美容室で経費で落とせるものは費用は何?勘定科目も紹介!

https://tada-reserve.jp/wp-content/uploads/2023/02/名称未設定のデザイン-1-300x300.png
タダ子

美容室で経費で落とせるものは費用を教えて!


https://tada-reserve.jp/wp-content/uploads/2023/02/タダリザーブ-1000-×-1000-px-300x300.png
タダリザーブ

任せて!予約システム/ポイントシステムの「タダリザーブ」が解説するよ!

美容室で発生する費用はできるだけ経費にして、課税額を抑え、無駄な出費を減らしたいところです。

しかし、経費にできる費用とできない費用があります。そこで今回は、どのような美容室の費用を経費に該当できるのかを詳しく解説しましょう。

経費とは?

まず、経費とはどのような費用なのかから解説しましょう。

経費とは経常費用のことで、事業を行う上で発生する費用のことです。事業を営めば売上が発生しますが、売上がそのまま懐に入ってくるわけではありません。

様々な経費がかかるので、売上から経費を差し引いた金額が利益となり、その利益分に税金がかかってきます。

 

経費で落とすとは?

よく「経費で落とす」という言い方がされますが、これは業務で発生した費用を経費計上することです。

美容室にかかる費用で経費になる項目については後ほど説明しますが、一般的に経費に該当するのは、設備費や備品代、取引先との打ち合わせ時にかかった飲食代、交通費、スマートフォンの代金などです。

経費で落とすという場合、従業員がいったん代金を支払い、後で会社が精算する、あるいは会社が直接代金を支払うという2つのパターンがあります。

 

経費で落とすメリット

経費で落とす、つまり経費計上することでどのようなメリットが得られるでしょうか。考えてみましょう。

 

課税額が下がる

経費で落とす最大のメリットは、課税額が下がることです。

税務署から課税がされるのは売上金額に対してではなく、売上から経費を差し引いた課税所得が対象になります。

そのため、売上が大きくて、経費の額も多ければ、課税所得が下がり課税額も抑えられます。

経費として落とせるものはできるだけ落とした方がお得だということです。ただし、経費としても認められない費用まで計上してしまうと、罰則が科せられます。

 

経費で落とすデメリット

経費で落とすメリットは節税対策になることですが、デメリットの方はどうなっているでしょうか。確認してみましょう。

 

事務負担が増える

経費で落とすためには、経費であることを証明する書類などが必要になります。

費用の項目や金額が分かる領収書やレシート、振込み証明書などを準備しなければいけません。

書類は保管・管理。確定申告は1年ごとに行うので、その間の経費の書類もかなりたまることになるでしょうが、保管・管理の事務作業も大変です。

 

会計上の利益が少なくなる

経費を多く落とせば、納税額は減るのですが、その分会計上の利益も減ります。

会計上の利益が減るとどうしてデメリットとになるのかというと、金融機関からの借り入れがしにくくなることがあるのです。

金融機関からの融資を希望している人からすると、不利になりますね。

 

間違った経費計上をすると、罰則を科されることがある

美容室などのお店を経営している場合、少しでも納税額を抑えたいですから、経費で落とす項目を増やしたくもなります。

しかし、経費計上する費用を間違えると、罰則が科されることがあります。次のような税金上の罰則があるのです。

罰則の種類詳細
過少申告加算税●本来納めなければいけない税額よりも少なめの額を納税したときに科せられる罰則
●金額は新たに納税することになる税金の10パーセント相当額
●税務署の調査を受ける前に自主的に修正申告をすれば、過少申告加算税は課されない
無申告加算税●納めるべき税金を期限までに納税しないときに科される罰則
●金額は納付すべき税額に対して、50万円までの部分は15パーセント、50万円を超える部分は20パーセントの割合をかけて計算する
不納付加算税●源泉徴収などによる国税が期限までに完納されなかったときに科される罰則
●金額は納付本税額に10パーセントをかけて計算する
重加算税●納税に関してインペイや偽装をした場合に科される罰則
●金額は過少申告加算税に代えて課されるもの、または不納付加算税に代えて徴収されるものは35パーセント、無申告加算税に代えて課されるものは40パーセント

