タダリザーブ
タダリザーブ

ホットペッパーのポイントシステムの特徴は?お店やお客さまへのメリットは?

https://tada-reserve.jp/wp-content/uploads/2023/02/名称未設定のデザイン-1-300x300.png
タダ子

ホットペッパーのポイントシステムの特徴を教えて!


https://tada-reserve.jp/wp-content/uploads/2023/02/タダリザーブ-1000-×-1000-px-300x300.png
タダリザーブ

任せて!予約システム/ポイントシステムの「タダリザーブ」が解説するよ!

ホットペッパービューティー(HOT PEPPER Beauty)&ホットペッパーグルメ(HOT PEPPERグルメ)ではポイントシステムを用意していますが、その特徴はどうなっているでしょうか。

また、お店側、お客さま側それぞれの注意点・メリットはなんでしょうか。

今回は、ホットペッパーのポイントシステムについて詳しく説明をするので、今後利用する際の参考にしてください。

目次

ホットペッパーのポイントシステムで使えるポイント

ホットペッパーのポイントシステムでどのようなポイントを使えるのか確認しておきましょう。

 

ホットペッパービューティーで使えるポイント

ホットペッパービューティーで使えるポイントは、次のようなものです。

  • dポイント
  • ポンタポイント
  • リクルートポイント
  • リクルート限定ポイント(期間限定)
  • ホットペッパービューティー限定ポイント

※他サイト限定ポイント(<ホットペッパーグルメ限定ポイント>や<じゃらん限定ポイント>など)はホットペッパービューティでは利用できません

 

ホットペッパーグルメで使えるポイント

ホットペッパーグルメで利用できるポイントは次のようなものです。

  • dポイント
  • ポンタポイント
  • リクルートポイント
  • リクルート限定ポイント(期間限定)
  • ホットペッパーグルメ限定ポイント(期間限定)

 

ホットペッパーのポイントの貯め方

ホットペッパーのポイントの貯め方を説明します。

 

ホットペッパービューティーのポイントの貯め方

ホットペッパービューティーのポイントは、サロンにネット予約し、来店すると2ポイント付与されます。

サロンでの決済時にリクルートカードを使用すると、支払金額の1.2%分のポイント還元があります。

最近はポイント還元率0.5%のクレジットカードが増えましたから、そんな中でリクルートカードはお得です。

対象サロンは、ヘアサロンはもちろん、ネイルサロン、エステサロン、リラクゼーションサロンなどいろいろあり、行けば行くほどポイントも貯まります。

ポイント付与日は来店日を含めて7営業日後です。

 

ホットペッパーグルメのポイントの貯め方

ホットペッパーグルメでは、リクルートIDでログインし、ホットペッパーグルメでネット予約&ご来店された方に予約人数1人につき50ポイントがメインのポイントとして付与されます。

即予約・リクエスト予約のいずれも対象になります。

電話予約は対象外です。

一部時間帯(7:00~14:59来店の予約)は確定した人数1人につき10ポイント付与となります。

ホットペッパーグルメにはもう一つポイントを貯める方法があります。

ホットペッパーお食事券購入でポイントがもらえるのです。

ホットペッパーお食事券の購入画面上で表示される販売価格の2~10%がメインのポイントとして付与されます。

お食事券ごとに加算率が異なります。小数点以下は切り捨てです。

ポイント付与日は来店日・予約希望日から6~10日後になります。

 

ホットペッパーのポイントの有効期限

ホットペッパーの利用で貯まったポイントの有効期限はポイントの種類によって変わります。

以下にまとめてみましょう。

ポイントの種類有効期限
dポイント獲得月から48ヶ月後の月末まで
ポンタポイントポイントを使ってから1年間
リクルートポイント最終ポイント付与又は利用日から12ヶ月後の月末
リクルート期間限定ポイントキャンペーンにより異なる
ホットペッパービューティー限定ポイントキャンペーンにより異なる
ホットペッパーグルメ限定ポイントキャンペーンにより異なる

