タダリザーブ
タダリザーブ

マッサージ店で男性施術者からセクハラを受けたらどう対処すべき?

https://tada-reserve.jp/wp-content/uploads/2023/02/名称未設定のデザイン-1-300x300.png
タダ子

マッサージ店で男性施術者からセクハラを受けたらどう対処すべき?


https://tada-reserve.jp/wp-content/uploads/2023/02/タダリザーブ-1000-×-1000-px-300x300.png
タダリザーブ

任せて!予約システム/ポイントシステムの「タダリザーブ」が解説するよ!

各種サロンでは、女性施術者が施術をすることもあれば、男性施術者が施術をすることもあります。

対象となるお客さまは同性の場合もあれば、異性の場合もあるでしょう。

そこで時々発生する問題が施術者によるセクハラです。

セクハラまがいの行為をされたといって、お客さまがクレームを付けることがあります。

特に多いのが男性施術者からの女性のお客さまへのセクハラです。

このようなときお客さまはどうすればいいでしょうか。

また、サロンはどう対処すべきでしょうか。

答えを考えてみましょう。

男性施術者からの女性のお客さまへのセクハラの種類

サロンの男性施術者からの女性のお客さまへのセクハラというと、どのような行為があるでしょうか。

いくつか具体例を挙げてみましょう。

  • 理由を付けて、バストをマッサージする
  • 施術の名目で乳首をなめる
  • 陰部を押しつける
  • 施術中に口説かれる
  • キスをされる
  • 性交をさせられる

いずれも女性にとっては不愉快なことであり、腹に据えかねることもあるでしょう。

このようなセクハラ行為があったときは、患者の女性はどうすべきでしょうか。

考えてみましょう。

 

セクハラをされた患者がするべきこと

サロンでの施術というと、施術者と患者だけの環境の中で行われます。

それだけに、他人が介在することがなくなり、密室での行為となることもよくあります。

そこで起きやすいのが男性施術者からの女性患者へのセクハラ行為です。

セクハラ行為をされた女性はそのまま耐え忍んでいるということもあります。

しかし、我慢するだけで終わっていいものでしょうか。

セクハラという不適切な行為に対しては、断固たる処置も取るべきではないでしょうか。

そこで、男性施術者からのセクハラ行為を受けたときに、何をすべきかを考えてみましょう。

 

オーナーに抗議する

サロンにオーナーがいて、その部下である男性施術者がセクハラ行為をしたというのなら、まずオーナーに抗議しましょう。

「○○さんがこのような行為をしたので、抗議します」とはっきり言う必要があります。

そのうえで、オーナーの対処を待ちましょう。

オーナーが断固たる措置を取ってくれれば、そのままそのサロンを利用し続けることもできます。

 

被害届を提出するか告訴する

サロン内の問題として、男性施術者からのセクハラ行為の片がつけばいいですが、そううまくいかないときもあります。

そのようなときは、警察に被害届を提出したり、告訴したりすることもできます。

被害届の提出とは、セクハラによって被害を受けた事実を捜査機関に申告することです。

ただし、これだけでは警察が動いてくれるとは限らず、訴追にまでは至りません。

告訴の方は受理されると、警察が捜査を始めることになり、訴追まで求めることになります。

告訴の方が強力な手段ではありますが、受理されるためにはある程度の証拠も必要です。

サロンで男性施術者から確かに施術を受けたという証拠(被害者の供述でもいい)がある場合は、告訴にまで踏み切る方がいいでしょう。

 

損害賠償請求をする

サロンでの男性施術者からのセクハラ行為に対して損害賠償請求をするという方法もあります。

こちらは告訴などとは違い、民事上の手続きになりますが、犯罪行為が成立しなくても慰謝料などを求めることができます。

被害届提出では警察が動いてくれない可能性も高いですし、告訴は受理されないこともあります。

そのようなときは、慰謝料などの損害賠償請求をすることも検討してみましょう。

 

示談という道もある

示談とは、話し合いで解決するということです。

警察に告訴した場合でも損害賠償請求した場合でも、セクハラ行為をした男性施術者とその施術者を雇っているサロン側から納得の対応が得られた場合は、示談で話をまとめることもできます。

示談の条件になるのは示談金の額や今後のサロンや施術者側の対応になりますが、示談が成立すると、患者側は民事でも刑事でも一切の訴えをしないことを約束することが多いです。

 

