タダリザーブ
タダリザーブ

予約システムのAPI連携とは?メリットやおすすめのシステム3選!

https://tada-reserve.jp/wp-content/uploads/2023/02/名称未設定のデザイン-1-300x300.png
タダ子

予約システムのAPI連携ってなに?


https://tada-reserve.jp/wp-content/uploads/2023/02/タダリザーブ-1000-×-1000-px-300x300.png
タダリザーブ

任せて!月額無料の予約システム「タダリザーブ」が解説するよ!

近年、予約システムを導入している店舗が増えてきています。予約システムは、オンラインで予約できるシステムで、多くの種類があります。

この予約システムは、API連携機能というものがあり、これを活用することで、他のシステムと連携でき、業務の効率化や顧客満足度の向上が可能です。

この記事では、予約システムのAPI連携についての概要と、そのメリット、代表的なAPI連携ができる予約システムを紹介します。

予約システムの導入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

予約システムとは?

予約システムとは、予約が必要なサービスを利用する際に、顧客がオンラインで予約ができるようにするシステムです。

予約システムを導入しておけば、従来人間が行っていた予約の受付や管理の業務をシステムが行ってくれるため、予約業務の効率化ができます。

予約システムを導入することで、顧客側は予約がスムーズにできるようになり、予約システムを導入する側は、予約情報・顧客情報の効率的な管理が可能になります。

 

予約システムのAPI連携とは?

API連携のAPIとは、「Application Programming Interface」の略で、異なるシステム間でデータの連携などが可能になります

もしAPI連携ができないシステムの場合、他のシステムと連携する場合は、それぞれのシステムを改修する必要があります。

API連携が可能であれば、システムを改修することなく、スムーズに機能の連携が可能です。

他のシステムと連携させる部分の開発は必要ですが、作業量が大幅に削減できます。

また、システムの細かいカスタマイズもできるようになるため、より利便性の高いシステムにすることができます。

 

予約システムでAPI連携するメリット

予約システムでAPI連携すると、多くのメリットがあります。

ここでは、予約システムでAPI連携を行った場合のメリットについて
・データの有効活用
・開発コストの削減
・セキュリティ対策
の観点から解説します。

 

システム内のデータの有効活用

予約システムでAPI連携を行うことで、システムで管理している予約情報や顧客情報を、他のシステムと連携することが可能です。

新たに予約システムを導入する際に、すでに顧客情報を管理するシステムを使っている場合、そのシステムと予約システムをAPI連携することで、既存のシステムの顧客情報を予約システムにそのまま利用できるようになります。

連携せずに使った場合、顧客情報のやりとりがスムーズにいかず、予約が反映されなかったり、二重予約になったりすることがあります。

API連携をすることで、このような問題を防ぐことが可能です。

また、予約情報と顧客情報を効率的に管理できれば、この情報を利用してマーケティングなどに活用することもできます。

 

開発コストの削減

システム開発を行う場合、多くの時間とコストがかかります。

システムを運用する場合は、バグの改修やバージョンアップなども必要です。

システムが高度になると、開発や運用にかかるコストはさらに高くなります。

API連携ができる場合は、データの連携や機能追加などを0から開発する必要がなく、開発の時間を軽減できるため、コストの大幅な削減が可能です。

また、開発コストだけでなく運用コストも削減できます。

開発期間を短くできるため、細かい修正やカスタマイズがしやすくなるというメリットもあります。

 

セキュリティレベルや顧客満足度の向上

システムで顧客情報を取り扱う場合、セキュリティ対策が重要です。

システム開発をすべて自社で行う場合は、セキュリティに関する専門的な知識が必要になります。

ただ、API連携ができれば、セキュリティ対策が講じられた外部のAPIを利用することで、安全性が高いサービスの提供が可能です。

例えば、個人認証の際にGoogleやFacebookのアカウントと連携することで、セキュリティレベルが高い認証が可能です。

また、大手のサービスとAPI連携することで、システムの使い勝手がよくなり、顧客満足度の向上につながります。

API連携ができないシステムの場合、このような大手のサービスが利用できないため、すべて自社で開発する必要があり、開発コストが大幅に増加してしまいます。

 

