整体師で独立開業したら儲かる?
任せて!月額無料の予約システム「タダリザーブ」が解説するよ!
整体師として独立開業したいと思っている人が一番関心があることがどれくらい儲かるかでしょう。
これまで以上に儲かると思うからこそ、独立開業を考えるはずです。
では、どのくらいの儲け、年収になるでしょうか。
今回は、整体師として独立開業する方法をご紹介しながら、その後いくら儲かるかにフォーカスを当てた説明をしていきます。
整体師の独立開業について
まずは、整体師の独立開業について、そのメリットや手続き方法などを説明します。
整体師として独立開業するメリット
整体師として独立開業すると、どのようなメリットが得られるでしょうか。
いくつかメリットをピックアップしてみましょう。
オリジナルメニューを作成できる
整体師として独立開業すると、オリジナルメニューの作成が可能になります。
どのようなメニューを作るかは自分で自由に決められ、サービスの充実を図ることができます。
雇われ整体師の身だと、所属している整体院が指定するメニューしかお客さまに提供できませんが、独立開業したら好きなメニューの開発ができますね。
スキルを存分に活かせる
独立開業した整体師はその持つスキルを存分に活かせます。
お客さまが満足してくださるように、高度なスキルを使って施術することもできます。
雇われの身だと、スキルを充分に活かし切れず、不満に思うこともあったかとは思いますが、独立開業したら思いっきり自分のスキルを使って構いません。
自由な時間の使い方ができる
独立開業した整体師は時間を自由に使いやすいです。
整体院の営業時間も好きなように設定できるし、休日をいつにするかも自由に決められます。
そのため、プライベートの時間を確保しやすくもなり、公私にわたって充実した時間を過ごせるようになるでしょう。
料金設定も自由
独立開業した整体師は料金設定も自由にできます。
お客さまのニーズに合わせたメニューを提供しながら、「このくらいの料金にしておけばいいかな」と考えることができます。
後で、料金が高すぎるなと思ったときは安くすればよく、少し経営が厳しくなったなと感じたときは料金を上げることもできるでしょう。
雇われていた整体院ではこうはいかず、院指定の料金に従うだけですが、独立開業したら自分の考え方で料金をいくらに設定しても構いません。
気楽
整体師として独立開業した場合、自分の思い通りの経営ができ、自由度も高くなりますから、気楽です。
誰にも気兼ねすることなく、思うように院を経営できます。
雇われ整体師だと、オーナーの意向を気遣う必要もあり、ちょっと窮屈な思いをすることもあるでしょうが、独立開業したらそのような気遣いは不要です。
整体師として独立開業する流れ
整体師として独立開業するには、どのような手順を踏めばいいでしょうか。
全体の流れを見てみましょう。
届出をする
整体院を独立開業する場合に必須の届出というものはありません。
届出をしなくても、開業して構わないのです。
しかし、整体院を独立開業すれば、営利を得て確定申告の必要が生じるので、税務署に開業届は出しておく必要があります。
また、青色申告を希望する場合は、開業届のほかに、税務署に青色申告申請書を提出することになっています。
▼整骨院やあん摩マッサージ院、鍼灸院は事情が違う
整体院の場合は、税務署に開業届を出すだけで独立開業できますが、整骨院やあん摩マッサージ院、鍼灸院を開業するとなると、保健所にも届出を提出する必要があります。
そのうえで、施設の構造や備品をチェックしてもらい、基準を満たせた段階で開業許可が得られるのです。
資格は必要ないが…
整体院を独立開業する上で、特定の資格は必要ありません。
ただ、国家資格を取得しておく方が、施術の範囲も広げられるし、お客さまの信用を獲得しやすいのは確かです。
独立開業時は資格を取得しておく方が有利になるので、可能なら取得を目指しましょう。
ビジネスプランを策定する
整体師として独立開業することになったら、ビジネスプランを策定しなければいけません。
策定する項目は次のようなものです。
- 整体院の場所
- 施術・サービスのメニュー・内容・料金
- メインターゲットとするお客さま
具体的なビジネスプランをしっかり策定することで、今後の開業計画がスムーズに進みやすくなります。