口コミを投稿する

直接的な男性施術者からのセクハラ行為に対する対応策ではありませんが、そのサロンに関する口コミを投稿するという手もあります。

セクハラ行為があった、それも具体的な行為まで綴られると、サロンの評判はがた落ちです。

その口コミを放置しておくと、お客さまがやがて来なくなってしまうこともあるでしょうから、何らかの返信をしなければいけなくなるでしょう。

その返信内容を見て、患者としては今後どうするか考えてみることもできます。

 

もうそのサロンには行かない

サロンの男性施術者からセクハラ行為を受け、具体的な対策を取れない場合は、もうそのサロンに行くことをやめるしかありません。

そのような無礼な男性施術者がいるサロンなど利用価値はないでしょう。

別の信用できるサロンを探してください。

 

男性施術者がセクハラをしたときにサロンがすべきこと

男性施術者が女性患者にセクハラ行為をしたときに患者として何をすべきかを考えてみましたが、そのような行為が行われたサロンは何をすべきでしょうか。

考えてみましょう。

 

戒告、譴責、訓告

患者に対してセクハラ行為をした男性施術者に対して、戒告、譴責、訓告処分を下すことができます。

これはカンタンに言うと、文章による注意です。

しかし、これだけの処分では患者の方で納得しないことがあるので、次の処分が下されることもあります。

 

減給

セクハラ行為をした男性施術者を減給処分にすることもあります。

給料を下げることで、罪の重さを感じ取れということです。

 

出勤停止

患者にセクハラ行為をした男性施術者を出勤停止処分にすることもできます。

出勤させないということになれば、セクハラ行為を受けた患者も納得するでしょう。

出勤停止中は給料も無給になります。

 

諭旨解雇

諭旨解雇とは、サロン側がスタッフに解雇の理由を告げ、両者納得のうえでスタッフに退職届の提出を勧告することです。

サロン側による強制的な解雇ではなく、スタッフの自由意志による退職となります。

退職金も全額、あるいは一部支給されます。

解雇処分としては軽めですが、実際にセクハラ施術者がやめてくれれば、被害者も納得するでしょう。

 

懲戒解雇

懲戒解雇とは、スタッフの問題行動(ここではセクハラ)を元に強制的に解雇処分にすることです。

規律違反に対する制裁の意味合いがあります。

懲戒解雇では、退職金が減額されたり不支給になったりする、解雇予告手当が支払われない場合がある、転職、再就職に不利になる、失業保険の受給でも不利益が生じるなど、スタッフにとってもデメリットは大きいです。

それだけ重い処分ということですが、このような処分をサロン側が下すことになれば、セクハラ被害者も満足でしょう。

その結果、引き続きそのサロンを利用してくれると思われます。

 

男性施術者からセクハラ行為を受けたら弁護士に相談してみよう

サロンで男性施術者からセクハラを受けたら、誰に相談したらいいだろうかと悩むことにもなります。

それなら、セクハラが専門の弁護士に相談してみましょう。

弁護士は実際のセクハラ行為を分析したうえで、犯罪行為に該当するか確認してくれます。

そのうえで、患者の次のような希望に従った対応をしてくれるはずです。

  • 加害者を処罰してほしい
  • 慰謝料が欲しい
  • 相手からの納得のいく説明を求める
  • 謝罪だけしてほしい

弁護士に相談すれば、被害届の提出や告訴などの手続きも代わりに行ってくれるし、示談交渉も納得いく形でしてもらえます。

弁護士に依頼する手数料は掛かりますが、面倒なことを解決するために大いに活躍してくれますから、頼りになるでしょう。

 