このような追加税が課されれば、金銭的な負担が大きくなるだけでなく、美容室の評判にも関わります。

罰則が科せられた美容室だなどという噂が広まれば、お店の営業にも悪影響があるでしょう。

そのため、経費に落としたい費用はいろいろあるでしょうが、本当に経費に該当するのかよく精査してからにしてください。

 

美容室の費用で経費に落とせるもの

ここからは記事の本題である、美容室の費用で経費に落とせるものを見てみます。固定費と変動費別に紹介しましょう。

 

固定費で経費に落とせるもの

美容室の固定費で経費に落とせるものを確認してみましょう。

 

家賃

自分が所有している物件で美容室を営業するのなら、家賃はかかりませんが、そのように恵まれたオーナーばかりではありません。

多くのオーナーは、マンションの部屋やテナントを借りて営業しています。

そうなると、家賃を支払うことになります。美容室の家賃の金額は様々ですが、月に数十万円、100万円以上支払っているお店もあるでしょう。

そのような大きな負担をそのまま背負うのは大変です。そこで、確定申告時に経費に落とせるようになっています。

普通家賃は毎月銀行口座から引き落とされるので、賃貸契約書を元に経費の証明をしやすくなっています。

 

水道光熱費

美容室で質のいいサービスを提供しようと思ったら、水道光熱費を削るわけにはいきません。

お客さまに満足していただくためには、電気も水道もガスも十分に使っていく必要があります。

ただ、美容室は水道光熱費を特に多く使う施設でもないので、小規模店舗なら電気代は月に2~3万円程度、水道代は1万円くらい、ガス代は1万円くらいでしょうか。

とはいえ、各店舗にとっては大きな負担ですから、水道光熱費も経費に落とせます。

水道光熱費の場合、それぞれ検針で請求書が来るので、帳簿もつけやすいでしょう。

 

人件費

人件費とは、美容師やスタッフへの給与のことです。人件費も経費に落とせます。

美容師やスタッフを一人雇うだけでも、かなりの人件費がかかります。2人以上にもなれば、美容室にとっても多額の給与を支払うことになり負担も増大。

エリアによっては人材確保のため、給与アップも図らなければならないでしょう。

そのような大きな負担を経費として落とすことで、納税額を抑えたいところです。

 

通信費

美容室にかかる通信費も経費として落とせます。

現代の美容室では様々な通信手法も利用します。電話だけでなく、ホームページも開設することが多いです。

予約システムを導入しているお店もあります。スマートフォンでの連絡も良く行うでしょう

そうなると、毎月の通信費もばかになりません。美容室の支出でも見逃せない部分になりますが、経費に落とすことで少しでも節約したいところですね。

 

広告宣伝費

美容室の存在を広く周知し、集客を図るために行うのが広告宣伝ですが、この広告宣伝費も経費に落とせます。

美容室の広告宣伝にどのくらいの費用をかけるかは各店舗で変わりますが、一般的に売上の10~15パーセントくらい。

新規開店ともなれば広告宣伝にも力を入れなければいけません。

しかし、売上の10~15パーセントともなればかなりの額になります。

固定費のうち大きな部分を占めることにもなり、負担も大きくなりやすいです。

広告宣伝費も経費に落として、支出削減と行きましょう。

 

変動費で経費に落とせるもの

次は、美容室の変動費で経費に落とせるものを見てみましょう。

 

消耗品費

美容室では様々な消耗品を使いますが、その消耗品費も経費に落とせます。

対象になるのは使用可能期間が1年以内の消耗品、100,000円未満の備品です。具体的には次のようなものです。

・ハサミ
・ブラシ
・くし
・パーマコテ
・美容器具
・タオル
・パーマキャップ
・シャンプー
・整髪料など

以下のようなものは100,000円未満で取得すると、消耗品費として経費に落とせます。

  • セット椅子
  • スタイリングチェア
  • 売上管理用のパソコンなど

上記の品を100,000円以上で購入した場合は、後ほど説明する減価償却費に該当します。

 

旅行交通費・交際費

美容室と旅行交通費・交際費はあまり関係ないのではと思う人がいるかもしれませんが、そんなことはありません。

スキル向上のための勉強会に参加する、取引先や組合関係者とのお付き合いなどで、何かとお金がかかるものなのです。

例えば、セミナーや勉強会場への往復交通費、宿泊費、取引先や組合関係者と飲食をともにしたときの費用などもあります。これらが全て経費に落とせます。

さらに、取引先と連絡を取るためのインターネット料金や電話料金も経費にしていいことになっています。

旅行交通費・交際費を経費経費計上する場合は、利用料金の領収書などを必ず保管しておきましょう。

 

