タダリザーブ
タダリザーブ

美容院の定休日に月曜日・火曜日が多い理由は?メリットデメリットについても紹介!

https://tada-reserve.jp/wp-content/uploads/2023/02/名称未設定のデザイン-1-300x300.png
タダ子

美容院の定休日に月曜日・火曜日が多い理由って何?


https://tada-reserve.jp/wp-content/uploads/2023/02/タダリザーブ-1000-×-1000-px-300x300.png
タダリザーブ

任せて!予約システム/ポイントシステムの「タダリザーブ」が解説するよ!

通常、学校や会社は週末の土日を休みとすることが一般的ですが、美容院などでは平日の月曜日や火曜日に休業することが多くなっています。

その理由がわからない人もいるかもしれませんが、その背後には理由があります。

この記事では、サロンの定休日に月曜日や火曜日が多い理由と定休日の決め方、他業種での定休日事情について紹介します。

美容院が月曜日・火曜日を定休日とする理由

会社や学校では週末の土日を休みとすることが一般的ですが、美容院の場合は月曜日や火曜日を定休日としています。

以下では、その理由について説明します。

 

関東地方の美容院が火曜日を定休日とする理由とは?

関東地方のサロンでは、火曜日に休むことが多い傾向があります。

その理由として、過去の電力供給状況が大きく影響しています。

 

電力供給問題とパーマのブーム

関東地方のサロンが火曜日を定休日とする理由は、第二次世界大戦中から戦後にかけての時期に起源があります。

当時、電力供給不足が国全体としての問題となっていて、政府は節電を呼びかけていました。その一環として、関東地方では火曜日が休電日とされていました。

また、同じ時期にパーマが流行したことも理由の一つです。当時のパーマは現在のものとは異なり、電極付きのロッドを髪に巻きつける方式で、施術には大量の電力が必要でした。

そのため、節電日である火曜日は電力を大量に使えずパーマに影響が出るため、店舗を休みとしていました。

 

現在でも定休日が火曜日である理由

関東地方のサロンの定休日が火曜日である理由は、休電日とパーマのブームが起源ですが、休電日はかなり昔に既に廃止されています。

また、パーマについても施術方法が変わっており、大量の電力は必要ありません。

しかし、現在でも火曜日に休んでいる店舗は多数あります。

その理由としては、過去の習慣が定着していることが考えられます。

顧客の中には「サロン・美容院は火曜日が休み」と思っている人が多く、それに合わせる形で定休日を火曜日に設定している店舗もあります。

 

関東以外では月曜日である理由

関東地方では、火曜日に休むことが多いのですが、その他の地域では月曜日に休むケースが多くなっています。

以下では、この定休日が地域によって異なる理由について説明します。

 

組合が月曜日を定休日に決定したため

当時は第三次産業に従事する人が増えていた時代で、企業間の過度な競争を防ぐために規制が必要でした。

その結果、現在の生活衛生関連業務の運営の適正化及び振興に関する法律が制定されました。

また、全日本美容業生活衛生同業組合連合会という組合が各都道府県に美容連合会を設置しました。

そして、この美容連合会が定休日を決定し、この組合に加入している美容院はこれに従いました。ここで決定した定休日は地域によって異なり、関東地方では火曜日、それ以外の地域では月曜日とされています。

現在では、この適正化規程は存在しませんが、定休日を設定している組合も存在しています。

 

現在の美容院の定休日の現状について

美容院では歴史的な理由から定休日が決まってしましたが、現在では自由に定休日を設定しているケースがあります。

年中無休の店舗もあれば、土日に休む店舗や不定休の店舗もあり、店舗の事情によって異なるのが現状です。

全国的な統計によると、サロンの定休日で一番多い曜日は月曜日で、次点で火曜日となっています。

この2つの曜日が大半であり、残りの曜日を定休日としているケースはかなり少なくなっているようです。

 

美容院の定休日の決め方

ここでは、美容院の定休日を決定する際のポイントについて紹介します。

 

立地条件を検討する

美容院の定休日を決める場合は、その地域の客層や人通りの変化などについて考慮するようにしましょう。

例えば、繁華街に出店する場合は、人通りが曜日に関係なく多い傾向があるため、サロンを年中無休にしてスタッフはシフト制で休むケースが多くなっています。

繁華街であれば、土日に働いている人も多いことから、平日の営業でも多くの顧客が来店する可能性があります。

一方で、住宅街に出店する場合は、客層は主婦層がメインとなります。そのため、平日であっても一定数の来店が期待できます。そのため、住宅街のサロンでは、多くの店舗と同様に月曜日や火曜日に休むケースが多いようです。