 

ホットペッパーのポイントの使い方

ホットペッパーのポイントをどのように使うのかを解説します。

 

ホットペッパービューティーで獲得したポイントの使い方

ホットペッパービューティーで獲得したポイントは次のように使えます。

  • ネット予約時に使う
  • 提携店舗で使う
  • 特定のアイテムと交換する

ホットペッパービューティーのポイントはホットペッパーに掲載されているサロンのネット予約時に使えます、

1ポイント1円として、100ポイント単位で使用でき、メニュー代金や商材購入費に充てられます。

dポイントやポンタポイント、リクルートポイントなどは、提携店舗で利用可能です。

それぞれのポイントが使えるお店はいろいろあり、買い物代金分などに当てられます。

ただし、リクルート期間限定ポイントやホットペッパービューティー限定ポイントについては提携店舗では使えないので、サービス内でも利用に限られます。

dポイントやポンタは特定のアイテムとの交換も可能。

食べ物やギフト、コスメ、洋服など好きなものと交換できます。

欲しいものを探してみてください。

 

ホットペッパーグルメで獲得したポイントの使い方

ホットペッパーグルメで獲得したポイントは、対象店舗でのログインネット予約時に使えます。

席のみ予約、コース予約のどちらでも、ポイント利用可能です。

やはり1ポイント1円換算となります。

dポイントやポンタポイントの使い方はホットペッパービューティーの場合と変わりません。

ホットペッパーグルメ限定ポイントの使い方は、ネット予約時に使うか、ホットペッパーお食事券と交換するかのいずれかです。

 

ホットペッパーのポイントで予約する方法

ホットペッパーで獲得できたポイントで予約する方法をご紹介します。

 

ホットペッパービューティーのポイントで予約する方法

ホットペッパービューティーで獲得したポイントで予約する方法は以下のようになっています。

  1. ホットペッパービューティーの公式サイトにログインし、行きたいサロンを選ぶ
  2. サロンのページの右上にある<空席確認・予約する>ボタンをクリックする
  3. <クーポン・メニュー選択>画面で希望メニューの<予約する>ボタンをクリック
  4. <来店日時・指名選択>画面で希望来店日時の<◎(二重丸)>ボタンをクリックする
  5. <スタイリスト指名選択>画面で指名の有無を選択する(指名制度を設けていないサロンの場合、この画面は表示されない)
  6. <ご利用ポイント>欄のプルダウンから、今回利用するポイントを選択する
  7. <必須項目>をすべて入力(予約者氏名・電話番号はホットペッパービューティーに登録されている情報が自動入力される。表示されている情報に誤りがないか確認してください)
  8. 内容を確認後、<上記に同意の上 予約を確定する>ボタンをクリックする
  9. 予約操作が完了。登録されている会員ID(メールアドレス)へ予約情報が届くので、確認してください。

 

ホットペッパーグルメのポイントで予約する方法

ホットペッパーグルメで獲得したポイントで予約する場合は、<このお店はネット予約時にポイントがつかえます>というアイコンが表示されているお店が対象になります。

方法は以下の通りです。

  1. ポイントが使えるお店を探す
  2. ネット予約時に貯まったポイントを使いたい分だけ選択する
  3. ポイントを使ったネット予約完了

お会計の際は、<ポイントを利用した>というとスムーズになります。

 

ホットペッパーのポイントシステムの注意点

ホットペッパーのポイントシステムはホットペッパー独自のものなので、特有の注意点があります。

以下にまとめてみましょう。

 

お客さま側の注意点

まず、ホットペッパーを使うお客さま側の注意点を解説します。

 

電話予約はポイント対象外!

ホットペッパーでポイントが貯まる、使えるのはネット予約の場合だけです。

電話予約は対象外になります。

ネット予約ができず、やむなく電話予約となる場合もあるでしょうが、そのようなときはポイント付与もないし、ポイントも使えません。

それがいやなら、後日改めてネット予約をし直してください。

 

予約時に設定したポイント以上は付与されない!