保険料

美容室を経営することになると、様々な保険に加入することになりますが、その保険料も経費に落とせます。次のような保険料です。

  • 美容室の火災保険料
  • 美容室の地震保険料
  • 美容室の損害賠償保険
  • 従業員の社会保険料
  • 自動車保険料⇒複数店舗を経営し、店舗間で移動する際に車を使うときに認められることがある

 

租税公課

美容室の経営に伴って様々な租税公課を納めることになりますが、その租税公課の中に経費として落とせるものがあります。

次のような租税公課です。

  • 事業税
  • 事業所税
  • 自動車税
  • 固定資産税
  • 不動産取得税
  • 印紙税
  • 登録免許税
  • 都市計画税
  • 各種証明書の発行費用
  • 組合に支払う会費

自分で不動産を取得して、美容室を経営するオーナーもいますが、その場合にかかる税金が固定資産税や不動産取得税です。

これらの納税額を経費として落とせます。

納めた税金が税金の経費に落とせるというのも不思議なものですが、利用できる経費は何でも利用してみましょう。

 

減価償却費

消耗品費のところでカンタンに減価償却費について触れましたが、もう少し詳しく説明しましょう。

減価償却とは、購入した固定資産を1年分だけとして経費計上するのではなく、何年にも分けて経費計上することです。

減価償却の背景にある考え方は、資産価値が時間の経過とともに減少し、耐用年数に応じた均等の費用で経費を計上するというもの。

もし1年だけに集中して経費計上してしまうと、収益に対する影響を正確に把握できなくなるので、このような仕組みが用意されています。

耐用年数に関しては、国税庁の「主な減価償却資産の耐用年数表」に記載されています。美容室関連の備品では、次のようになっています。

  • 事務机、事務いす、キャビネット(主として金属製のもの)⇒15年
  • 事務机、事務いす、キャビネット(その他のもの)⇒8年
  • 応接セット(接客業用のもの)⇒5年
  • 家具(接客業用のもの)⇒5年
  • 家具(主として金属製のもの)⇒15年
  • 家具(その他のもの)⇒8年
  • 冷房用・暖房用機器⇒6年
  • カーテン、座ぶとん、寝具、丹前その他これらに類する繊維製品⇒3年
  • じゅうたんその他の床用敷物(接客用)⇒3年
  • 室内装飾品(主として金属製のもの)⇒15年
  • 室内装飾品(その他のもの)⇒8年
  • 看板・ネオンサイン⇒3年など

 

修繕費

長年美容室を開いていると、内装・外装・設備ともに傷むものです。そうなると、修繕の必要が出てきますが、200,000円以内の修繕費なら、経費に落とせます。経年劣化だけではなく、災害による修繕も対象になります。

 

雑費

美容室の雑費とは、ゴミの処分費用、お店の清掃費用、銀行振込の手数料などのことです。

他にもありますが、雑費は雑費として経費に落とせます。

 

美容室の費用で経費に落とせないもの

美容費の運営で経費に落とせるものを紹介しましたが、経費計上できないものもあります。

ここは大事な点ですから、しっかり確認しておいてください。

 

衣服費

美容室の衣服費は経費に落とせる場合と落とせない場合があります。

美容師が着る衣服のうち、プライベート用と仕事用の切り分けができないと、経費に落とせなくなります。

経費はあくまでも事業を行ううえの費用ですから、プライベート目的を兼ねていると普通経費に認められません。

ただ、お店の名前やロゴが入っている、仕事専用の制服であるなどの場合は、経費として認められやすいです。

 

自宅が美容室を兼ねている場合

美容室を自宅で運営し、住居も兼ねている人もいるでしょうが、この場合、家賃や光熱費の全てが経費として落とせるわけではありません。

事業に使っている分だけが経費対象になります。繰り返しになりますが、経費は事業で使うための費用ですから、生活をする分は差し引いておく必要があります。

 