API連携が可能な予約システム

現在、API連携が可能な予約システムがいくつか存在します。

ここでは、その中から代表的なものを3つ紹介します。

 

STORES予約

STORES予約」は無料から利用できる予約システムで、幅広い業種に対応しているため、多くの店舗で導入されています。

「STORES予約」にはAPI連携機能があり、社内基幹システムや業務系ツールと簡単に連携できます。

そのため、すでに導入しているシステムに予約システムを追加する場合も、比較的簡単に導入することが可能です。

STORES予約は無料で利用できるプランもありますが、API連携機能を利用するには、スタンダードプラン以上の契約が必要です。

 

ChoiceRESERVE

ChoiceRESERVE」は、レストランやヘアサロンなどの幅広い業界で導入されているクラウド型の予約システムです。

ProかEnterpriseプランで契約することで、API連携機能の利用が可能です。

API連携を利用することで、予約日時や予約数、金額などのデータを連携することができます。

すでに導入している業務系ツールなどと連携することで、予約システムの情報を効率的に管理することが可能です。

また、予約データをマーケティングに活用することも可能で、予約枠の最適化や事業投資の判断材料として有効活用できます。

 

リザエン

リザエン」は、高いセキュリティとカスタマイズのしやすさが特徴の予約システムです。

リザエンは、カスタマイズすることで、システム間のデータ連携やAPI連携を行うことができます。

また、専門のエンジニアによるサポートがあり、自社の運用に最適な予約システムにカスタマイズすることで、業務の効率化が可能です。

カスタマイズとしては、デジタルサイネージに予約状況を表示して、店舗や施設の予約状況を、顧客に分かりやすく提示したり、POSレジと連携することで、売上データと予約情報をひもづけ、詳細な売上データの分析ができるようになります。

他にも、予約システム自体にセキュリティ対策がされているため、セキュリティが重視される業種においても多く導入されています。

 

まとめ

ここまで、予約システムのAPI連携について、その概要やメリットについて解説しました。

予約システムは、顧客がオンラインで予約ができるシステムで、API連携をすることで、予約システムと他のシステムとのデータ連携をスムーズに行うことができます。

API連携することで、データの有効活用や開発コストの軽減、セキュリティレベルの向上ができるというメリットがあります。

API連携可能な予約システムとして、「STORES 予約」「ChoiceRESERVE」「リザエン」などがあり、それぞれ低いコストでデータの連携やシステムのカスタマイズが可能です。

API連携機能がある予約システムを導入することで、自社に必要な機能のカスタマイズが容易になるため、予約システムの導入を検討している場合は、API連携機能があるかどうかを確認するようにしましょう。

 

