タダリザーブ
タダリザーブ

サロン系フランチャイズのロイヤリティ条件の早見表一覧!固定か変動どっちにすべき?

https://tada-reserve.jp/wp-content/uploads/2023/02/名称未設定のデザイン-1-300x300.png
タダ子

サロン系フランチャイズのロイヤリティ条件を教えて!


https://tada-reserve.jp/wp-content/uploads/2023/02/タダリザーブ-1000-×-1000-px-300x300.png
タダリザーブ

任せて!予約システム/ポイントシステムの「タダリザーブ」が解説するよ!

サロン系FCのロイヤリティ一覧

サロン名業種ロイヤリティ
ヘッドミントドライヘッドスパ固定2~6万円
アリエスドライヘッドスパ固定10万円
meleepドライヘッドスパ売上の5%
ゴールドラッシュ総合エステ固定5万円
美歯口ホワイトニングホワイトニング0円
HAKUホワイトニング4.5万円
oneselfセルフ脱毛7万
ADONISメンズ脱毛売上の15%

NICOL

脱毛0円
ラクヤセセルフダイエット固定7万円
タニタフィッツミーフィットネス売上の3%
PLATINUM AROMAアロママッサージ固定5万円
KSラボコルギ固定5.5万円
MIRAI小顔小顔固定10万円~15万円
もみの匠もみほぐし売上の5%(最大98,000円)
ヴィラもみほぐし売上の5%
Goo-it!もみほぐし売上の6%
もみかるもみほぐし売上の5%~8%
Dr.ほぐれもみほぐしベット数×固定2万円
muuもみほぐし売上の8%
札希整体固定10万
Dears for hai美容院売上の5〜10%+固定5万円
カットファクトリー美容院固定5万
デューポイント美容院売上の8%
ZINA美容院売上の5%+固定5万円
LUMINAヘアセット売上の3%
全力ストレッチストレッチ固定7万円
ストレチックストレッチ固定8万円
ティーエヌネイル売上の7.5%
ダッシングディバネイル売上の6%+固定3万
ANNEネイル固定5.5万円
shikiネイル売上の5%
オータムヒルズよもぎ蒸し固定33000~49500円

 

フランチャイズのロイヤリティのパターン

よくあるFC契約のロイヤリティのパターンをご紹介します。

 

売上変動方式

フランチャイズで最もポピュラーなのが売上によってロイヤリティが変わる方式です。

具体的には売上に対して数%を徴収するというものです。一般的には5%~10%が多いですが、ネームバリューがある程金額を上げるFC本部が多いです。

一番高いところですとコンビニエンスストアがあります。こちらは50%近いロイヤリティになる事もザラにあります。

売上が少ない場合は負担が少ないので安心出来る一方で、売上が高くなればロイヤリティ額もかなり多くなってくるので、加盟オーナーのモチベーションダウンになる要因です。

また、売上が増えれば純粋に利益が増えるという事でもありません。

経営には様々経費が掛かってくる為、ロイヤリティが経営の圧迫をしてしまう事も多くあります。

 

定額方式

次に多いの定額式のロイヤリティです。

単純に月額費用で請求をします。

業種によってもバラバラですが、利益率の高い業界程高額な設定をしています。

例えば、おたからやという買取FCですと、月額50万円かかったりします。

 

ロイヤリティ無し

フランチャイズではたまにロイヤリティが無いところがあります。

これには理由があります。

  • 本部からの仕入価格に乗せている
  • システム料という名目で取っている
  • 実績作り

これらの理由でロイヤリティが無いFCもあります。

 

ロイヤリティが発生する理由

フランチャイズ加盟店からすればロイヤリティが低い方が負担が減る為、良い本部という認識の方が多いと思います。

そもそも、ロイヤリティというのはなんで必要なのでしょうか?