ホットペッパーでは予約時にどのくらいのポイントが付与されるか決まりますが、後で変更することはできません。

当日に追加サービスを利用しても、その分のポイント付与はないのです。

予約が決まった後で、ポイント付与数に不満があるときは、一度予約をキャンセルして、もう一度予約し直して獲得できるポイントを調整する必要があります。

少し面倒ではありますが…

 

キャンセルしたときはポイントの返還時期に注意!

ホットペッパーの予約をキャンセルする場合は、キャンセル方法によって予約の返還時期が異なりますから、注意しましょう。

ネット上で予約キャンセルの手続きを行った場合は、その場でポイントが返還されます。

サロンやお店へ直接電話してキャンセルした場合、ポイントが返還されるまで最大1週間かかることがあります。

ポイント返却状況の確認はサロンやお店に確認してください。

因みに、ホットペッパーでのネット予約キャンセル方法は以下のようになっています。

▼ホットペッパービューティーのネット予約キャンセル方法

  1. 画面下の<予約履歴>をタップし、現在予約中の予約を表示させる
  2. キャンセルしたい予約情報の右下にある<×この予約をキャンセルする>をタップする
  3. <予約のキャンセル>画面の一番下にある、<この予約をキャンセルする>をクリックする
  4. <○○の予約をキャンセルしました。>と表示されれば、キャンセル完了
  5. キャンセル完了後、登録のメールアドレス宛てに<ご予約がキャンセルされました>という件名で、予約キャンセルメールが送信される

※一度キャンセルすると、元に戻せません。

▼ホットペッパーグルメのネット予約キャンセル方法

  1. マイページにログインし、<予約の確認>で該当予約の【予約詳細】をクリックする
  2. <ご予約内容の詳細>画面下部にある【予約キャンセル】をクリックする
  3. <ご予約のキャンセル>画面で、キャンセル理由を選択のうえ、【確認画面へ】をクリックする
  4. <ご予約内容のキャンセル>画面が表示されますので、内容を確認し、【予約をキャンセルする】をクリックする
  5. <ご予約内容のキャンセルを受け付けました。>との文言が表示されれば、手続き完了
  6. キャンセル完了後、予約時に入力したメールアドレス宛てに<ご予約をキャンセルしました>という件名で、予約キャンセルメールが送信される

やはり一度キャンセルすると、元には戻せません。

なお、来店予定日時が近づくと、ネット予約キャンセルはできなくなり、電話で直接サロンやお店に連絡を入れる必要があります

 

当日の会計時には使えない!

ホットペッパーのポイントは当日の会計時には使えません。

予約時に利用ポイントを入力するようになっていて、会計の場では変更できないようになっています。

 

事業者側の注意点

ホットペッパーのポイントシステムを使う事業者側、つまりお店やサロン側の注意点も確認しておきましょう。

 

ポイント管理は事業者側がする!

ホットペッパーで採用されているポイントシステムの管理は事業者側で行います。

ホットペッパー側では行ってくれません。

お客さまへのポイント付与、お客さまが使うポイントなどは、全てお店やサロン側で集計し、作業します。

その分作業負担が増えるので、大変かもしれません。

 

付与ポイント相当額を、月ごとに支払う!

お客さまがホットペッパーを利用して、事業者側が付与した分のポイント相当額は月ごとにリクルート側に支払うことになっています。

リクルート側から当月1日から末日までのポイント付与相当額分の請求があります。

その際に、十分な資金を用意しておかないと、支払えなくなる恐れがあるので、注意してください。

支払ができない場合は、翌月以降に繰越になります。

また、ポイントが有効期限により失効したときも、返金はされません。

それから、ポイント相当分支払時の振込手数料は事業者側の負担です。

 

ホットペッパービューティーのポイントシステムを使うメリット

ホットペッパーのポイントシステムを使うメリットがどのようなものか、やはりお客さま側から見たポイントと事業者側から見たポイントから解説しましょう。

 

