タダリザーブ
タダリザーブ

サロンの施術料金の先払いは有り?メリットやデメリットを解説

https://tada-reserve.jp/wp-content/uploads/2023/02/名称未設定のデザイン-1-300x300.png
タダ子

サロンの施術料金の先払いは有り?


https://tada-reserve.jp/wp-content/uploads/2023/02/タダリザーブ-1000-×-1000-px-300x300.png
タダリザーブ

任せて!月額無料の予約システム「タダリザーブ」が解説するよ!

サロンの決済方法にはいくつかの手段がありますが、そのうちの一つが先払いです。

お客さまがあらかじめ施術やサービス料金などを支払い、予約当日に施術やサービスを受けるというものです。

でも、これって有りなのでしょうか。有りだとしても、そのメリット・デメリットはどうなっているでしょうか。

今回は、この点について考察していきます。

サロンの先払いは有り?

サロンでお客さまが先に料金を支払って、後から施術やサービスを受ける先払い。

これって有りなのでしょうか。

答えは、「有り」です。それは、サロン側にとってもお客さま側にとってもメリットがあるからです。

そのメリットを紹介しましょう。

 

サロンの先払いで得られるメリット

サロンの先払いで、どのようなメリットが得られるのかを考えてみましょう。

 

サロン側のメリット

サロンの先払いで、サロン側には様々なメリットが生じます。どのようなメリットになるのか、紹介しましょう。

 

確実に入金される

まず、確実に入金されてからの施術やサービスの提供になります。

後払いにしてしまうと、施術やサービスを提供した後に料金を徴収できなくなる恐れもあります。

その場合にも対処できることはあるのですが、手続きがかなり面倒です。

それよりは先払いで確かに料金をいただいておく方がサロンにとっても安心です。

 

お客さまの来店意向が高まる

サロンで先払いをしたお客さまの来店意向が高まります。

先払いしておいて、キャンセルや予約変更はしたくないはずです。

お金を支払ったのなら、なんとしてでも施術やサービスを受けたくなります。

そうなれば、確実にお客さまが来店してくれますから、サロン側も安心して待っていられます。

 

ドタキャンや無断キャンセルを防げる

サロンで先払いをしたお客さまはドタキャンや無断キャンセルもしないものです。

ドタキャンや無断キャンセルしたら、先払い料金が無駄になるかもしれません。

特にキャンセル料を請求するサロンでは、ドタキャンや無断キャンセルに対して、先払い料金から差し引くことがあります。

そんなキャンセル料を支払うのはお客さまもいやでしょう。その結果、極力ドタキャンや無断キャンセルをしないようになります。

 

お客さま来店時の会計作業が不要になる

お客さまがサロンで先払いをしてくださると、サロン側はお客さまの来店時に会計業務をしなくて済みます。

細かい釣銭のやりとりも発生しませんから、ラクですね。

会計が済んでいれば、何も気にせずに施術やサービスの提供ができます。

 

お客さま側のメリット

次は、お客さまの視点から見たサロン先払いのメリットを考えてみましょう。

 

先払いしておくと、安心

お客さまがサロンで先払いをしておくと、後で安心して施術やサービスを受けられます。

料金をすでに支払ってあるのですから、何の心配もありません。堂々と施術やサービスを受けて下さい。

 

面倒な手続きがなくなる

サロンの施術やサービスを受けてから、料金を支払うとなると、財布を出して、店員とやりとりしなければいけません。

現金払いでもクレジットカードや電子マネー払いでも少し面倒なところです。

最近はやっているスマホ決済でも、スマホを取り出さなければいけません。

その点、先払いを済ませておくと、そのような面倒な手続きは不要になります。

来店当日は、施術やサービスを受けるだけ。気楽ですね。

 

確実に施術やサービスを受けられる

お客さまがサロンの先払いを済ませておけば、確実に施術やサービスを受けられます。

よほど大きな災難でもない限り、施術やサービスの提供が保証されているのです。これで今後の予定も立てやすくなるでしょう。

 

サロンの先払いのデメリット

サロンの先払いには上記のようなメリットがあるので、「有り」と言えるのですが、デメリットがないわけではありません。

どのようなデメリットがあるのかも確認しておきましょう。

 

サロン側のデメリット

サロン側にとっての先払いのデメリットを解説します。

 

義務感が生じる

お客さまが先払いをされたら、対象の施術やサービスは必ず提供しなければいけません。

よほど大きな災害が起きた場合は別ですが、サロン側から施術やサービスの提供ができなくなりましたというわけにはいかないでしょう。

言い訳ができませんから、大きな義務感が生じます。

 