ここではそれを解説したいと思います。

 

ブランドのレンタル料

まずは、FC本部が運営しているブランドのレンタル料としてロイヤリティがあります。

ブランドというのは、名前そのものに価値が出てきます。

例えば、

  • 鳥山明が書いた孫悟空
  • 滅茶苦茶絵の上手い素人が書いた孫悟空

では100倍以上の金銭的な価値の違いがあると思います。

ただ、真似をすれば良いという訳ではなく、そのブランドに安心/安全/信頼等がある為に起こりうる現象なのです。

その為、誰でも知っているブランド企業の名称を使って商売するというのは、それだけビジネスで優位になります。

 

仕組みの提供料

仕組みというのは企業のノウハウが詰まった成果物です。

例えば、

  • 本部の商品の大量仕入れにより、通常よりも安価に仕入れが出来る
  • 本部が構築したシステムを利用できる

この辺りがそれに当てはまります。

何もない状態からやると相当なお金がかかるところを、格安で利用が出来る権利がロイヤリティとも言えます。

 

広告や仕組構築の費用

ロイヤリティはFC本部にとって重要な資金源であり、その中から各種広告や仕組の構築費を捻出します。

 

広告

  • 集客広告
  • 求人広告
  • 加盟店募集広告

この辺りに広告費用が使われます。

加盟店募集に広告を使うなら集客や求人で使ってくれ!というオーナーさんが多いと思いますが、個人的には間違っているとは思いません。

加盟店が増えればそれだけで広告効果が物凄く高いので、ブランドの知名度が上がり、顧客の流入に繋がります。

 

仕組構築

仕組の提供料を得る為にも仕組の構築は必須です。

これもロイヤリティの一部を使って開発をするのが一般的です。

 

サロンでフランチャイズ加盟するならどのパターンが良い?

正直、どのパターンが良いというのは、そこのFC本部がどれだけ頑張っているかによっても左右されるので、なんとも言えません。

しかし、少なくともサロンで軌道に乗ってしまえば本部のアドバイスというのは必要なくなってきます。逆に軌道に乗ったサロンであれば本部からのアドバイスはノイズとなってしまう可能性もあります。

飲食店の様に、本部と常に密接に関わらなければ成り立たない業態でもありませんしね。

それなのに、売上が上がるとそれに比例してロイヤリティが上がるというのは、個人的には面白くないと思っています。

これも個人的な感想ですが、ロイヤリティに適しているのは下記になります。

売上変動制
  • 多対1が可能な業種
  • 高単価商材
固定方式
  • 1対1が基本な業種
  • 低単価商材

この理由としては、多対1で出来る商売であれば、単純に顧客が増えれば増えるだけ利益も上がりますが、1対1が基本なビジネスの場合だとなかなかその様にはできません。

何故なら1対1の場合だと、売上が上がると同時に人件費等の経費も上がってしまうからです。

 