お客さまがホットペッパーのポイントシステムを使うメリット

まず、お客さまがホットペッパーのポイントシステムを使うメリットを考えてみましょう。

 

様々なポイントがある

すでに紹介したように、ホットペッパーのポイントはいくつかあります。

その中から好きなポイントを選んで、貯めればいいのです。

自由にポイントを貯める先を選べるのは楽しいですね。

 

dポイント、ポンタポイント、リクルートポイントは利用方法が豊富

dポイント、ポンタポイント、リクルートポイントを貯めれば、利用方法がいろいろあります。

提携店舗も多いし、交換できるアイテムも様々です。

利用方法を探すだけでも楽しいでしょう。

 

単純にお得!

ホットペッパーのポイントだけではありませんが、ポイントシステムはお客さまにとってお得なものです。

次回以降の予約時に当てられるので、負担が少し減ります。

ポイントが多く貯まれば貯まるほど、お得感も強く実感できるでしょう。

 

お店やサロンから嫌がられることはない

ポイントを利用して、お店やサロンのサービスを利用すると、嫌がられるのではと心配する人がいるかもしれません。

確かに代金分をそのまま支払うよりも、ポイントを充当された方がお店やサロンの損失になるように思えます。

しかし、この点は心配ご無用。

ホットペッパーで使うポイント分は、後でリクルート側からお店に還元されることになっています。

そのため、事業者側が損をすることはないのです。

安心して気軽にホットペッパーのポイントを使ってください。

ホットペッパービューティーでもホットペッパーグルメでも事情は同じです。

 

事業者側がホットペッパーのポイントシステムを使うメリット

お客さまがホットペッパーのポイントシステムを使うメリットに続いて、事業者側のメリットを紹介します。

 

事業者側の損になることはない!

お客さまがホットペッパーのポイントを使って、お店やサロンの予約をしたとしても、事業者側が損をすることはありません。

これには2つのケースがあるので、それぞれの場合を解説しましょう。

▼お客さまがポイントをすぐ使う場合

ホットペッパービューティーの場合、お客さまがサロン側に5,000円分のメニューを予約すると、100円分のポイントが付与されます。

お客さまが日を置かずにこのポイントを同じサロンで使ったとしましょう。

また、5,000円メニューを利用したとすると、代金が4,900円で、ポイント支払が100円となります。

一見すると、ポイント分損をしているように見えますが、100円分のポイントは後日リクルート側から還元されます。

そのため、損にはならないのです。

▼お客さまがポイントを貯めてから一気に使う場合

お客さまがいろいろなお店やサロンを利用して、たくさんのポイントを貯めたとします。

例えば、5,000円分ものポイントを貯めたとしましょう。

この場合、お店やサロンで5,000ポイントを丸々サービス代に当てられると、大損になるような気もするでしょう。

<お客さまが他のお店で貯めたポイント分まで使われるのか>と、怒りたくなるかもしれません。

しかし、その心配も必要なし。

どこのお店やサロンでお客さまが貯めたポイントを利用しても、その分もリクルート側が還元してくれます。

ここでも損をすることはないので、事業者も安心です。

 

集客効果が高まる

ホットパッパーのポイントシステムを集客効果を高めるために活用できます。

誰にとっても同じですが、少しでもお得にサービスを利用しようと思っています。

そのようなお客さまにポイントサービスを提供すれば、利用意欲も高まるでしょう。

 

