タダリザーブ
タダリザーブ

美容院の似合わせカットとは?普通のカットとどこが違うの?

https://tada-reserve.jp/wp-content/uploads/2023/02/名称未設定のデザイン-1-300x300.png
タダ子

美容院の似合わせカットってなに?


https://tada-reserve.jp/wp-content/uploads/2023/02/タダリザーブ-1000-×-1000-px-300x300.png
タダリザーブ

任せて!月額無料の予約システム「タダリザーブ」が解説するよ!

美容院で髪をカットしてもらうときの施術の中に似合わせカットというものがあります。

この似合わせカット、一体どんな施術なのでしょうか。

普通のカットとはどこが違うのでしょうか。今回はこの点を考察していきます。

似合わせカットって何?

美容院の似合わせカットってどんな施術なのでしょうか。

一言で説明すると、自分に似合うカットをしてもらうということです。

「似合う」から、「似合わせカット」ということですね。

ただ、この説明だけではまだよく分からないでしょうから、もうちょっと情報を追加しましょう。

似合わせカットは、お客さまの顔、頭の形、髪質、骨格、表情などを総合的に考慮して、ふさわしいカットをすることです。

自分が好きな髪型だからと言って、自分に似合うとは限りません。

また、自分で自分に似合う髪型が分からないという場合もあるでしょう。

そのようなときに、美容師さんの目線で似合わせカットをしてもらうと、ピタリとハマることがよくあります。

 

似合わせカットと普通のカットはどこが違う?

普通のデザインカットは、お客さまの要望に従って施術をしていくことになります。

長さ、毛量、スタイルなど、お客さまごとの考え方があるので、その考えに沿うように美容師がカットするのです。

一方、似合わせカットでは、お客さまの要望を伺いつつも、最終的な施術判断するのは美容師の方となります。

美容師がお客さまごとの特徴を見ながら、似合うようにカットしていくのです。

つまり、普通のデザインカットではお客さまが主体になり、似合わせカットでは美容師が主体になって施術を行うということです。

 

似合わせカットのポイント

似合わせカットの概要を説明しましたが、もう少し詳しくそのポイントを解説しましょう。

美容師がどのようなポイントを意識しながら似合わせカットを行うのか、注目してください。

 

顔・頭の形

似合わせカットの第一ポイントはお客さまの顔・頭の形です。

人の顔・頭の形は様々ですから、その特徴を捉えながら、、美容師は似合わせカットをします。

主な人の顔形を挙げてみましょう。

  • 丸顔
  • 卵型
  • 面長
  • 逆三角形
  • ベース型など

頭の形には次のようなものがあります。

  • 絶壁
  • 左右対称になっていない
  • ハチが張っているなど

このような顔や頭の形により、似合う髪型も異なってきます。

 

髪質

髪質も似合わせカットを行う上で大切なポイントです。

髪質については次のような点を確認します。

  • くせ毛の有る無し
  • くせ毛があるとすると、その特徴
  • 毛量
  • 髪の毛の太さや硬さ
  • 生え際の形など

これらすべての要素をしっかり見極めた上で、美容師はお客さまに似合うカットをしていくことになります。

 

お客さまが求めるイメージ

似合わせカットでは、美容師が主体になってお客さまに似合う髪型を提案し、施術を行っていくのですが、だからといってお客さまの要望を無視するわけではありません。

お客さまの求めるイメージも大切にするのです。

美容師はお客さまの好みの髪型がどのようなものかしっかり聞き取ったうえで、似合う髪型を考案します。

お客さまの求めるイメージと似合う髪型が近ければ、理想の仕上がりになるでしょう。

そのためにこそ、施術前のカウンセリングが重要になってきます。

 

職業

お客さまの職業についても意識した上で、美容師は似合わせカットをすることになります。

職業によって、適切な髪型も変わってくるためです。

髪の毛を伸ばせない職業、きちんとまとめなければいけない職業、長髪OKな職業など様々です。

この点についても事前ヒアリングで確認した上で、施術に臨むことになります。

 