ヘッドミント 店舗一覧

ヘッドミント 大須本店愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル
ヘッドミントVIP 栄東新町店愛知県名古屋市中区東桜2-23-22 ホテルマイステイズB1
ヘッドミントVIP 金山店愛知県名古屋市中区金山1-16-11 グランド金山ビル2F
ヘッドミント 名駅店愛知県名古屋市中村区椿町13-16 サン・オフィス名駅新幹線口206
ヘッドミント 東山店愛知県名古屋市千種区東山通5-113 オークラビル6F
ヘッドミント 名古屋中川店愛知県名古屋市中川区春田3-184
ヘッドミントVIP 岐阜店 岐阜県岐阜市神田町8-4 アートビル4F
ヘッドミント 静岡店 静岡県静岡市葵区御幸町4−2 ポワソンビル 7階
ヘッドミント 札幌大通店 北海道札幌市中央区南2条西6丁目 TAIYO2・6ビル 4F
ヘッドミント イオン松任店石川県白山市平松町102-1 松任イオン1F
ヘッドミント 新潟店新潟県新潟市中央区花園1-5-3 ネットワークビル花園205
ヘッドミントVIP 銀座店 東京都中央区銀座5-10-6 第一銀座ビル501
ヘッドミント 池袋店東京都豊島区東池袋1丁目42−14 28山京ビル202
ヘッドミント 荻窪店東京都杉並区
ヘッドミントVIP 目黒店東京都品川区上大崎2-13-35 ニューフジビル601
ヘッドミント 千駄木店東京都文京区千駄木2-13-1 ルネ千駄木プラザ227号室
ヘッドミント 大宮西口店埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-2-7  AOYAMA808ビル4F
ヘッドミント 浦和店埼玉県さいたま市浦和区東仲町8-2 大堀ビル202
ヘッドミント 春日部店埼玉県春日部市中央1-1-5 小島ビル4C
ヘッドミント 草加店埼玉県草加市高砂2-11-20 真壁ビル4F
ヘッドミント 南越谷店埼玉県越谷市南越谷4丁目9-1並木ビル2F
ヘッドミントVIP 蕨店埼玉県蕨市塚越2-1-17TPビル201号室
ヘッドミント 稲毛店千葉県千葉市稲毛区小仲台2-6-7 スエタケビル3階
ヘッドミントVIP 千葉店 千葉県千葉市中央区新町1-13 木村ビル
ヘッドミントVIP 藤沢店 神奈川県藤沢市南藤沢21-9とのおかビル5F
ヘッドミント 水戸店茨城県水戸市吉沢町216-6 南コーポA棟101
ヘッドミント 京都祇園店京都府京都市東山区祇園町北側270-4 Gion Hanaビル 6F
ヘッドミント 和歌山駅前店和歌山県和歌山市美園町5-7-8 パーク美園町ビル2F
ヘッドミントVIP京橋店大阪府大阪市都島区片町2丁目11-18京橋駅前ビル2F
ヘッドミントVIP 東大阪店大阪府東大阪市長田東2-2‐1  木村第一ビル4F
ヘッドミント 西宮北口店兵庫県西宮市南昭和町4-10 第一寿荘203号室
ヘッドミント 彦根店滋賀県滋賀県彦根市長曽根南町438-1 テラスビル2階
ヘッドミント 広島店広島県広島市中区幟町12−14 幟町WINビル602
ヘッドミント 小倉店福岡県北九州市小倉北区魚町1-3-1 B1F
ヘッドミント 鹿児島アミュWE店鹿児島県鹿児島市中央町1-1アミュWE通路側

 

ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントのフランチャイズ募集

 

Lix公式オンラインショップ

 

堀田直義のYouTube動画

堀田 直義

株式会社じむやの代表取締役。ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント25店舗展開。X(旧Twitter)で「堀田直義」で検索!

最近の記事
  1. お局の特徴は?職場のうざいお局様を黙らせる対象をご紹介!精神的に限界を感じたときはこうしよう
  2. リファラル採用とは?メリット・デメリットや注意点をご紹介
  3. サロンボードのポイント返還のやり方は?サロンボードの使い方も解説!
  4. 経営者のメンタルブレイクの原因は?予防法や対処法を解説
  5. サロンのモニター価格の決め方や条件は?メリット・デメリットをご紹介!
  6. 脳脊髄液調整法とはどんな治療方法?効果ややり方、怪しいと言われる原因
  7. 人を不快にさせない話し方のコツ!上手に話すにはどうすればいい?
  8. サロンは産休を取りやすい?いつまでの期間働くかや給料はどうなるかを解説!
  9. 表でいい顔しながら、裏で悪口を言う人の心理は?そのような人にどう対処すべき?
  10. 「Google検索」と「TikTok検索」はどっちの方が使われている?若者はTikTok派って本当?
  11. お局の特徴は?職場のうざいお局様を黙らせる対象をご紹介!精神的に限界を感じたときはこうしよう
  12. リファラル採用とは?メリット・デメリットや注意点をご紹介
  13. サロンボードのポイント返還のやり方は?サロンボードの使い方も解説!
  14. 経営者のメンタルブレイクの原因は?予防法や対処法を解説
  15. サロンのモニター価格の決め方や条件は?メリット・デメリットをご紹介!
  16. 脳脊髄液調整法とはどんな治療方法?効果ややり方、怪しいと言われる原因

記事一覧を表示するには、カスタム投稿「ブログ」にて、4つ以上記事を作成してください。

TOP