ホットペッパービューティーは予約のバッティングを防げる?

https://tada-reserve.jp/wp-content/uploads/2023/02/名称未設定のデザイン-1-300x300.png
タダ子

ホットペッパービューティーは予約のバッティングを防げるの?


https://tada-reserve.jp/wp-content/uploads/2023/02/タダリザーブ-1000-×-1000-px-300x300.png
タダリザーブ

任せて!月額無料の予約システム「タダリザーブ」が解説するよ!

サロンを運営していて、避けたいのがバッティングです。

予定が重なり合い、バッティングともなれば、お客さまに多大な迷惑が掛かります。

そのため、バッティング防止策が大切になるのですが、ホットペッパービューティーではどのような対策を講じているのでしょうか。

今回は、ホットペッパービューティーが講じているバッティング防止策を紹介しましょう。

バッティングとは?

バッティングの「バット」は英語の「butt」という言葉から来ています。

意味は「ぶつかる」「衝突する」ということです。

予定に当てはめてみると、「予定がぶつかる」「予定が衝突する」ということで、複数の予定が重なりあうことを表します。

同じ時点に複数の予定が入ってしまうことです。

複数の予定が同じ時間に入れば、いずれかを断らなければいけませんが、そのまま放置すればダブルブッキングになり、当日非常に困ることになります。

なお、英語の「butting」自体には、予定が重なりあうという意味はありません。

「ぶつかる」という意味はあっても、予定がぶつかるという意味で使われることはないのです。

つまり、バッティングは和製英語ということですね。

 

バッティングを防止する方法

ホットペッパービューティーにおけるバッティング防止策を紹介する前に、一般的なサロンで行われている対策を紹介しましょう。

 

確認する癖を付けておく

予定のバッティングを防ぐために、ほかの予定が入っていないか確認する習慣をつけることで、ある程度の防止策になります。

電話予約、メール予約、ホームページからの予約、SNSからの予約、LINEからの予約など、全てを照合する手間は掛かりますが、面倒でも確認する習慣をつけておけば、予約のバッティングが起こらないでしょう。

 

予約の一元管理ができる予約システムを使う

様々な媒体から入った予約を1つ1つチェックして、バッティングを防ぐのはかなり面倒なことは確かです。

そこで活用したいのが、予約の一元管理ができる予約システムです。

電話予約、メール予約、ホームページからの予約、SNSからの予約、LINEからの予約などをひとまとめにしてくれて、同じ画面で管理できれば、同じ時間帯に2つの予定を挟むこともありません。

実際にそのような予約システムを導入しているサロンは多いです。

 

予約と予約の間にインターバルを設ける

予約のバッティングというと、お客さまの来店時間が重なりあうことでも起きます。

あまりきゅうきゅうと予約を詰め込んでおくと、前のお客さまの施術中に次のお客さまが来てしまい、予定が重なりあいます。

それが短時間ならいいのですが、場合によっては次のお客さまをかなり待たせることもあるでしょう。

このようなバッティングを防ぐために、予約と予約の間にインターバルを設けているサロンがあります。

一定のインターバルがあれば、お客さまの予定が重なりあうこともないだろうということです。

 

あまり多くの方法を利用しすぎない

予定管理の方法はいろいろありますが、あまり多くの方法を利用しすぎると、管理がしにくくなります。

予約システムで一元管理するという方法はあるものの、数は多くしすぎない方がいいでしょう。

ある程度予定管理方法を絞った方が、間違えが起きにくくなり、バッティング防止に繋がります。

 

もしバッティングしてしまったら

バッティング防止策を講じても、バッティングしてしまうことがあるかもしれません。

そのようなときに、どうすればいいのかを解説しましょう。

 

誠意を持って謝罪する

バッティング、予定の重なり合いともなれば、お客さまに多大な迷惑が掛かりますから、とにかく誠意を持って謝罪しましょう。

メールやメッセンジャーで謝罪を伝えるという方法もありますが、望ましいのは直接お客さまに謝罪の言葉を言う、電話を使って口頭で伝えるなどです。

簡易的な方法よりも、直接的な方法の方が誠意が伝わりやすいです。

 

優先順位を決める

もしバッティングが生じたら、どちらかのお客さまを優先するのか決めなければいけません。

いずれかのお客さまには予約の変更をしていただく必要があります。

しかし、簡単なことではありませんね。

優先順位の決め方によっては、片方のお客さまが憤慨することもあるでしょう。

基本的な決め方としては、先に予約を入れたお客さまを優先することです。

これなら、後から予約を入れたお客さまにサロン側の不手際を謝罪して、予定変更に繋げることができるでしょう。

 