ファッション

似合わせカットを行う際は、お客さまの好みのファッションも把握しておきます。

好みのファッションに合うようなカットをする必要があるのです。

これもカウンセリングで聞いておくべきポイントです。お客さまの方でも、「カジュアル」「フェミニン」「コンサバ」など、ざっくりでいいので説明しておきましょう。

それから、お客さまが美容院へ着ていく服装と普段のファッションが異なる場合があります。

この点も確認してから、似合う髪型を考えることになります。

 

顔の形の種類ごとに合う似合わせカット

美容師が似合わせカットを行う上でも重要なポイントになるお客さまの顔の形。

その顔の形ごとにぴったり合う似合わせカットを提案してみましょう。

 

丸顔の方におすすめの似合わせカット

丸顔の方は顔のバランスが均衡し、縦横が同じ長さくらいで、穏やかな形ですからソフトな印象があります。

その一方で、幼く見えることにコンプレックスを抱いている方もいます。

そこで、髪の長さを頬に届くくらいにしたり、サイドバンクでカバーしてあげたりなどもおすすめです。

これでスッキリした髪型になります。ショートヘアもよく似合います。

顔周りのカットを上手に行うことで、小顔効果も期待できるでしょう。

 

面長の方におすすめの似合わせカット

面長の方は顔の縦が長めで、少し大人っぽい印象がある方が多いです。

面長の方におすすめな似合わせカットは、前髪を少し長くして、横に流すという感じ。

これでキレイにバランスが取れ、面長感を和らげることができます。

顔周りやトップにレイヤーを入れるのもいいですね。間延びした感じをうまく引き締めてくれます。

面長の顔を一層強調させるストレートロングなどの髪型はあまりおすすめできません。

 

逆三角形の方におすすめの似合わせカット

逆三角形の顔の形になっている方は、ハチが張り、あごが細めでキリリとした印象があります。

スッキリした顔立ちではあるのですが、髪型によってはきつい感じが出すぎてしまいます。

そこでおすすめするのが丸みのあるシルエット。

丸みがあるようにカットすると、印象が柔らかくスッキリします。

ミディアム位のゆるいパーマスタイルもいいですね。きつい感じがなくなります。

 

似合わせカットの提案方法

似合わせカットは美容師の方からお客さまに似合う髪型の提案をしながら施術を行っていくのですが、その提案をする美容師が押さえておきたいポイントがあるので、解説しましょう。

 

丁寧なカウンセリング

似合わせカットでは美容師が主体になってお客さまに似合うカットをしていくのですが、お客さまの要望もしっかり聞かなければいけません。

そこで必要になってくるのが丁寧なカウンセリングです。カウンセリングでお客さまの要望を正確にくみ取ります。

では、どのようなことをお客さまからヒアリングすればいいかというと、次のような点です。

  • 今の髪型の気になるところやお悩み
  • なりたい理想のイメージや雰囲気
  • 好みのテイストや人物像
  • 好きではない髪型やイメージ
  • その日の気分
  • これまでに試したことがある髪型やその感想

お客さま自身は自分に似合う髪型が分かっていない場合もあります。

あるいは今のスタイルでもいいのだけれど、もうちょっと別なスタイルに挑戦してみたいという方もいるでしょう。

そのお客さまの状態を正確に見極めて、詳しく要望を聞き取り、美容師の判断でピッタリに合う髪型を提案・施術していくことになります。

 

理由を説明する

美容師は似合わせカットする際に、お客さまに似合う髪型を提案しますが、なぜその髪型が似合うのか理由を説明する必要があります。

充分に理由を説明しないまま施術をしてしまうと、後でお客さまが不満に思うこともあります。

美容師が理由をしっかり説明し、お客さまも納得した上で施術を受けることが大事です。

そうすれば、美容師とお客さまの間で認識の齟齬も生じにくくなり、出来栄えに満足してもらえるでしょう。

 