ヘッドミント 店舗一覧

ヘッドミント 大須本店愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル
ヘッドミントVIP 栄東新町店愛知県名古屋市中区東桜2-23-22 ホテルマイステイズB1
ヘッドミントVIP 金山店愛知県名古屋市中区金山1-16-11 グランド金山ビル2F
ヘッドミント 名駅店愛知県名古屋市中村区椿町13-16 サン・オフィス名駅新幹線口206
ヘッドミント 東山店愛知県名古屋市千種区東山通5-113 オークラビル6F
ヘッドミント 名古屋中川店愛知県名古屋市中川区春田3-184
ヘッドミントVIP 岐阜店 岐阜県岐阜市神田町8-4 アートビル4F
ヘッドミント 静岡店 静岡県静岡市葵区御幸町4−2 ポワソンビル 7階
ヘッドミント 札幌大通店 北海道札幌市中央区南2条西6丁目 TAIYO2・6ビル 4F
ヘッドミント イオン松任店石川県白山市平松町102-1 松任イオン1F
ヘッドミント 新潟店新潟県新潟市中央区花園1-5-3 ネットワークビル花園205
ヘッドミントVIP 銀座店 東京都中央区銀座5-10-6 第一銀座ビル501
ヘッドミント 池袋店東京都豊島区東池袋1丁目42−14 28山京ビル202
ヘッドミント 荻窪店東京都杉並区
ヘッドミントVIP 目黒店東京都品川区上大崎2-13-35 ニューフジビル601
ヘッドミント 千駄木店東京都文京区千駄木2-13-1 ルネ千駄木プラザ227号室
ヘッドミント 大宮西口店埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-2-7  AOYAMA808ビル4F
ヘッドミント 浦和店埼玉県さいたま市浦和区東仲町8-2 大堀ビル202
ヘッドミント 春日部店埼玉県春日部市中央1-1-5 小島ビル4C
ヘッドミント 草加店埼玉県草加市高砂2-11-20 真壁ビル4F
ヘッドミント 南越谷店埼玉県越谷市南越谷4丁目9-1並木ビル2F
ヘッドミントVIP 蕨店埼玉県蕨市塚越2-1-17TPビル201号室
ヘッドミント 稲毛店千葉県千葉市稲毛区小仲台2-6-7 スエタケビル3階
ヘッドミントVIP 千葉店 千葉県千葉市中央区新町1-13 木村ビル
ヘッドミントVIP 藤沢店 神奈川県藤沢市南藤沢21-9とのおかビル5F
ヘッドミント 水戸店茨城県水戸市吉沢町216-6 南コーポA棟101
ヘッドミント 京都祇園店京都府京都市東山区祇園町北側270-4 Gion Hanaビル 6F
ヘッドミント 和歌山駅前店和歌山県和歌山市美園町5-7-8 パーク美園町ビル2F
ヘッドミントVIP京橋店大阪府大阪市都島区片町2丁目11-18京橋駅前ビル2F
ヘッドミントVIP 東大阪店大阪府東大阪市長田東2-2‐1  木村第一ビル4F
ヘッドミント 西宮北口店兵庫県西宮市南昭和町4-10 第一寿荘203号室
ヘッドミント 彦根店滋賀県滋賀県彦根市長曽根南町438-1 テラスビル2階
ヘッドミント 広島店広島県広島市中区幟町12−14 幟町WINビル602
ヘッドミント 小倉店福岡県北九州市小倉北区魚町1-3-1 B1F
ヘッドミント 鹿児島アミュWE店鹿児島県鹿児島市中央町1-1アミュWE通路側

 

ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントのフランチャイズ募集

 

Lix公式オンラインショップ

 

堀田直義のYouTube動画

堀田 直義

株式会社じむやの代表取締役。ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント25店舗展開。X(旧Twitter)で「堀田直義」で検索!

最近の記事
  1. 表でいい顔しながら、裏で悪口を言う人の心理は?そのような人にどう対処すべき?
  2. 「Google検索」と「TikTok検索」はどっちの方が使われている?若者はTikTok派って本当?
  3. お局の特徴は?職場のうざいお局様を黙らせる対象をご紹介!精神的に限界を感じたときはこうしよう
  4. ランディングページ(LP)とは?訴求効果の上がる作り方を解説
  5. 理学療法士の起業や開業は成功出来る?陥りやすい注意点等を解説!
  6. 経営者のメンタルブレイクの原因は?予防法や対処法を解説
  7. サロンのモニター価格の決め方や条件は?メリット・デメリットをご紹介!
  8. 脳脊髄液調整法とはどんな治療方法?効果ややり方、怪しいと言われる原因
  9. 人を不快にさせない話し方のコツ!上手に話すにはどうすればいい?
  10. サロンは産休を取りやすい?いつまでの期間働くかや給料はどうなるかを解説!
  11. 表でいい顔しながら、裏で悪口を言う人の心理は?そのような人にどう対処すべき?
  12. 「Google検索」と「TikTok検索」はどっちの方が使われている?若者はTikTok派って本当?
  13. お局の特徴は?職場のうざいお局様を黙らせる対象をご紹介!精神的に限界を感じたときはこうしよう
  14. ランディングページ(LP)とは?訴求効果の上がる作り方を解説
  15. 理学療法士の起業や開業は成功出来る?陥りやすい注意点等を解説!
  16. 経営者のメンタルブレイクの原因は?予防法や対処法を解説

記事一覧を表示するには、カスタム投稿「ブログ」にて、4つ以上記事を作成してください。

TOP