アクセサリー類

美容室はお客さまに少しでも快適に過ごしてもらいたいと思っているので、スタッフがアクセサリー類を身につけて、見た目を良くすることもよくあります。

ただ、アクセサリーが業務を行ううえで絶対に必要な品とばかりはいえません。

ないからといって、サービス提供ができなくなることもないでしょう。

そのため、ピアスやネックレス・リングなどのアクセサリー類は経費に認められません。

 

美容師のカット費やパーマ費

美容師自体もカットやパーマをしてもらうことがありますが、その目的を仕事用と生活用に分けるのは難しいので、普通は経費に落とせません。

ただ、美容師のヘアスタイルはお客さまから見られる部分であり、参考にもするものです。

外見が売上に直結することもあるので、税務署によっては経費計上を認めてくれる可能性はあります。

ただし、これは可能性ということであり、必ず認めてくれるというわけではありません。

気になる場合は、一度所轄税務署に問い合わせてみましょう。

 

美容室が経費計上する際のポイント

美容室が経費計上する際のポイントを解説しましょう。

 

独自の勘定科目も設定できる

確定申告時に提出する収支内訳書・青色申告決算書には勘定科目が記載されていますが、それ以外でも美容室独自の勘定科目の設定が可能です。

ただ、勘定科目を増やすと、仕訳の手間が大変になります。

そのため、むやみやたらと変更するのは避け、毎年同じ勘定科目で書類を提出するようにしましょう。

 

不正計上はしない

当たり前のことですが、不正な経費計上をしてはいけません。

そんなことはしませんと言っていても、意外にミスで不正な計上をしてしまうこともあるのです。

美容室内でも経費計上のルールを策定し、社員に周知しておけば、経費計上における不正も防ぎやすくなります。

 

領収書を保管しておく

経費計上で大きな役割を果たすのが領収書やレシート。

確かに代金を支払いましたという証拠になり、経費として認められるための重要な書類です。

領収書やレシートが発行されない支払いの場合は、出金伝票を利用します。

ただ、出金伝票だけでは説得力が弱いので、関連書類もいっしょに保管しておいてください。

 

美容室の経費削減方法

美容室で発生する費用を経費に落とせれば、納税額が少なくなるのはいいことですが、メリットはそれくらいです。

経費そのものは美容室の経営にも重くのしかかる部分。少しでも削減できれば、それに越したことはないですね。

そこで美容室の経費を削減するために、どのようなことを行えばいいのかを考えてみましょう。

 

紙代を削減する

美容室では意外に多くの紙を使いますが、主なものとしてお客さまのカルテを作ります。新規顧客が入るたびに作らなければいけません。

大きな美容室で、年間3,000人の新規顧客があったとしましょう。紙1枚10円とすると、それだけでも30,000円はかかります。

美容室の経費削減のためには、この紙代を抑えたいところ。方法としては電子データ化があります。

パソコンやタブレット、スナートフォンで利用できるシステムを取り入れて、顧客カルテを電子データ化すれば、紙のカルテはもう必要ありません。紙代の節約になります。

売上情報を紙に印刷して行っている場合も、システムの導入で電子データ化できます。

パソコンやタブレット、スマートフォンで照合できるようになり、売上管理の業務自体も進めやすくなるでしょう。

 

広告宣伝費を削減する

美容室によっては広告宣伝に大きなお金をかけているところもあるでしょう。

美容室用のポータルサイトなどを利用すると、掲載費だけでも月に500,000円もかかるケースがあります。

それによって大きな集客効果を上げられればいいのですが、費用がかかる割にはお客さまが集まってこないという場合もあります。

そのようなときは、きっぱり掲載をやめることも考えましょう。掲載をやめることで、負担の大きいクーポン配布などもしなくて済むようになる場合もあります。

ただ、掲載をやめて、集客率がさらに下がることも心配です。

そのため、可能なら自社ホームページを充実させるなどの対策も必要です。

自社ホームページが充実し、検索エンジンから高い評価を受けられれば、上位表示もされやすくなって集客も図りやすくなります。

 

材料費を削減する

美容室で使う材料費の削減ができないか検討してみましょう。

パーマ材1つとっても、業者によって価格は違います。その他の材料でも同じです。

そのため、各業者の価格を比較してみるのがおすすめ。できれば材料を購入する前に、それぞれの業者から相見積もりを取ってみましょう。相見積もりで価格が出そろえば、より安価で質のいい材料も選びやすくなります。