テナントに出店する場合は、基本的にその施設のルールに従います。施設全体で定休日がある場合は同じ定休日を設定し、そうでない場合は定休日を設定しないケースが多くなっています。

 

ターゲット層の行動を調査する

定休日を決定する際には、サロンが設定したターゲットの動向に注意しましょう。どのターゲットであっても、曜日によって行動は変化するため、来店が少ない曜日を定休日にするのがおすすめです。

また、美容院の周辺に商業施設が出来るといった変化がある場合は、その影響で客層や来店時間が変わることも考えられます。

そのため、このような環境の変化に定休日をあわせることも重要です。

 

競合店を調査する

定休日の決定には、競合店の調査も重要です。

自身のサロンが休みのときなどに、競合店を調査してみましょう。

実際に訪問することで、顧客の数やターゲットなどの傾向を調査するのをおすすめします。

また、競合店が火曜日に休んでいる場合は、あえてその火曜日に営業するのも効果的です。

 

定休日はつくるべき?

最近では、休みを設定しない美容院も増えています。

そのため、定休日は設定しないほうがいいのでは?と考えるオーナーがいるかもしれません。

ただ、個人経営の場合は、休みなく働くことはできないため、休みの日は設定しましょう。

もし施術などをすべてスタッフに任せていて、自身が経営のみを行う場合は、休みを設定しなくても問題なく運営ができるでしょう。

 

不定休にしても問題ない?

店舗によっては、特定の曜日を休みにしない不定休を採用している場合があります。

これは自分の都合で休業にできるため、個人経営の場合などに便利に思えます。

ただし、顧客から見るといつ営業しているかわからなくなるため不親切です。

どうしても避けられない事情の場合は店舗を休んでも仕方ない点がありますが、基本的には不定休にはしないほうがいいでしょう。

 

他業種で休みの日が決まっている事例

サロン以外の他業種でも、定休日が決まっているケースがあります。

ここでは、その中から事例をいくつか紹介します。

 

銭湯

銭湯については、ほとんどのケースで月曜日が定休日となっています。これは、月曜日は利用者が少ないというのが理由です。

定休日が決まった歴史についても美容院などと同様で、戦後すぐの時期は燃料不足になっていたため、週に1回は休むことが義務付けられていました。

近年では、年中無休である銭湯が大半で、定休日を設定する場合でも近隣の店舗と重ならないようにしています。

 

不動産

不動産業界でも定休日が決まっていて、水曜日が休みとなっています。

理由はいくつかあり、「験担ぎのため」「仕事の分量を均等にするため」「業界で同じ条件にするため」というのが主な理由です。

「験担ぎ」というのは、水がつく日は契約が流れてしまうということに由来しています。

「仕事の分量を均等にする」というのは、週末を物件案内などの営業活動にあてているため、月曜日〜火曜日に事務作業をする必要があり、休めるのが水曜日になることが理由です。

また、賃貸仲介会社については、定休日で差が出ないように水曜日を定休日にすることが実質ルール化しています。

 

生花店

生花店では、木曜日と日曜日に休むことが慣習となっていました。これは、生花店が市場と関連して休みが変動するためです。

日曜日については、市場が休みとなっているため、生花店も休業しています。

木曜日については、日曜日以外の定休日として設定しているケースが多くなっています。

ただし、近年では市場が休みの日曜日にも営業しているケースも増えてきているようです。

 

美術館・博物館

美術館や博物館は、休館日を月曜日にしています。

これは、美術館などは週末に来館者が増えますが、その翌日である月曜日に展示物の点検などを行うのが効率が良いためです。

また、館内の清掃などについても月曜日に行うほうが都合が良いようです。

 