いくつかの案を提案する

お客さまに似合わせカットの提案をしても、お客さまがその提案を気に入るとは限りません。

お客さまが提案を気に入る⇒すぐにカットに移る⇒仕上がりにお客さまが満足するという流れになるのが理想ですが、そう行かないこともあるのです。

そこで、美容師側でいくつかの案、複数案を提案できるようにしておきましょう。

複数案を提案することで、お客さまの選択肢が生まれ、より自分に似合う髪型を探し求めることができます。

自分で選択肢の中から選べると、施術後に後悔することもなくなるでしょう。

 

似合わせカットの上手な注文の仕方

美容師の側から見て、似合わせカットをどのように提案すればいいのかというお話をしましたが、今度はお客さま側の視点に立って、どのように注文すればいいのかを考えてみましょう。

 

美容師に任せきりにしない

「自分に似合う髪型にしてください」と詳しい要望も伝えずに、美容師に施術を任せっきりにするお客さまがいます。

しかし、これはおすすめできません。

プロの美容師とはいえ、出会ったお客さまの特徴を短時間ですべては把握できないものです。

そのため、お客さまの方でも要望を伝えたいところ。

自分のこだわりを伝えることで、美容師もその内容に沿った似合わせカットをしてくれるでしょう。

 

ライフスタイルを美容師とシェアする

自分に似合う髪型なら、何でもいいというわけにはいきません。

人にはそれぞれライフスタイルがあり、その状況にもマッチした髪型にする必要があるのです。

そこで似合わせカットする美容師との間で自分のライフスタイルについて共有してみましょう。

共有ポイントは以下のようなことです。

  • どんな仕事をしていて、仕事で許される髪型は何か
  • 普段どのような服装を着ているか
  • 日常生活の過ごし方など

自分に合う髪型でも、ライフスタイルに合わないと、後で困ることもありますから、美容師にしっかり伝えておいてください。

 

希望のイメージを伝える

似合わせカットをしてもらう場合、希望のイメージを美容師に伝えることも大事です。

「可愛くしてください」「クール系が希望」など、大まかでもいいのでイメージを伝えると、美容師はその希望に添った似合わせカットをしてくれます。

イメージを明確にしないまま施術を受けると、後で「ちょっと違うな」ということにもなりやすいです。

そのようなことがないように、カウンセリング時にしっかり求めるイメージを伝達しておきましょう。

 

似合わせカットが上手なおすすめ美容院

似合わせカットをしてもらいたいと思ったときに、どこで施術を受ければいいだろうと迷うことがあるでしょう。

そこでそのような方に、似合わせカットが上手なおすすめ美容院をいくつかご紹介することにしましょう。

ただ、ごく一部しか紹介できません。

ほかにもたくさんの似合わせカットが上手な美容院はあります。

 

TAYA 丸の内店【タヤ】

TAYA 丸の内店【タヤ】は世界レベルの技術で施術をしてくれるヘアサロンです。

ハイレベルな技術でメディア・雑誌で話題のモデル・タレントさんのヘアメイクも担当しています。

同サロンのおすすめメニューの1つが「似合わせカット+カラー+アロマ水素スパ15min」。

4種からお好みのアロマオイルを選んでいただき、リラックスタイムをお楽しみいただけます♪

料金は20,460円のところ、18,410円で、所要時間は150分です。

TAYA 丸の内店【タヤ】には、現在トップデザイナーが3人、シニアデザイナーが1人、デザイナーが1人所属していますが、それぞれのデザイナー指名料は以下のようになっています。

  • トップデザイナー:+1,540円
  • シニアデザイナー:+990円
  • デザイナー:+440円

初回のお客さまに対しては、「似合わせカット炭酸泉付き」というメニューもあります。

シャンプー・ブロー込みのメニューです。

料金は6,930円で、所要時間は90分。

各デザイナーの指名料は「似合わせカット+カラー+アロマ水素スパ15min」と同じです。

※この項目は、Hairbookの紹介ページを参照しました。

 