あるいは、他業者の方が安いですよといって、価格交渉ができる場合もあるでしょう。

美容室の材料費が少しでも安くなれば、経費も削減しやすくなります。

 

水道光熱費を削減

美容室の経費では、水道光熱費も多くの部分を占めるので削減できそうか検討してみましょう。

まず、水道費については、シャンプー台に節水シャワーヘッドを取り付けるという方法があります。

カンタンな方法ではありますが、わずかながらも節約になるでしょう。

電気代やガス代の節約というと、業者選びもポイントです。電力・ガスの自由化を受けて、今では好きな業者を選べるようになりました。

少しでも料金が安い業者がないか比較してみてください。

特に電気代は今ものすごく高いので、業者選びによって料金を削減したいところです。

複数店舗を運営している美容室なら包括契約もおすすめです。

全ての店舗の電気をまとめて契約するのが包括契約で、電気料金が割引されます。

 

業務用のガス乾燥機を使う

美容室で多く使う備品と言えばタオルがありますが、タオルをどのような方法で乾燥させているでしょうか。

家庭用の乾燥機という美容室があるかもしれませんが、やめた方がいいでしょう。

家庭用の乾燥機は、何回も使うことを前提にしていません。そのため、美容室で何度も使うようにすると、故障しやすくなるのです。

故障すれば、修理や交換などの費用が発生し、無駄な出費があります。

それよりは、美容室で使えるように設計されたガス乾燥機を最初から導入する方がお得で、無駄な経費も発生しません。

 

社員をフリーランス化

美容室で雇う社員を正社員として扱うと、社会保険料、賞与、福利厚生費など様々な負担がお店側にかかります。

一方、フリーランスとして雇った社員は業務委託契約となり、お店側の負担も減ります。

正社員雇用にはメリットもあるのですが、経費削減という意味では、フリーランスを雇う方が負担が減少するので、移行が可能かどうか検討してみてください。

 

保険を見直す

美容室を運営する上で加入しなければいけないのが火災保険や損害責任保険です。

火災保険については説明の必要はないでしょうが、損害責任保険についてカンタンに触れておきましょう。

美容室でお客さまの施術をすると、トラブルが発生することがあります。

  • カラー剤やパーマ液がお客さまの肌に合わず、肌トラブルが生じた
  • カットの際にお客さまにけがをさせてしまった」
  • お客さまの希望と違う施術をして、クレームが入った

などのトラブルです。軽微なトラブルなら謝るだけでも済むでしょうが、時には損害賠償を支払わなければいけないこともあります、

そのようなときに、損害責任保険に加入しておけば、損害額を補償してもらえるので安心です。

ただ、火災保険にしろ損害責任保険にしろ、提供保険会社によって保険料が異なります。

そのため、保険の見直しをすることで、保険料が安くなることがあるのです。

同じ保険会社を利用し続けても、サービス内容を変えることで保険料が引き下げられる場合もあります。

サービス内容の変更というと、サービスが悪化するのではと思う人もいるでしょうが、必ずしもそうとは限りません。

同等レベルのサービスに変更しても料金が下がる場合もあります。

また、火災保険や損害責任保険など全ての保険を一括で契約することで、割引が適用されるケースもあります。

そのため、保険の見直しは有効な経費削減方法です。

 

電話代の削減

美容室の電話代を削減することで、経費の削減ができます。

まず固定電話ですが、様々な業者がサービスを提供するようになっているので、料金を比較したうえで選んでみることもできます。

固定電話を置かないという選択肢もあるでしょう。今ならスマートフォンだけで問い合わせに対応するという方法もあります。

スマートフォンなら、格安スマホがおすすめ。大手キャリアよりもかなり料金が安くなります。

掛け放題サービスなどを利用すれば、こちらから電話する料金も無料です。

 

美容室が経費削減をするメリット

経費が増えれば、納税額は減るのですが、それよりも余計な費用は削っておきたいところ。

そこで美容室が経費削減することで、どのようなメリットが得られるのかを考えてみましょう。

 

純利益が増える

経費削減に成功した美容室の純利益は増えます。純利益が増えれば、その利益は様々なことに使えるようになります。

新規店舗開設、お客さまへのサービスの拡充、広告費の増加などもでき、より集客も図りやすくなるでしょう。

 