ヘッドミント 店舗一覧

ヘッドミント 大須本店愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル
ヘッドミントVIP 栄東新町店愛知県名古屋市中区東桜2-23-22 ホテルマイステイズB1
ヘッドミントVIP 金山店愛知県名古屋市中区金山1-16-11 グランド金山ビル2F
ヘッドミント 名駅店愛知県名古屋市中村区椿町13-16 サン・オフィス名駅新幹線口206
ヘッドミント 東山店愛知県名古屋市千種区東山通5-113 オークラビル6F
ヘッドミント 名古屋中川店愛知県名古屋市中川区春田3-184
ヘッドミントVIP 岐阜店 岐阜県岐阜市神田町8-4 アートビル4F
ヘッドミント 静岡店 静岡県静岡市葵区御幸町4−2 ポワソンビル 7階
ヘッドミント 札幌大通店 北海道札幌市中央区南2条西6丁目 TAIYO2・6ビル 4F
ヘッドミント イオン松任店石川県白山市平松町102-1 松任イオン1F
ヘッドミント 新潟店新潟県新潟市中央区花園1-5-3 ネットワークビル花園205
ヘッドミントVIP 銀座店 東京都中央区銀座5-10-6 第一銀座ビル501
ヘッドミント 池袋店東京都豊島区東池袋1丁目42−14 28山京ビル202
ヘッドミント 荻窪店東京都杉並区
ヘッドミントVIP 目黒店東京都品川区上大崎2-13-35 ニューフジビル601
ヘッドミント 千駄木店東京都文京区千駄木2-13-1 ルネ千駄木プラザ227号室
ヘッドミント 大宮西口店埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-2-7  AOYAMA808ビル4F
ヘッドミント 浦和店埼玉県さいたま市浦和区東仲町8-2 大堀ビル202
ヘッドミント 春日部店埼玉県春日部市中央1-1-5 小島ビル4C
ヘッドミント 草加店埼玉県草加市高砂2-11-20 真壁ビル4F
ヘッドミント 南越谷店埼玉県越谷市南越谷4丁目9-1並木ビル2F
ヘッドミントVIP 蕨店埼玉県蕨市塚越2-1-17TPビル201号室
ヘッドミント 稲毛店千葉県千葉市稲毛区小仲台2-6-7 スエタケビル3階
ヘッドミントVIP 千葉店 千葉県千葉市中央区新町1-13 木村ビル
ヘッドミントVIP 藤沢店 神奈川県藤沢市南藤沢21-9とのおかビル5F
ヘッドミント 水戸店茨城県水戸市吉沢町216-6 南コーポA棟101
ヘッドミント 京都祇園店京都府京都市東山区祇園町北側270-4 Gion Hanaビル 6F
ヘッドミント 和歌山駅前店和歌山県和歌山市美園町5-7-8 パーク美園町ビル2F
ヘッドミントVIP京橋店大阪府大阪市都島区片町2丁目11-18京橋駅前ビル2F
ヘッドミントVIP 東大阪店大阪府東大阪市長田東2-2‐1  木村第一ビル4F
ヘッドミント 西宮北口店兵庫県西宮市南昭和町4-10 第一寿荘203号室
ヘッドミント 彦根店滋賀県滋賀県彦根市長曽根南町438-1 テラスビル2階
ヘッドミント 広島店広島県広島市中区幟町12−14 幟町WINビル602
ヘッドミント 小倉店福岡県北九州市小倉北区魚町1-3-1 B1F
ヘッドミント 鹿児島アミュWE店鹿児島県鹿児島市中央町1-1アミュWE通路側

 

ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントのフランチャイズ募集

 

Lix公式オンラインショップ

 

堀田直義のYouTube動画

堀田 直義

株式会社じむやの代表取締役。ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント25店舗展開。X(旧Twitter)で「堀田直義」で検索!

最近の記事
  1. お局の特徴は?職場のうざいお局様を黙らせる対象をご紹介!精神的に限界を感じたときはこうしよう
  2. リファラル採用とは?メリット・デメリットや注意点をご紹介
  3. サロンボードのポイント返還のやり方は?サロンボードの使い方も解説!
  4. 経営者のメンタルブレイクの原因は?予防法や対処法を解説
  5. サロンのモニター価格の決め方や条件は?メリット・デメリットをご紹介!
  6. 脳脊髄液調整法とはどんな治療方法?効果ややり方、怪しいと言われる原因
  7. 人を不快にさせない話し方のコツ!上手に話すにはどうすればいい?
  8. サロンは産休を取りやすい?いつまでの期間働くかや給料はどうなるかを解説!
  9. 表でいい顔しながら、裏で悪口を言う人の心理は?そのような人にどう対処すべき?
  10. 「Google検索」と「TikTok検索」はどっちの方が使われている?若者はTikTok派って本当?
  11. お局の特徴は?職場のうざいお局様を黙らせる対象をご紹介!精神的に限界を感じたときはこうしよう
  12. リファラル採用とは?メリット・デメリットや注意点をご紹介
  13. サロンボードのポイント返還のやり方は?サロンボードの使い方も解説!
  14. 経営者のメンタルブレイクの原因は?予防法や対処法を解説
  15. サロンのモニター価格の決め方や条件は?メリット・デメリットをご紹介!
  16. 脳脊髄液調整法とはどんな治療方法?効果ややり方、怪しいと言われる原因

記事一覧を表示するには、カスタム投稿「ブログ」にて、4つ以上記事を作成してください。

TOP