TRICCA SHIBUYA(トリッカ シブヤ)

TRICCA SHIBUYA(トリッカ シブヤ)はお客さまの『人生のビューティーパートナー』になることを目指しているヘアサロンです。

”元気になれる場所””‘くつろげる場所”‘”新しい自分を発見できる場所”になれるように努めています。

髪質改善メニューやトリートメントも多数取り揃え、お客さまをお待ちしています。

同サロンは顔周りの似合わせカットも得意です。

魅力を引き出す骨格似合わせカットと顔周りレイヤーには定評があります。

TRICCAオリジナルの骨格、頭の型、髪質分析をし、あなただけのオーダーメイドなスタイルをご提案。

全体的なバランスを見ながら施術をするので、再現性も高くまとまりのあるスタイルに仕上がります。

同サロンにはいくつかの似合わせカットメニューがあるので、取り上げてみましょう。

新規顧客対象『人気NO1』小顔似合わせカット+うる艶カラー+トリートメント:8,500円TRICCAオリジナルの小顔似合わせカットに、うる艶カラーでアッシュ系、ベージュ系、ピンク系もオススメのお得なクーポン。トリートメント付き!【髪質改善/ブリーチなしカラー/レイヤー】
新規顧客対象小顔似合わせカット+トリートメント:4,900円シャンプーブロー込み/TRICCAオリジナルの小顔似合わせカット/一人一人のお顔や頭の骨格に合わせたカットをご提案!似合わせヘアは経験豊富なスタイリストにお任せ下さい!
新規顧客対象『期間限定』似合わせカット+艶カラー+TOKIOトリートメント:10,000円人気のTOKIOトリートメント、似合わせカット、艶カラーのお得な期間限定クーポン。透明感ある極艶カラーがオススメです。【PR:髪質改善/ブリーチなしカラー/レイヤー】
新規顧客対象『人気NO2』似合わせカット+髪質改善カラー+TOKIOトリートメント:12,500円人気の髪質改善カラーで、最小限のダメージで明るめのベージュ系から暗髪カラーまで艶髪に。TOKIOトリートメントとのスペシャルケアメニュー
新規顧客対象『OPEN記念』小顔似合わせカット+髪質改善カラー+アルカリ除去tr:9,000円人気の髪質改善カラーで、最小限のダメージで明るめのベージュ系から暗髪カラーまで艶髪に。アルカリ除去で、頭皮から髪のケアまで可能です。
新規顧客対象★似合わせ小顔カット:5,500円シャンプーブロー込/スタイリング込/ロング料金なし 【似合わせカット】【PR:髪質改善/ブリーチなしカラー/レイヤー】
新規顧客対象★似合わせカット+髪質改善トリートメント:9,000円シャンプー込/ブロー込/スタイリング込 ハホニコ レブリン酸トリートメント 髪を補強しながらハリ・コシを与え、癖や広がりの髪質を改善します。
新規顧客対象◎似合わせカット+コスメパーマ:11,000円シャンプー込/ブロー込/スタイリング込

※この項目は、ホットペッパービューティーの紹介ページを参照しました。

2回目来店の方は、全施術が20%OFFになります。もちろん、似合わせカットも対象です。

 

COA銀座【コア】

COA銀座【コア】は圧倒的技術力、リピート率の高さから予約困難なインフルエンサー美容師が在籍しているヘアサロンです。

高級感の溢れる空間であなたのなりたいを実現してくれます。

同サロンも顔周り似合わせカットが得意です。技術力と提案力で仕上がりには高い評価があります。

お客さまが希望する細かいニュアンスもくみ取り、最新トレンドも取り入れながら似合わせカットをしてくれます。

同サロンの似合わせカットメニューをいくつかご紹介しましょう。

新規顧客対象【人気No1指名なしプラン】似合わせカット+ケアカラー+4stepトリートメント:19,800円カットカラー4ステップトリートメントのセットメニューになります!髪質改善/インナーカラー/韓国/縮毛矯正/前髪カット/銀座/※フリー予約専用のためスタイリスト指名不可/学割U24
新規顧客対象【人気No2指名なしプラン】似合わせカット+ケアカラー:17,600円[銀座]