店舗物件を探す
独立開業する整体院のビジネスプランが策定できたら、店舗物件を探しましょう。
どこに店舗を構えるかで、後々の集客や収益率に大きく関わるので、ここは重要なポイントです。
できればアクセスが良く、お客さまが通いやすいところに店舗を構えたいところ。
人通りの多い商店街や駅近などが理想です。
住宅街の中なら、あまり周囲から埋もれてしまうところは避けたいですね。周辺環境にも気を付けたいところ。
落ち着いて閑静なところに店舗を構えられれば、お客さまも気分よく通えます。
競合院などがあるかもチェックしておきましょう。
競合院がいくつもあるようだと、激しい競争に巻き込まれて大変ですから、できればほかの整体院がないところに店舗を構えたいです。
開業資金を準備しておく
整体院を独立開業するというのなら、開業資金の準備が必要です。
開業資金として使う項目が次のようなものです。
- 店舗の賃貸料
- 内装費
- 設備購入費
- 備品購入費
- 宣伝広告費など
開業資金というと、開業時にだけ使う費用を準備しておけば良さそうですが、整体院開業時は集客などで苦労することもあり、経営が安定化しないことも多いです。
そのため、しばらくの間の運営費用分も準備しておきたいところです。
内装工事をする
新規開業する整体院の内装工事では、お客さまがリラックスして快適に施術を受けられるようなレイアウトにする必要があります。
内装のあり方によって院の印象も大きく変わり、お客さまの気分も変わります。
内装工事業者ともよく打ち合わせをして、理想の空間を作れるように努めて下さい。
スタッフの採用・教育
独立した整体院を1人で運営していくということなら必要ないことですが、スタッフを雇いたい場合は、その採用と教育をしなければいけません。
施術スタッフ、受付スタッフなど、優秀な人材を探しつつ、院内で適切な教育をすることになります。
そのための費用なども準備しておきましょう。
備品を揃える
新規開業する整体院で使う備品を揃えましょう。
マッサージベッドやタオル、ユニフォームなどです。ほかにも専用の機器などが必要になることがあります。
お客さまが快適に施術を受けられるようにするために、質のいい備品を用意してください。
ここまでの準備が整えば、整体院を新規開業できます。
整体師として独立開業したら、どれくらい儲かるの?
ここからは記事の本題である「整体師として独立開業したら、どれくらい儲かるか」というテーマを考えてみます。
整体師として独立開業する目的の中で大きいのが儲けを増やすことです。
雇われ整体師の身であったときよりも、儲けが大きくならないと、独立開業する意味がないとも言えます。
では、独立開業によってどのくらい儲かるものなのでしょうか。
整体師の平均年収
まず、雇われている正社員である整体師の平均年収を確認してみましょう。
「求人ボックス」というサイトに掲載されている情報を参照してみます。
それによると、整体師正社員の平均年収は2024年10月30日時点で385万円でした。
日本の平均年収よりもやや低いです。月給に換算すると32万円ほどで、初任給は26万円程度です。
因みに、アルバイト・パート整体師の平均時給は1,196円。派遣整体師は1,511円となっています。
「HOT PEPPER Beauty WORK」に掲載されているデータも参照してみましょう。
それによると、関東の整体師の平均給与は正社員で月給23.2万円、パート・アルバイトで平均時給が1,930円でした。
役職別に見ると、施術者の平均月給が24.1万円、スタッフが22.7万円となっています。
以上が整体師の平均年収(平均給与)ですが、意外に儲けられていない印象です。
独立開業したときに儲けを左右する要素
整体師として独立開業したときには様々な要素が儲けに関わってきます。
いくつか具体的な要素をピックアップしてみましょう。
- 整体院の立地条件
- オーナーの経営能力
- お客さまに提供するサービスの内容と顧客満足度
- リピート客獲得状況
- 施術スキル
- 営業時間
- 差し引く経費など
様々な要素が関わってくるので、一概に独立開業した整体師がいくら儲けられるとは言いにくいです。
でも、おおよその目安くらいは示せるので、次項以降で説明しましょう。
独立開業初年度の儲けは?