理由を説明する

お客さまに多大な迷惑が掛かるバッティングが起こったら、理由を説明しましょう。

サロン側のどのような不手際、行き違いでバッティングという事態になったのか、理由を示すことで、お客さまに納得していただく必要があります。

理由がやむを得ないことなら、お客さまも不承不承承知してくださるでしょう。

 

ホットペッパービューティーにおけるバッティング防止策

ホットペッパービューティーにサロン情報を掲載しているサロンの場合、ホットペッパービューティーからの予約と他の手段からの予約のバッティングを防がなければいけません。

そのためにホットペッパービューティー自体が用意している方策があるので、紹介しましょう。

 

顧客管理システム『サロンボード』

ホットペッパービューティーにサロン情報を掲載すると、顧客管理システム『サロンボード』を無料で利用できるようになります。

『サロンボード』の主な機能は次のようになっています。

  • 24時間ネット予約⇒いつでも予約受付ができる
  • 予約の一元管理⇒電話・飛び込み・自社ホームページ・ネット予約など全ての予約を一元管理し、バッティングを防ぐ
  • 顧客管理⇒予約されたお客さまの情報を施術前にチェックできる
  • DM⇒メッセージを使った効果的なリピート販促ができる
  • レジ機能⇒会計情報が分かりやすく、メニューの追加や削除、レジ締めもカンタン

ほかにも機能がありますが、この記事の本題とも関係する予約の一元管理機能に注目してみましょう。

 

『サロンボード』でバッティング防止

ホットペッパービューティーの『サロンボード』には、予定のバッティングを防ぐ機能がいくつか用意されています。

 

ホットペッパービューティーと予約システムの完全連携

『サロンボード』では、ホットペッパービューティーの予約と予約システムの完全連携が可能です。

これにより、ホットペッパービューティーからの予約と電話・飛び込み・自社ホームページ・ネット予約など全ての予約を一元管理し、バッティングを起こさせません。

例えば、電話予約内容を管理画面に入力すると、その時間帯は×となり、ほかの手段からの予約を入れられないようになります。

 

メニューごとに対応可能なスタッフを登録できる

メニューによって対応できるスタッフが異なる場合、『サロンボード』では、対応可能なスタッフを登録できます。

同じメニューでバッティングが起きないように、スタッフごとに適切な予約管理もできます。

 

メニューごとの設備設定が可能

メニューによって使う設備や場所が異なる場合や使用設備が限定される場合がありますが、このようなときでも『サロンボード』では、バッティングすることなく管理できます。

以上のようにバッティング防止という点でホットペッパービューティーの『サロンボード』は大いに役立ちます。

これからホットペッパービューティーにサロン情報を掲載するつもりである、すでに掲載しているなどの場合も、怖い予定のバッティングを簡単に防げるようになるので、安心です。

 

ホットペッパービューティーと予約連携出来る予約システムを使用する

今までの話はホットペッパービューティー内での対策ですが、世の中には多種多様な集客方法があり、ホットペッパービューティーだけで賄うという事は難しいです。

その為、

  • 楽天ビューティー
  • ミニモ
  • ホームページ

等の予約はバッティングしてしまします。

そんな時はホットペッパービューティーと予約連携が出来る予約システムを導入するのが良いです。

弊社はドライヘッドスパ専門店ヘッドミントというサロンを運営しておりますが、そこでも売り上げが3割程上がりました。

詳しくは「ホットペッパービューティーと予約連携が出来るおすすめの予約システム」をご覧ください。

 