カットカラーのセットメニューになります!髪質改善/インナーカラー/ケアブリーチ/韓国/縮毛矯正/前髪カット/銀座/東銀座※フリー予約専用のためスタイリスト指名不可

新規顧客対象【指名なしプラン】似合わせカット+艶髪ストレート(縮毛矯正):33,000円

カット+ストレート(縮毛矯正)のセットメニューになります!髪質改善/インナーカラー/韓国/縮毛矯正/前髪カット/銀座/銀座駅/韓国風※フリー予約専用のためスタイリスト指名不可/学割U24

全員対象【honoka指名】似合わせカット+カラー(newスムーストリートメント付)[銀座]
:16,500円
似合わせカットとケアカラー(処理剤・new2stepトリートメント付き)クーポンです。トリートメントが更に進化しました!カウンセリングから最後まで丁寧に施術させていただきます。銀座/東銀座
新規顧客対象【三瓶指名/平日ご新規様限定】似合わせカット+TOKIKATA(トキカタ)[銀座]:8,800円平日限定、初めて御来店の方限定のクーポンです。カット料金¥11000が⇒¥8800(20%off)になります!さらに今話題のTOKIKATA(トキカタ)もお試し頂けます。銀座 / 髪質改善 / 韓国風 / 前髪カット
新規顧客対象【岡本初回指名】似合わせカット+透明感カラー+シルクトリートメント[銀座]:18,000円初めてのご来店の方のクーポンです。似合わせカットとイルミナカラーなどの各最高級ラインを取りそろえた透明感カラー!リピーター多数のCOA SILKトリートメントで艶髪へ導きます。銀座/東銀座
全員対象【岡本指名限定】似合わせカット透明感カラー+選べるトリートメント:19,000円~トリートメントもしたいけど自分の髪質に何が合うか分からない方。髪質に最適なトリートメントを一緒に選べます。※表示価格は目安です。トリートメントにより価格変動有 銀座/東銀座

※この項目は、ホットペッパービューティーの紹介ページを参照しました。

 