整体師として独立開業した初年度の儲けは、その前の準備状況が大きく関係してきます。
独立開業を見据えていた頃から、準備をしっかりし、マーケティングの勉強をしていたのなら、年収600~800万円程度稼げる場合もあります。
これなら、正社員整体師の平均年収よりもかなり高くなります。
マーケティングについての勉強が十分でなくても、施術スキルが高く、人柄も良く、サービス精神旺盛ということなら、リピート客も得やすくなって、400~600万円の平均年収になることもあるでしょう。
正社員整体師の平均年収よりも少し多い感じです。
その一方で、準備が疎かで、今までのお客さまも引き抜けない場合、独立開業した整体師の1年目の儲けはかなり低くなることもあります。
200万円程度の平均年収にとどまることもあり、これでは正社員整体師の平均年収よりも低いです。
安定した後の儲けは?
整体師として独立開業した初年度は、儲けが不安定にもなりやすいです。
集客でも苦労することもあるでしょうし、リピート客の維持にも頭を使います。
その後、安定期を迎えられた場合の儲けの目安も見てみましょう。
マーケティングに精通し、リピート客の獲得にも成功し、物販なども上手に取り入れられた場合は、平均年収が1,000万円を超えることもあります。
ただし、これはよほどうまくいった場合です。
マーケティングに詳しくなくても、お客さまの信頼を勝ち取り、徐々に売上を伸ばせば、平均で年に800万円ほど稼げることもあります。
これなら、満足度も高くなるでしょう。
コストの計算をしっかりしておく
独立開業した整体師がいくら儲けられるかの目安を示しましたが、ここで忘れてはいけないのがコストの計算です。
売上高がそのまま儲けに繋がるわけではなく、コストを差し引く必要があります。
そこで、独立開業した整体院にかかるコスト項目をピックアップしてみましょう。
- 賃貸店舗での営業なら、家賃
- 内装工事費
- 修繕費
- 備品購入費やメンテナンス費
- 広告宣伝費
- 光熱費
- スタッフを雇っているのなら、人件費
- 税金
- 保険料など
これらのコストも計算に入れた上で、実質的な独立開業した整体院の儲けを算出する必要があります。
独立開業した整体師はいかにして儲けを増やしたらいいか?
独立開業した整体師の儲けの目安を見て、どう思ったでしょうか。
「多いな」「まずまずだな」「この程度かな」「ちょっと少ないな」など、いろいろな感想があるでしょう。
でも、独立開業当初の儲けが少なくても、その儲けを増やす方法もあるのです。
その方法をご紹介しましょう。
宣伝・広告をうまくやる
独立開業した整体師が儲けを増やすためには、できるだけ多くのお客さまを集める必要があります。
そのためには、いかに宣伝・広告するかがポイントになるでしょう。
宣伝・広告がうまくできると、少なくとも新規顧客は集まってくれます。
その方法として、ポスティングや新聞折り込みチラシ、新聞・雑誌広告などのオフライン広告がこれまで多く行われてきました。
その一方で、最近集客効果を上げる手段として利用されているのがWeb広告です。
パソコンやスマホの普及を受けて、Webから整体院に流入するお客さまも増えています。
▼Web広告のメリット
独立開業した整体院がWeb広告を利用するメリットがいくつかあります。
まず、ニーズの高いお客さまに働きかけができます。
ポスティングや折込チラシの場合、不特定多数の人を対象に配布することになり、興味を持っていない人にまで届いてしまいます。
そのような人はチラシを見ずに棄ててしまうでしょう。その点、Web広告なら配信対象の絞り込みができます。
閲覧履歴や検索履歴、性別、年齢などの条件を定めて広告配信できる場合もあり、ニーズの高い層へ訴求できます。
その結果、来店意欲も刺激できるでしょう。
次に、低予算からでも出稿しやすいのがWeb広告の魅力です。
クリック単価制になっているWeb広告もあり、お客さまがクリックしないと、広告出稿料金が発生しません。
これで広告出稿費の節約ができます。新聞広告や雑誌広告の出稿費用は高いですし、ポスティングや折込チラシでは費用が無駄になることもありますが、Web広告なら費用を効率的に使えます。
データの分析がしやすいのもWeb広告のメリットです。
どのようなお客さまがクリックしたのか、クリックした方のうち何割が来店したのかなどの分析がかんたんにできます。