スタッフのモチベーションアップに繋がる

美容室の経費を削減した分をスタッフの給料に回せば、スタッフのモチベーションもアップ。

スタッフのモチベーションが上がれば、お客さまに対してより充実したサービスの提供もできるようになり、顧客満足度も向上するなど、好循環になります。

 

経営が安定する

美容室の経費を削減できれば、経営にもいい影響があります。無駄な出費も減って、採算も取れるようになるので、収支計画も立てやすくなるでしょう。

今後も安心して美容室経営ができるということであり、これは何物にも代えがたいメリットです。

 

ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 店舗一覧

ヘッドミント 大須本店愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル
ヘッドミントVIP 栄東新町店愛知県名古屋市中区東桜2-23-22 ホテルマイステイズB1
ヘッドミントVIP 金山店愛知県名古屋市中区金山1-16-11 グランド金山ビル2F
ヘッドミント 名駅店愛知県名古屋市中村区椿町13-16 サン・オフィス名駅新幹線口206
ヘッドミント 東山店愛知県名古屋市千種区東山通5-113 オークラビル6F
ヘッドミントVIP 岐阜店 岐阜県岐阜市神田町8-4 アートビル4F
ヘッドミント 静岡店 静岡県静岡市葵区御幸町4−2 ポワソンビル 7階
ヘッドミント 札幌大通店 北海道札幌市中央区南2条西6丁目 TAIYO2・6ビル 4F
ヘッドミント イオン松任店石川県白山市平松町102-1 松任イオン1F
ヘッドミント 池袋店東京都豊島区東池袋1丁目42−14 28山京ビル202
ヘッドミントVIP 目黒店東京都品川区上大崎2-13-35 ニューフジビル601
ヘッドミント 大宮西口店埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-2-7  AOYAMA808ビル4F
ヘッドミント 浦和店埼玉県さいたま市浦和区東仲町8-2 大堀ビル202
ヘッドミント 草加店埼玉県草加市高砂2-11-20 真壁ビル4F
ヘッドミント 南越谷店埼玉県越谷市南越谷4丁目9-1並木ビル2F
ヘッドミントVIP 蕨店埼玉県蕨市塚越2-1-17TPビル201号室
ヘッドミント 稲毛店千葉県千葉市稲毛区小仲台2-6-7 スエタケビル3階
ヘッドミント 新潟店新潟県新潟市中央区花園1-5-3 ネットワークビル花園205
ヘッドミント 勝田台店千葉県八千代市勝田台北1-3-19 新緑ビル4階
ヘッドミントVIP 千葉店 千葉県千葉市中央区新町1-13 木村ビル
ヘッドミント 川崎本町店神奈川県川崎市川崎区本町1-10-1 リュービマンション501
ヘッドミントVIP 藤沢店 神奈川県藤沢市南藤沢21-9とのおかビル5F
ヘッドミント 水戸店茨城県水戸市吉沢町216-6 南コーポA棟101
ヘッドミント 京都祇園店京都府京都市東山区祇園町北側270-4 Gion Hanaビル 6F
ヘッドミント 和歌山駅前店和歌山県和歌山市美園町5-7-8 パーク美園町ビル2F
ヘッドミントVIP京橋店大阪府大阪市都島区片町2丁目11-18京橋駅前ビル2F
ヘッドミントVIP 東大阪店大阪府東大阪市長田東2-2‐1  木村第一ビル4F
ヘッドミント 広島店広島県広島市中区幟町12−14 幟町WINビル602
ヘッドミント 小倉店福岡県北九州市小倉北区魚町1-3-1 B1F
ヘッドミント 鹿児島アミュWE店鹿児島県鹿児島市中央町1-1アミュWE通路側
ヘッドミントアロマ愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル
ゼウス発毛愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル

 

ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントのフランチャイズ募集

 

Lix公式オンラインショップ

 

ドクター睡眠~睡眠や寝るという事を知れるオウンドメディア~

ドクター睡眠は睡眠について詳しく説明しているオウンドメディアです。

育毛にとっても重要な睡眠を理解してみませんか?

堀田 直義

堀田 直義

株式会社じむやの代表取締役。ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント25店舗展開。X(旧Twitter)で「堀田直義」で検索!

TOP