道札幌市中央区南2条西6丁目 TAIYO2・6ビル 4F
ヘッドミント イオン松任店石川県白山市平松町102-1 松任イオン1F
ヘッドミント 新潟店新潟県新潟市中央区花園1-5-3 ネットワークビル花園205
ヘッドミントVIP 銀座店 東京都中央区銀座5-10-6 第一銀座ビル501
ヘッドミント 池袋店東京都豊島区東池袋1丁目42−14 28山京ビル202
ヘッドミント 荻窪店東京都杉並区
ヘッドミントVIP 目黒店東京都品川区上大崎2-13-35 ニューフジビル601
ヘッドミント 千駄木店東京都文京区千駄木2-13-1 ルネ千駄木プラザ227号室
ヘッドミント 大宮西口店埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-2-7  AOYAMA808ビル4F
ヘッドミント 浦和店埼玉県さいたま市浦和区東仲町8-2 大堀ビル202
ヘッドミント 春日部店埼玉県春日部市中央1-1-5 小島ビル4C
ヘッドミント 草加店埼玉県草加市高砂2-11-20 真壁ビル4F
ヘッドミント 南越谷店埼玉県越谷市南越谷4丁目9-1並木ビル2F
ヘッドミントVIP 蕨店埼玉県蕨市塚越2-1-17TPビル201号室
ヘッドミント 稲毛店千葉県千葉市稲毛区小仲台2-6-7 スエタケビル3階
ヘッドミントVIP 千葉店 千葉県千葉市中央区新町1-13 木村ビル
ヘッドミントVIP 藤沢店 神奈川県藤沢市南藤沢21-9とのおかビル5F
ヘッドミント 水戸店茨城県水戸市吉沢町216-6 南コーポA棟101
ヘッドミント 京都祇園店京都府京都市東山区祇園町北側270-4 Gion Hanaビル 6F
ヘッドミント 和歌山駅前店和歌山県和歌山市美園町5-7-8 パーク美園町ビル2F
ヘッドミントVIP京橋店大阪府大阪市都島区片町2丁目11-18京橋駅前ビル2F
ヘッドミントVIP 東大阪店大阪府東大阪市長田東2-2‐1  木村第一ビル4F
ヘッドミント 西宮北口店兵庫県西宮市南昭和町4-10 第一寿荘203号室
ヘッドミント 彦根店滋賀県滋賀県彦根市長曽根南町438-1 テラスビル2階
ヘッドミント 広島店広島県広島市中区幟町12−14 幟町WINビル602
ヘッドミント 小倉店福岡県北九州市小倉北区魚町1-3-1 B1F
ヘッドミント 鹿児島アミュWE店鹿児島県鹿児島市中央町1-1アミュWE通路側

 

ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントのフランチャイズ募集

 

Lix公式オンラインショップ

 

堀田直義のYouTube動画

堀田 直義

株式会社じむやの代表取締役。ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント25店舗展開。X(旧Twitter)で「堀田直義」で検索!

最近の記事
  1. サロンは産休を取りやすい?いつまでの期間働くかや給料はどうなるかを解説!
  2. 表でいい顔しながら、裏で悪口を言う人の心理は?そのような人にどう対処すべき?
  3. 「Google検索」と「TikTok検索」はどっちの方が使われている?若者はTikTok派って本当?
  4. ロゴの類似はどこまで許される?著作権侵害の基準とチェックツールをご紹介!
  5. ランディングページ(LP)とは?訴求効果の上がる作り方を解説
  6. 理学療法士の起業や開業は成功出来る?陥りやすい注意点等を解説!
  7. 経営者のメンタルブレイクの原因は?予防法や対処法を解説
  8. サロンのモニター価格の決め方や条件は?メリット・デメリットをご紹介!
  9. 脳脊髄液調整法とはどんな治療方法?効果ややり方、怪しいと言われる原因
  10. 人を不快にさせない話し方のコツ!上手に話すにはどうすればいい?
  11. サロンは産休を取りやすい?いつまでの期間働くかや給料はどうなるかを解説!
  12. 表でいい顔しながら、裏で悪口を言う人の心理は?そのような人にどう対処すべき?
  13. 「Google検索」と「TikTok検索」はどっちの方が使われている?若者はTikTok派って本当?
  14. ロゴの類似はどこまで許される?著作権侵害の基準とチェックツールをご紹介!
  15. ランディングページ(LP)とは?訴求効果の上がる作り方を解説
  16. 理学療法士の起業や開業は成功出来る?陥りやすい注意点等を解説!

記事一覧を表示するには、カスタム投稿「ブログ」にて、4つ以上記事を作成してください。

TOP