その結果を次の施策に活かせるでしょう。
▼整体院におすすめのWeb広告
独立開業した整体院におすすめのWeb広告があるので、取り上げてみましょう。
まず、リスティング広告です。リスティング広告とは、ユーザーがキーワード検索をした際に検索結果の上位に表示される広告です。
パソコンやスマホでキーワード検索をする方にはおなじみの広告でしょう。
ユーザーが検索するキーワードとWeb広告で設定するキーワードが合致すると、表示されます。
リスティング広告の出稿ではキーワードの設定が大事になりますが。「整体院+地域名」「整体院+症状名」などで設定してみましょう。
次におすすめなのはディスプレイ広告です。ディスプレイ広告とは、ユーザーが閲覧しているページの一部に表示される広告です。
閲覧履歴や性別、年齢、地域などの情報を元に表示することができ、整体院の利用意向が高い層へのアプローチができます。
ディスプレイ広告では写真や動画も使えますが、整体院では使用できない素材もあるので注意しましょう。
▼ホームページの活用も
現代の整体院にとって利用しなければいけないと言えるものがホームページです。
お客さまの中には、整体院情報をホームページで確認してから来店するという人もいますから、大事な情報提供ページになります。
整体師として独立開業した場合は、できるだけ早くホームページを準備しましょう。
その際の制作ポイントは、インターフェースをわかりやすくし、整体院情報をきれいに整理しまとめることです。
デザイン性も大事です。ホームページの出来がいいと、お客さまも気に入ってくださり、来店意向も高まります。
その結果が儲けに繋がるのです。
▼SNSの活用
独立開業した整体師が活用したいのがホームページとともにSNSです。
現代では、若者を中心に多くの人がSNSを利用しているので、ここは集客効果を上げるのに絶好の場所です。
有益なコンテンツや大事なお知らせをSNSで配信すれば、ユーザーに注目されやすくなって、整体院の認知度も向上します。
SNSのもう一つのメリットは拡散効果があることです。
情報が情報を呼んで、多くのユーザーに広まりますから、独立開業した整体院の情報も拡散し、より多くのお客さまにアプローチができます。
そうなれば、集客効果も高まり、儲けも増えますね。
競合院との差別化を図る
独立開業した整体院がほかの院と同じようなところであれば、魅力も半減してしまいます。
お客さまへの十分なアピールもできないでしょう。そのため、競合院とどう差別化を図るかが大事になってきます。
差別化のポイントは自院の得意分野、ウリ、強みを打ち出すことです。
「うちの整体院はここがウリです」という点を訴えられると、お客さまの目に留まりやすくなり、来店気分を刺激できます。
「そんな素晴らしいことがある整体院なら、行ってみようかな」というわけです。
ウリとして打ち出せるものには次のようなものがあります。
- 施術やサービスの質
- 細やかな気配り
- 親しまれる人柄
- 院内の配慮された空間など
いろいろなウリが考えられますが、ここは他院とは違うというところを訴求して、お客さまを集めることができれば、儲けも増えるでしょう。
資格は取得しておく
この点については軽く触れてありますが、独立開業する整体師はぜひとも資格を取得しておきましょう。
資格があるとなしとでは、大きく状況が変わります。
資格があれば、整体師としての施術範囲も広がり、応用的なこともできるようになります。
何よりもお客さまから見る信用度が違います。「資格を持った整体師さんがいるのなら、ダイジョウブだろうから利用してみよう」という気持ちにもなってもらえるでしょう。
そう思うお客さまも多いですから、集客にもいい影響があり、儲けの増大にも繋がります。
コミュニケーション力を磨く
整体師はお客さまと細かいコミュニケーションをしながら施術やサービスの提供をしますから、日頃からコミュニケーション力を磨いておかないといけません。
お客さまは様々な体の不調を訴えます。その訴えに真摯に耳を傾け、しっかり寄り添い、適切な提案をしていくことが大事です。
そのようなコミュニケーションを確実に取れる整体師を相手にしていると、お客さまの方でも、「またこの整体院を利用しよう」と思うものです。
そのようなお客さまが増えてくれれば、リピート客の獲得にもつながり、安定した儲けが得られるようになるでしょう。