ヘッドミント 店舗一覧

ヘッドミント 大須本店愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル
ヘッドミントVIP 栄東新町店愛知県名古屋市中区東桜2-23-22 ホテルマイステイズB1
ヘッドミントVIP 金山店愛知県名古屋市中区金山1-16-11 グランド金山ビル2F
ヘッドミント 名駅店愛知県名古屋市中村区椿町13-16 サン・オフィス名駅新幹線口206
ヘッドミント 東山店愛知県名古屋市千種区東山通5-113 オークラビル6F
ヘッドミント 名古屋中川店愛知県名古屋市中川区春田3-184
ヘッドミントVIP 岐阜店 岐阜県岐阜市神田町8-4 アートビル4F
ヘッドミント 静岡店 静岡県静岡市葵区御幸町4−2 ポワソンビル 7階
ヘッドミント 札幌大通店 北海道札幌市中央区南2条西6丁目 TAIYO2・6ビル 4F
ヘッドミント イオン松任店石川県白山市平松町102-1 松任イオン1F
ヘッドミント 新潟店新潟県新潟市中央区花園1-5-3 ネットワークビル花園205
ヘッドミントVIP 銀座店 東京都中央区銀座5-10-6 第一銀座ビル501
ヘッドミント 池袋店東京都豊島区東池袋1丁目42−14 28山京ビル202
ヘッドミント 荻窪店東京都杉並区
ヘッドミントVIP 目黒店東京都品川区上大崎2-13-35 ニューフジビル601
ヘッドミント 千駄木店東京都文京区千駄木2-13-1 ルネ千駄木プラザ227号室
ヘッドミント 大宮西口店埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-2-7  AOYAMA808ビル4F
ヘッドミント 浦和店埼玉県さいたま市浦和区東仲町8-2 大堀ビル202
ヘッドミント 春日部店埼玉県春日部市中央1-1-5 小島ビル4C
ヘッドミント 草加店埼玉県草加市高砂2-11-20 真壁ビル4F
ヘッドミント 南越谷店埼玉県越谷市南越谷4丁目9-1並木ビル2F
ヘッドミントVIP 蕨店埼玉県蕨市塚越2-1-17TPビル201号室
ヘッドミント 稲毛店千葉県千葉市稲毛区小仲台2-6-7 スエタケビル3階
ヘッドミントVIP 千葉店 千葉県千葉市中央区新町1-13 木村ビル
ヘッドミントVIP 藤沢店 神奈川県藤沢市南藤沢21-9とのおかビル5F
ヘッドミント 水戸店茨城県水戸市吉沢町216-6 南コーポA棟101
ヘッドミント 京都祇園店京都府京都市東山区祇園町北側270-4 Gion Hanaビル 6F
ヘッドミント 和歌山駅前店和歌山県和歌山市美園町5-7-8 パーク美園町ビル2F
ヘッドミントVIP京橋店大阪府大阪市都島区片町2丁目11-18京橋駅前ビル2F
ヘッドミントVIP 東大阪店大阪府東大阪市長田東2-2‐1  木村第一ビル4F
ヘッドミント 西宮北口店兵庫県西宮市南昭和町4-10 第一寿荘203号室
ヘッドミント 彦根店滋賀県滋賀県彦根市長曽根南町438-1 テラスビル2階
ヘッドミント 広島店広島県広島市中区幟町12−14 幟町WINビル602
ヘッドミント 小倉店福岡県北九州市小倉北区魚町1-3-1 B1F
ヘッドミント 鹿児島アミュWE店鹿児島県鹿児島市中央町1-1アミュWE通路側

 

ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントのフランチャイズ募集

 

Lix公式オンラインショップ

 

堀田直義のYouTube動画

堀田 直義

株式会社じむやの代表取締役。ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント25店舗展開。X(旧Twitter)で「堀田直義」で検索!

最近の記事
  1. サロンは産休を取りやすい?いつまでの期間働くかや給料はどうなるかを解説!
  2. 表でいい顔しながら、裏で悪口を言う人の心理は?そのような人にどう対処すべき?
  3. 「Google検索」と「TikTok検索」はどっちの方が使われている?若者はTikTok派って本当?
  4. ロゴの類似はどこまで許される?著作権侵害の基準とチェックツールをご紹介!
  5. ランディングページ(LP)とは?訴求効果の上がる作り方を解説
  6. 理学療法士の起業や開業は成功出来る?陥りやすい注意点等を解説!
  7. 経営者のメンタルブレイクの原因は?予防法や対処法を解説
  8. サロンのモニター価格の決め方や条件は?メリット・デメリットをご紹介!
  9. 脳脊髄液調整法とはどんな治療方法?効果ややり方、怪しいと言われる原因
  10. 人を不快にさせない話し方のコツ!上手に話すにはどうすればいい?
  11. サロンは産休を取りやすい?いつまでの期間働くかや給料はどうなるかを解説!
  12. 表でいい顔しながら、裏で悪口を言う人の心理は?そのような人にどう対処すべき?
  13. 「Google検索」と「TikTok検索」はどっちの方が使われている?若者はTikTok派って本当?
  14. ロゴの類似はどこまで許される?著作権侵害の基準とチェックツールをご紹介!
  15. ランディングページ(LP)とは?訴求効果の上がる作り方を解説
  16. 理学療法士の起業や開業は成功出来る?陥りやすい注意点等を解説!

記事一覧を表示するには、カスタム投稿「ブログ」にて、4つ以上記事を作成してください。

TOP