ヘッドミント 店舗一覧

ヘッドミント 大須本店愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル
ヘッドミントVIP 栄東新町店愛知県名古屋市中区東桜2-23-22 ホテルマイステイズB1
ヘッドミントVIP 金山店愛知県名古屋市中区金山1-16-11 グランド金山ビル2F
ヘッドミント 名駅店愛知県名古屋市中村区椿町13-16 サン・オフィス名駅新幹線口206
ヘッドミント 東山店愛知県名古屋市千種区東山通5-113 オークラビル6F
ヘッドミント 名古屋中川店愛知県名古屋市中川区春田3-184
ヘッドミントVIP 岐阜店 岐阜県岐阜市神田町8-4 アートビル4F
ヘッドミント 静岡店 静岡県静岡市葵区御幸町4−2 ポワソンビル 7階
ヘッドミント 札幌大通店 北海道札幌市中央区南2条西6丁目 TAIYO2・6ビル 4F
ヘッドミント イオン松任店石川県白山市平松町102-1 松任イオン1F
ヘッドミント 新潟店新潟県新潟市中央区花園1-5-3 ネットワークビル花園205
ヘッドミントVIP 銀座店 東京都中央区銀座5-10-6 第一銀座ビル501
ヘッドミント 池袋店東京都豊島区東池袋1丁目42−14 28山京ビル202
ヘッドミント 荻窪店東京都杉並区
ヘッドミントVIP 目黒店東京都品川区上大崎2-13-35 ニューフジビル601
ヘッドミント 千駄木店東京都文京区千駄木2-13-1 ルネ千駄木プラザ227号室
ヘッドミント 大宮西口店埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-2-7  AOYAMA808ビル4F
ヘッドミント 浦和店埼玉県さいたま市浦和区東仲町8-2 大堀ビル202
ヘッドミント 春日部店埼玉県春日部市中央1-1-5 小島ビル4C
ヘッドミント 草加店埼玉県草加市高砂2-11-20 真壁ビル4F
ヘッドミント 南越谷店埼玉県越谷市南越谷4丁目9-1並木ビル2F
ヘッドミントVIP 蕨店埼玉県蕨市塚越2-1-17TPビル201号室
ヘッドミント 稲毛店千葉県千葉市稲毛区小仲台2-6-7 スエタケビル3階
ヘッドミントVIP 千葉店 千葉県千葉市中央区新町1-13 木村ビル
ヘッドミントVIP 藤沢店 神奈川県藤沢市南藤沢21-9とのおかビル5F
ヘッドミント 水戸店茨城県水戸市吉沢町216-6 南コーポA棟101
ヘッドミント 京都祇園店京都府京都市東山区祇園町北側270-4 Gion Hanaビル 6F
ヘッドミント 和歌山駅前店和歌山県和歌山市美園町5-7-8 パーク美園町ビル2F
ヘッドミントVIP京橋店大阪府大阪市都島区片町2丁目11-18京橋駅前ビル2F
ヘッドミントVIP 東大阪店大阪府東大阪市長田東2-2‐1  木村第一ビル4F
ヘッドミント 西宮北口店兵庫県西宮市南昭和町4-10 第一寿荘203号室
ヘッドミント 彦根店滋賀県滋賀県彦根市長曽根南町438-1 テラスビル2階
ヘッドミント 広島店広島県広島市中区幟町12−14 幟町WINビル602
ヘッドミント 小倉店福岡県北九州市小倉北区魚町1-3-1 B1F
ヘッドミント 鹿児島アミュWE店鹿児島県鹿児島市中央町1-1アミュWE通路側

 

ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントのフランチャイズ募集

 

Lix公式オンラインショップ

 

堀田直義のYouTube動画

堀田 直義

株式会社じむやの代表取締役。ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント25店舗展開。X(旧Twitter)で「堀田直義」で検索!

最近の記事
  1. お局の特徴は?職場のうざいお局様を黙らせる対象をご紹介!精神的に限界を感じたときはこうしよう
  2. リファラル採用とは?メリット・デメリットや注意点をご紹介
  3. サロンボードのポイント返還のやり方は?サロンボードの使い方も解説!
  4. 経営者のメンタルブレイクの原因は?予防法や対処法を解説
  5. サロンのモニター価格の決め方や条件は?メリット・デメリットをご紹介!
  6. 脳脊髄液調整法とはどんな治療方法?効果ややり方、怪しいと言われる原因
  7. 人を不快にさせない話し方のコツ!上手に話すにはどうすればいい?
  8. サロンは産休を取りやすい?いつまでの期間働くかや給料はどうなるかを解説!
  9. 表でいい顔しながら、裏で悪口を言う人の心理は?そのような人にどう対処すべき?
  10. 「Google検索」と「TikTok検索」はどっちの方が使われている?若者はTikTok派って本当?
  11. お局の特徴は?職場のうざいお局様を黙らせる対象をご紹介!精神的に限界を感じたときはこうしよう
  12. リファラル採用とは?メリット・デメリットや注意点をご紹介
  13. サロンボードのポイント返還のやり方は?サロンボードの使い方も解説!
  14. 経営者のメンタルブレイクの原因は?予防法や対処法を解説
  15. サロンのモニター価格の決め方や条件は?メリット・デメリットをご紹介!
  16. 脳脊髄液調整法とはどんな治療方法?効果ややり方、怪しいと言われる原因

記事一覧を表示するには、カスタム投稿「ブログ」にて、4つ以上記事を作成してください。

TOP