1人院長になってみる
整体師として独立開業した場合、1人で運営するのかスタッフを雇うのか2つの道があります。
それぞれメリット・デメリットがありますが、1人で運営する1人院長の場合、儲けはすべて自分のものになるのがメリットです。
スタッフの人件費を支払う必要がないからです。
1人院長の場合、病気をした場合や何らかの事情があったときに対応しにくくなるのがデメリットではありますが、儲けを増やすという点では有効な方法です。
経営マーケティングを学ぶ
整体師として独立開業するのなら、ぜひとも学んでほしいのが経営マーケティングです。
経営マーケティングを知らなくても、独立開業した整体師の活動はできますが、知っている方が何かと助かることもあります。
経営マーケティングを知ることで、儲けも増やしやすくなります。
では、どこで整体師の経営マーケティングを学べばいいかというと、次のような手段を利用してはいかがでしょうか。
- 書籍
- YouTube
- セミナーや勉強会
- 経営者向けのコミュニティなど
スキルを磨く
これは基本中の基本の独立開業した整体師の儲けを増やす方法です。
スキルを磨くのです。どんなお客さまでも、高度で質の高いスキルを持った整体師の施術を受けたいと思っています。
スキルが低い整体師は御免被るという感じでしょう。高いスキルを維持した整体師がお客さまに施術を行うと、顧客満足度も向上します。
その結果、さらにその整体師の施術を受けてみようと思うものです。
再来店意向も高まり、商売も繁盛しますから、儲けも増えるでしょう。
物販を取り入れる
独立開業した整体院に物販を取り入れることで、儲けを増やすことができます。
物販商品には次のような種類があります。
- 単価は安いが、定期的にサブスクリプションしてもらうことで、相対的な利益が上がるもの
- サブスク化はしにくいが、一度の販売で大きな儲けが得られるもの
いずれにしろ、整体院の施術と関連が深い商品を売ることがポイントです。
施術との相乗効果が期待できる商品を勧めると、お客さまの購買意欲を促せます。
多店舗展開をする
通常、整体師として独立開業する場合は、1院での営業になるでしょう。
しかし、少し視野を広げて、多店舗展開も考えると、その後の儲けが大きくなる可能性があります。
院の増加に応じて儲けも増えるものです。中には、億単位まで収入を増やせる場合もあります。
多店舗展開ともなると、経営の難易度は上がりますが、チャレンジしてみる価値はあります。
独立開業後すぐというのでなくても、将来的な展望として抱えてもいいことで、儲け増大のチャンスも大きくなります
顧客単価を上げる
独立開業した整体師の顧客単価がどのくらいになっているでしょうか。
顧客単価が低いと、儲けが増えません。そのため、いかに顧客単価を上げるかを考えてみましょう。といっても、施術やサービス料金を値上げすることではありません。
それでは、お客さまの離脱を招くことがあり、かえって儲けが減ってしまうことがあります。
では、どのように顧客単価を上げればいいかというと、次のような方法があります。
- 付加価値のついた新しいメニューを考案する
- 魅力的なオプションサービスを用意する
- セットメニューの提案をする
- 特別なケアメニューを用意する
- 院オリジナルの商品を売りに出してみる
- お客さま満足度を向上させる
整体院にも様々な顧客単価を上げる方法が用意されているので、いずれかを活用することで、儲けも増えるでしょう。
作業の回転率を向上させる
独立開業した整体院の元にお客さまが多く来店してくださるのはありがたいのですが、作業の回転率が悪いと、お客さまに十分なサービスを提供できなくなることがあります。
それでは、顧客満足度の低下につながり、再来店意向をくじいてしまうことになりかねません。
そのような事態を防ぐためにも、作業の回転率を上げる工夫をしてみましょう。
現在は、整体院関連でも優れた施術機器が販売されています。
その施術機器をうまく活用すれば、仮に整体師が一人しかいない院でも、作業が効率化します。
そうなれば、お客さまに不満を抱かせることもなくなり、引き続き院を利用してくださるでしょうから、儲けも安定するでしょう。
安易な割引はしない
独立開業した整体師が集客効果を高めようと思い、割引制度を導入することがあります。
それが絶対にいけないというわけではありませんが、実行に当たって注意も必要です。