ヘッドミント 店舗一覧

ヘッドミント 大須本店愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル
ヘッドミントVIP 栄東新町店愛知県名古屋市中区東桜2-23-22 ホテルマイステイズB1
ヘッドミントVIP 金山店愛知県名古屋市中区金山1-16-11 グランド金山ビル2F
ヘッドミント 名駅店愛知県名古屋市中村区椿町13-16 サン・オフィス名駅新幹線口206
ヘッドミント 東山店愛知県名古屋市千種区東山通5-113 オークラビル6F
ヘッドミント 名古屋中川店愛知県名古屋市中川区春田3-184
ヘッドミントVIP 岐阜店 岐阜県岐阜市神田町8-4 アートビル4F
ヘッドミント 静岡店 静岡県静岡市葵区御幸町4−2 ポワソンビル 7階
ヘッドミント 札幌大通店 北海道札幌市中央区南2条西6丁目 TAIYO2・6ビル 4F
ヘッドミント イオン松任店石川県白山市平松町102-1 松任イオン1F
ヘッドミント 新潟店新潟県新潟市中央区花園1-5-3 ネットワークビル花園205
ヘッドミントVIP 銀座店 東京都中央区銀座5-10-6 第一銀座ビル501
ヘッドミント 池袋店東京都豊島区東池袋1丁目42−14 28山京ビル202
ヘッドミント 荻窪店東京都杉並区
ヘッドミントVIP 目黒店東京都品川区上大崎2-13-35 ニューフジビル601
ヘッドミント 千駄木店東京都文京区千駄木2-13-1 ルネ千駄木プラザ227号室
ヘッドミント 大宮西口店埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-2-7  AOYAMA808ビル4F
ヘッドミント 浦和店埼玉県さいたま市浦和区東仲町8-2 大堀ビル202
ヘッドミント 春日部店埼玉県春日部市中央1-1-5 小島ビル4C
ヘッドミント 草加店埼玉県草加市高砂2-11-20 真壁ビル4F
ヘッドミント 南越谷店埼玉県越谷市南越谷4丁目9-1並木ビル2F
ヘッドミントVIP 蕨店埼玉県蕨市塚越2-1-17TPビル201号室
ヘッドミント 稲毛店千葉県千葉市稲毛区小仲台2-6-7 スエタケビル3階
ヘッドミントVIP 千葉店 千葉県千葉市中央区新町1-13 木村ビル
ヘッドミントVIP 藤沢店 神奈川県藤沢市南藤沢21-9とのおかビル5F
ヘッドミント 水戸店茨城県水戸市吉沢町216-6 南コーポA棟101
ヘッドミント 京都祇園店京都府京都市東山区祇園町北側270-4 Gion Hanaビル 6F
ヘッドミント 和歌山駅前店和歌山県和歌山市美園町5-7-8 パーク美園町ビル2F
ヘッドミントVIP京橋店大阪府大阪市都島区片町2丁目11-18京橋駅前ビル2F
ヘッドミントVIP 東大阪店大阪府東大阪市長田東2-2‐1  木村第一ビル4F
ヘッドミント 西宮北口店兵庫県西宮市南昭和町4-10 第一寿荘203号室
ヘッドミント 彦根店滋賀県滋賀県彦根市長曽根南町438-1 テラスビル2階
ヘッドミント 広島店広島県広島市中区幟町12−14 幟町WINビル602
ヘッドミント 小倉店福岡県北九州市小倉北区魚町1-3-1 B1F
ヘッドミント 鹿児島アミュWE店鹿児島県鹿児島市中央町1-1アミュWE通路側

 

ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントのフランチャイズ募集

 

Lix公式オンラインショップ

 

堀田直義のYouTube動画

堀田 直義

株式会社じむやの代表取締役。ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント25店舗展開。X(旧Twitter)で「堀田直義」で検索!

最近の記事
  1. サロンは産休を取りやすい?いつまでの期間働くかや給料はどうなるかを解説!
  2. 表でいい顔しながら、裏で悪口を言う人の心理は?そのような人にどう対処すべき?
  3. 「Google検索」と「TikTok検索」はどっちの方が使われている?若者はTikTok派って本当?
  4. ロゴの類似はどこまで許される?著作権侵害の基準とチェックツールをご紹介!
  5. ランディングページ(LP)とは?訴求効果の上がる作り方を解説
  6. 理学療法士の起業や開業は成功出来る?陥りやすい注意点等を解説!
  7. 経営者のメンタルブレイクの原因は?予防法や対処法を解説
  8. サロンのモニター価格の決め方や条件は?メリット・デメリットをご紹介!
  9. 脳脊髄液調整法とはどんな治療方法?効果ややり方、怪しいと言われる原因
  10. 人を不快にさせない話し方のコツ!上手に話すにはどうすればいい?
  11. サロンは産休を取りやすい?いつまでの期間働くかや給料はどうなるかを解説!
  12. 表でいい顔しながら、裏で悪口を言う人の心理は?そのような人にどう対処すべき?
  13. 「Google検索」と「TikTok検索」はどっちの方が使われている?若者はTikTok派って本当?
  14. ロゴの類似はどこまで許される?著作権侵害の基準とチェックツールをご紹介!
  15. ランディングページ(LP)とは?訴求効果の上がる作り方を解説
  16. 理学療法士の起業や開業は成功出来る?陥りやすい注意点等を解説!

記事一覧を表示するには、カスタム投稿「ブログ」にて、4つ以上記事を作成してください。

TOP