先払いシステムの導入費用がかかる

サロンが先払いを導入するに当たって、お客さまが先払いできるシステムの導入が必要になります。

安価なシステムもありますが、そのほかの機能なども付けるとなると、料金が高くなることもあります。

 

現金払いに対応しにくい

サロンを利用するお客さまの中には、クレジットカードや電子マネーを所有していない人もいます。

そのようなお客さまは施術やサービス料金を現金で支払いたくなるでしょうが、前払いシステムの特性からいって、現金払いには対応しにくいことがあります。

そのため、すべてのお客さまのニーズに応えられません。

 

お客さま側のデメリット

サロンで先払いをしたお客さまのデメリットを挙げてみましょう。

 

キャンセルしにくくなる

一度先払いをした予約のキャンセルはしにくくなります。

先払いをして予約変更やキャンセルはしたくないものです。

予約当日には先払い分の料金を取り戻そうという気にもなります。

予約変更やキャンセル時のキャンセル料も気になりますね。

そのため、当日はどうしてもサロンに行けなければいけないという束縛感を感じるかもしれません。

 

支払い方法が限られる場合がある

サロンで施術やサービスの先払いをする際の支払い方法が限られる場合があります。

多くの場合、サロンが対応している先払い方法はクレジットカード決済です。

そのほかの先払い方法を用意しているサロンもありますが、来店当日の決済に比べると、選択肢が狭くなります。

 

先払いを忘れてしまうことがある

サロンで先払いができると聞いていても、意外に忘れてしまうことがあります。

予約当日に料金を支払えばいいと思っていると、先払いの利用メリットを活かせなくなります。

 

予約システムの中にも先払い機能があるものも

予約システムの中にも、先払い機能(事前決済機能)があるものがあります。

いくつか紹介しましょう。

 

SELECTTYPE

SELECTTYPE(セレクトタイプ)』は高機能・多機能の予約システムです。

豊富なテンプレートから、ご希望のイメージに沿うものを選ぶだけで、予約システムのセットアップができます。

この『SELECTTYPE』にも、先払い機能がついています。

対応しているのはクレジットカードによる事前決済です。

 

RESERVA

RESERVA(レゼルバ)』は様々な業種の事業主から選ばれている予約システムで、サロンオーナーの利用も多いです。

『RESERVA』で予約受付から決済、顧客管理や集客まで対応できます。

この『RESERVA』にも先払い機能があります。

対応しているのはクレジットカードによる事前決済です。

 

リザエン

リザエン』は予約や顧客管理から決済まで対応できるオールインワン予約システムです。

200を超える業種で利用できると言いますから、もちろんサロンでも大丈夫です。

そんな『リザエン』にも先払い機能が搭載されています。

利用できる事前決済機能は代行会社によって変わります。

Stripe
※ビジネス版のみ
クレジットカード決済
SBペイメントサービスクレジットカード決済
Paypay、Apple Pay、auPay
GMOペイメントゲートウェイクレジットカード決済

 

eReserve

eReserve』を利用すると、どなたでも簡単に「ネット予約システム」を導入できます。

デザインテンプレートも豊富で、設定も画面に指示に従って入力していくだけです。

そんな『eReserve』にも先払い機能があります。

対応している事前決済はクレジットカード払いとコンビニ払いです。

 