安易に無理な割引をしてしまうと、来店してくださるお客さまが増えても、儲け自体があまり増えないということにもなりかねません。
それでは、本来の目的を達成できないでしょう。整体師として独立家業するのは儲けを増やすためでもあります。
そのために、一定の施術・サービス料金を維持しなければいけません。
安易に値下げをして、儲けが減れば、疲れるばかりでモチベーションも下がってしまいますから、慎重に行ってください。
ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 店舗一覧
ヘッドミント 大須本店 | 愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル |
ヘッドミントVIP 栄東新町店 | 愛知県名古屋市中区東桜2-23-22 ホテルマイステイズB1 |
ヘッドミントVIP 金山店 | 愛知県名古屋市中区金山1-16-11 グランド金山ビル2F |
ヘッドミント 名駅店 | 愛知県名古屋市中村区椿町13-16 サン・オフィス名駅新幹線口206 |
ヘッドミント 東山店 | 愛知県名古屋市千種区東山通5-113 オークラビル6F |
ヘッドミントVIP 岐阜店 | 岐阜県岐阜市神田町8-4 アートビル4F |
ヘッドミント 静岡店 | 静岡県静岡市葵区御幸町4−2 ポワソンビル 7階 |
ヘッドミント 札幌大通店 | 北海道札幌市中央区南2条西6丁目 TAIYO2・6ビル 4F |
ヘッドミント イオン松任店 | 石川県白山市平松町102-1 松任イオン1F |
ヘッドミント 池袋店 | 東京都豊島区東池袋1丁目42−14 28山京ビル202 |
ヘッドミントVIP 目黒店 | 東京都品川区上大崎2-13-35 ニューフジビル601 |
ヘッドミント 大宮西口店 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-2-7 AOYAMA808ビル4F |
ヘッドミント 浦和店 | 埼玉県さいたま市浦和区東仲町8-2 大堀ビル202 |
ヘッドミント 草加店 | 埼玉県草加市高砂2-11-20 真壁ビル4F |
ヘッドミント 南越谷店 | 埼玉県越谷市南越谷4丁目9-1並木ビル2F |
ヘッドミントVIP 蕨店 | 埼玉県蕨市塚越2-1-17TPビル201号室 |
ヘッドミント 稲毛店 | 千葉県千葉市稲毛区小仲台2-6-7 スエタケビル3階 |
ヘッドミント 新潟店 | 新潟県新潟市中央区花園1-5-3 ネットワークビル花園205 |
ヘッドミント 勝田台店 | 千葉県八千代市勝田台北1-3-19 新緑ビル4階 |
ヘッドミントVIP 千葉店 | 千葉県千葉市中央区新町1-13 木村ビル |
ヘッドミント 川崎本町店 | 神奈川県川崎市川崎区本町1-10-1 リュービマンション501 |
ヘッドミントVIP 藤沢店 | 神奈川県藤沢市南藤沢21-9とのおかビル5F |
ヘッドミント 水戸店 | 茨城県水戸市吉沢町216-6 南コーポA棟101 |
ヘッドミント 京都祇園店 | 京都府京都市東山区祇園町北側270-4 Gion Hanaビル 6F |
ヘッドミント 和歌山駅前店 | 和歌山県和歌山市美園町5-7-8 パーク美園町ビル2F |
ヘッドミントVIP京橋店 | 大阪府大阪市都島区片町2丁目11-18京橋駅前ビル2F |
ヘッドミントVIP 東大阪店 | 大阪府東大阪市長田東2-2‐1 木村第一ビル4F |
ヘッドミント 広島店 | 広島県広島市中区幟町12−14 幟町WINビル602 |
ヘッドミント 小倉店 | 福岡県北九州市小倉北区魚町1-3-1 B1F |
ヘッドミント 鹿児島アミュWE店 | 鹿児島県鹿児島市中央町1-1アミュWE通路側 |
ヘッドミントアロマ | 愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル |
ゼウス発毛 | 愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル |
ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントのフランチャイズ募集
Lix公式オンラインショップ