
顧客管理と予約管理の違いって何?

任せて!予約システム/ポイントシステムの「タダリザーブ」が解説するよ!
近年では、あはき業態でも保険適用ではない自費施術を行っているケースも多く、ホットペッパービューティーなどの集客力が期待できる媒体に情報を掲載したいと考えている方もいるようです。
この記事では、整骨院・接骨院・鍼灸院を経営している方のために、ホットペッパービューティーのあはき柔整プランについて解説します。
集客で悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。
整骨院・接骨院・鍼灸院はホットペッパービューティーに掲載できる?
整骨院・接骨院・鍼灸院などのあはき業態がホットペッパービューティーに情報を掲載できるかどうかですが、条件次第で掲載可能です。
掲載できる条件とは、
- 保健所の許可を得ていること
- 掲載可能なジャンル・メニューであること
となっています。
ホットペッパービューティーのような集客媒体に情報を掲載したい場合は、保健所の許可を得る必要があります。
掲載の許可をもらうためには、施術のスペースやパーテーションなどの区切りによって変わるため、運営しているエリアの保健所に確認してみましょう。
また、ホットペッパービューティーには掲載できるジャンル・メニューがあります。
例えば、整骨院や接骨院では、保険適用以外のメニューとして、もみほぐしや骨盤矯正などの施術があります。
これらの施術はリラクゼーションメニューとして、ホットペッパービューティーに掲載できるため、保健所の許可があれば掲載可能です。
しかし、鍼灸院の場合は、保険適用ではない自費施術であっても、ホットペッパービューティーには掲載することができません。
ただし、鍼灸以外のメニューを出している鍼灸院であれば、整骨院と同様に保健所の許可があれば掲載可能です。
このように、掲載可能なジャンルやメニューは複雑になっているため、掲載できるのかどうかについては、ホットペッパービューティーに問い合わせてみてください。
あはき業界が集客に厳しい理由
整骨院・接骨院・鍼灸院が集客で悩んでいる原因は「あはき法」による広告の制限にあります。
あはき法では、広告を出す際に掲載できる情報が大幅に限定されているため、集客効果の低い広告しか掲載できなくなっています。
あはき法の広告の制限により、広告には営業時間や駐車場の情報についてなどの基本的な情報しか掲載できません。
そのため、広告を出しても大きな集客につなげることができません。
例えば、施術者の経歴や具体的な施術の内容について記載できないため、店舗の特徴や魅力をうまく伝えられなくなっています。
あはき業態の集客の現状について
先程説明したように、あはき業態は広告の制限が原因で集客が難しいのが現状です。
しかし、何らかの対策をしなければ集客ができず、利益が伸ばせなくなってしまいます。
現在、整骨院・接骨院・鍼灸院は店舗数が多くなっているため競争は激しく、戦略的な集客対策が必要です。
近年の集客のトレンドとしては、従来の健康を目的としたものから、美容分野で活かすことに注目されています。
例えば、鍼灸院なら小顔矯正や顔のむくみ取りに効果がある「美容鍼」、整体であれば「カイロプラクティック」などが有名です。
従来のあはき業界は、高齢者向けの保険適用の施術が中心でしたが、最近では自費施術を積極的にアピールする店舗が増えています。
ただし、業種やメニューによっては広告の制限の対象となるため、集客対策が難しい点は同様です。
ホットペッパービューティーのあはき柔整プランとは?
これまでは、あはき業態がホットペッパービューティーに掲載する際には、他の業界で利用されていた既存のプランから選んで、掲載を依頼する必要がありまいsた。
ただ、ホットペッパービューティーでは、「あはき柔整プラン」が導入されました。
この「あはき柔整プラン」により、これまではホットペッパービューティー内で掲載できなかった「鍼灸施術の画像」や「美容鍼」などの画像も「あはき柔整プランに掲載中の店舗に限り」使用可能になります。
また、「鍼灸・接骨院」などの検索も追加され、従来は「リラク」で整体やマッサージに混ざって検索されていたものが、別カテゴリで検索されるようになります。
そのため、ホットペッパービューティーからの集客力はより期待できるようになります。
ホットペッパービューティーを活用した集客方法のコツ
ここまで解説したように、あはき業界では広告の制限により集客に大きな影響を与えています。
ホットペッパービューティーも広告媒体になるため、同様に広告の制限対象です。
ただし、保健所の許可があり、ジャンルやメニューによっては掲載は可能です。
ここでは、整骨院・接骨院・鍼灸院のホットペッパービューティーの活用方法について解説します。
認知度向上のために活用する
ホットペッパービューティーは、3,000万人を超えるユーザー数を誇り、美容系の集客媒体の中で最も集客力のあるサービスです。
利用者数が多いため、情報を掲載するだけで多くの方に注目されやすくなります。
利用ユーザーの年齢層は20〜30代と若い世代を中心に利用しているため、美容に関心が高い方の利用が多いことがわかります。
特に、骨盤矯正や美容鍼のような美容を特徴にしている店舗にとっては、若い年代に店舗名を知ってもらうことは集客において重要なポイントです。
予約システムとして活用する
ホットペッパービューティーは、公式サイトやアプリから24時間のネット予約ができます。
時間を問わずいつでも予約できる環境があれば、日中に仕事で忙しい利用者の利便性を高めることができます。
また、多くの治療院は公式サイトがないところも多く、ネットの知識に苦手意識を持っている方も多いのが現状です。
また、最近ではGoogleMapでの上位表示(MEO)対策、公式サイトからの集客(SEO)対策なども集客対策として有効な方法です。
これらの集客対策を行う場合でも、ホットペッパービューティーを予約ページとして活用することで効果的に使うことができます。
集客の導線として活用する
整骨院・接骨院・鍼灸院では、保険適用のメニューや鍼灸の施術についてはホットペッパービューティーに掲載できません。
しかし、保健所からの許可があり、リラクゼーションメニューであれば掲載ができるため、まずは店舗に来てもらうことを目的として掲載するといいでしょう。
保険適用の施術や鍼灸のメニューを出している場合、ホットペッパービューティーに掲載できてなくても、リピートしてもらう際に利用してもらえる可能性があります。
治療院として保険適用の施術も提供している場合は、利用者が怪我をした際に選ばれることも大きなメリットとなります。
まとめ
この記事では、整骨院・接骨院・鍼灸院などの「あはき業態」の治療院を経営されている方に向けて、集客対策のためにホットペッパービューティーの活用方法について解説しました。
整骨院・接骨院・鍼灸院では、あはき法による広告制限があるため、ホットペッパービューティーに掲載できるメニューは限定されていますが、戦略的に活用することで集客対策を行うことができます。
また、近年では、あはき業態でも美容のトレンドが変化してきており、どのように集客対策をするかが売上を伸ばすポイントとなっています。
整骨院・接骨院・鍼灸院で集客に悩んでいる方は、ホットペッパービューティーの活用を検討してみてください。
ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント|格安ヘッドマッサージ全国展開中
ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントのフランチャイズ募集