ヘッドミント 店舗一覧

ヘッドミント 大須本店愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル
ヘッドミントVIP 栄東新町店愛知県名古屋市中区東桜2-23-22 ホテルマイステイズB1
ヘッドミントVIP 金山店愛知県名古屋市中区金山1-16-11 グランド金山ビル2F
ヘッドミント 名駅店愛知県名古屋市中村区椿町13-16 サン・オフィス名駅新幹線口206
ヘッドミント 東山店愛知県名古屋市千種区東山通5-113 オークラビル6F
ヘッドミント 名古屋中川店愛知県名古屋市中川区春田3-184
ヘッドミントVIP 岐阜店 岐阜県岐阜市神田町8-4 アートビル4F
ヘッドミント 静岡店 静岡県静岡市葵区御幸町4−2 ポワソンビル 7階
ヘッドミント 札幌大通店 北海道札幌市中央区南2条西6丁目 TAIYO2・6ビル 4F
ヘッドミント イオン松任店石川県白山市平松町102-1 松任イオン1F
ヘッドミント 新潟店新潟県新潟市中央区花園1-5-3 ネットワークビル花園205
ヘッドミントVIP 銀座店 東京都中央区銀座5-10-6 第一銀座ビル501
ヘッドミント 池袋店東京都豊島区東池袋1丁目42−14 28山京ビル202
ヘッドミント 荻窪店東京都杉並区
ヘッドミントVIP 目黒店東京都品川区上大崎2-13-35 ニューフジビル601
ヘッドミント 千駄木店東京都文京区千駄木2-13-1 ルネ千駄木プラザ227号室
ヘッドミント 大宮西口店埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-2-7  AOYAMA808ビル4F
ヘッドミント 浦和店埼玉県さいたま市浦和区東仲町8-2 大堀ビル202
ヘッドミント 春日部店埼玉県春日部市中央1-1-5 小島ビル4C
ヘッドミント 草加店埼玉県草加市高砂2-11-20 真壁ビル4F
ヘッドミント 南越谷店埼玉県越谷市南越谷4丁目9-1並木ビル2F
ヘッドミントVIP 蕨店埼玉県蕨市塚越2-1-17TPビル201号室
ヘッドミント 稲毛店千葉県千葉市稲毛区小仲台2-6-7 スエタケビル3階
ヘッドミントVIP 千葉店 千葉県千葉市中央区新町1-13 木村ビル
ヘッドミントVIP 藤沢店 神奈川県藤沢市南藤沢21-9とのおかビル5F
ヘッドミント 水戸店茨城県水戸市吉沢町216-6 南コーポA棟101
ヘッドミント 京都祇園店京都府京都市東山区祇園町北側270-4 Gion Hanaビル 6F
ヘッドミント 和歌山駅前店和歌山県和歌山市美園町5-7-8 パーク美園町ビル2F
ヘッドミントVIP京橋店大阪府大阪市都島区片町2丁目11-18京橋駅前ビル2F
ヘッドミントVIP 東大阪店大阪府東大阪市長田東2-2‐1  木村第一ビル4F
ヘッドミント 西宮北口店兵庫県西宮市南昭和町4-10 第一寿荘203号室
ヘッドミント 彦根店滋賀県滋賀県彦根市長曽根南町438-1 テラスビル2階
ヘッドミント 広島店広島県広島市中区幟町12−14 幟町WINビル602
ヘッドミント 小倉店福岡県北九州市小倉北区魚町1-3-1 B1F
ヘッドミント 鹿児島アミュWE店鹿児島県鹿児島市中央町1-1アミュWE通路側

 

ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントのフランチャイズ募集

 

Lix公式オンラインショップ

 

堀田直義のYouTube動画

堀田 直義

株式会社じむやの代表取締役。ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント25店舗展開。X(旧Twitter)で「堀田直義」で検索!

最近の記事
  1. お局の特徴は?職場のうざいお局様を黙らせる対象をご紹介!精神的に限界を感じたときはこうしよう
  2. リファラル採用とは?メリット・デメリットや注意点をご紹介
  3. サロンボードのポイント返還のやり方は?サロンボードの使い方も解説!
  4. 経営者のメンタルブレイクの原因は?予防法や対処法を解説
  5. サロンのモニター価格の決め方や条件は?メリット・デメリットをご紹介!
  6. 脳脊髄液調整法とはどんな治療方法?効果ややり方、怪しいと言われる原因
  7. 人を不快にさせない話し方のコツ!上手に話すにはどうすればいい?
  8. サロンは産休を取りやすい?いつまでの期間働くかや給料はどうなるかを解説!
  9. 表でいい顔しながら、裏で悪口を言う人の心理は?そのような人にどう対処すべき?
  10. 「Google検索」と「TikTok検索」はどっちの方が使われている?若者はTikTok派って本当?
  11. お局の特徴は?職場のうざいお局様を黙らせる対象をご紹介!精神的に限界を感じたときはこうしよう
  12. リファラル採用とは?メリット・デメリットや注意点をご紹介
  13. サロンボードのポイント返還のやり方は?サロンボードの使い方も解説!
  14. 経営者のメンタルブレイクの原因は?予防法や対処法を解説
  15. サロンのモニター価格の決め方や条件は?メリット・デメリットをご紹介!
  16. 脳脊髄液調整法とはどんな治療方法?効果ややり方、怪しいと言われる原因

記事一覧を表示するには、カスタム投稿「ブログ」にて、4つ以上記事を作成してください。

TOP