ヘッドミント 店舗一覧

ヘッドミント 大須本店愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル
ヘッドミントVIP 栄東新町店愛知県名古屋市中区東桜2-23-22 ホテルマイステイズB1
ヘッドミントVIP 金山店愛知県名古屋市中区金山1-16-11 グランド金山ビル2F
ヘッドミント 名駅店愛知県名古屋市中村区椿町13-16 サン・オフィス名駅新幹線口206
ヘッドミント 東山店愛知県名古屋市千種区東山通5-113 オークラビル6F
ヘッドミント 名古屋中川店愛知県名古屋市中川区春田3-184
ヘッドミントVIP 岐阜店 岐阜県岐阜市神田町8-4 アートビル4F
ヘッドミント 静岡店 静岡県静岡市葵区御幸町4−2 ポワソンビル 7階
ヘッドミント 札幌大通店 北海道札幌市中央区南2条西6丁目 TAIYO2・6ビル 4F
ヘッドミント イオン松任店石川県白山市平松町102-1 松任イオン1F
ヘッドミント 新潟店新潟県新潟市中央区花園1-5-3 ネットワークビル花園205
ヘッドミントVIP 銀座店 東京都中央区銀座5-10-6 第一銀座ビル501
ヘッドミント 池袋店東京都豊島区東池袋1丁目42−14 28山京ビル202
ヘッドミント 荻窪店東京都杉並区
ヘッドミントVIP 目黒店東京都品川区上大崎2-13-35 ニューフジビル601
ヘッドミント 千駄木店東京都文京区千駄木2-13-1 ルネ千駄木プラザ227号室
ヘッドミント 大宮西口店埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-2-7  AOYAMA808ビル4F
ヘッドミント 浦和店埼玉県さいたま市浦和区東仲町8-2 大堀ビル202
ヘッドミント 春日部店埼玉県春日部市中央1-1-5 小島ビル4C
ヘッドミント 草加店埼玉県草加市高砂2-11-20 真壁ビル4F
ヘッドミント 南越谷店埼玉県越谷市南越谷4丁目9-1並木ビル2F
ヘッドミントVIP 蕨店埼玉県蕨市塚越2-1-17TPビル201号室
ヘッドミント 稲毛店千葉県千葉市稲毛区小仲台2-6-7 スエタケビル3階
ヘッドミントVIP 千葉店 千葉県千葉市中央区新町1-13 木村ビル
ヘッドミントVIP 藤沢店 神奈川県藤沢市南藤沢21-9とのおかビル5F
ヘッドミント 水戸店茨城県水戸市吉沢町216-6 南コーポA棟101
ヘッドミント 京都祇園店京都府京都市東山区祇園町北側270-4 Gion Hanaビル 6F
ヘッドミント 和歌山駅前店和歌山県和歌山市美園町5-7-8 パーク美園町ビル2F
ヘッドミントVIP京橋店大阪府大阪市都島区片町2丁目11-18京橋駅前ビル2F
ヘッドミントVIP 東大阪店大阪府東大阪市長田東2-2‐1  木村第一ビル4F
ヘッドミント 西宮北口店兵庫県西宮市南昭和町4-10 第一寿荘203号室
ヘッドミント 彦根店滋賀県滋賀県彦根市長曽根南町438-1 テラスビル2階
ヘッドミント 広島店広島県広島市中区幟町12−14 幟町WINビル602
ヘッドミント 小倉店福岡県北九州市小倉北区魚町1-3-1 B1F
ヘッドミント 鹿児島アミュWE店鹿児島県鹿児島市中央町1-1アミュWE通路側

 

ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントのフランチャイズ募集

 

Lix公式オンラインショップ

 

堀田直義のYouTube動画

堀田 直義

株式会社じむやの代表取締役。ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント25店舗展開。X(旧Twitter)で「堀田直義」で検索!

最近の記事
  1. お局の特徴は?職場のうざいお局様を黙らせる対象をご紹介!精神的に限界を感じたときはこうしよう
  2. リファラル採用とは?メリット・デメリットや注意点をご紹介
  3. サロンボードのポイント返還のやり方は?サロンボードの使い方も解説!
  4. 経営者のメンタルブレイクの原因は?予防法や対処法を解説
  5. サロンのモニター価格の決め方や条件は?メリット・デメリットをご紹介!
  6. 脳脊髄液調整法とはどんな治療方法?効果ややり方、怪しいと言われる原因
  7. 人を不快にさせない話し方のコツ!上手に話すにはどうすればいい?
  8. サロンは産休を取りやすい?いつまでの期間働くかや給料はどうなるかを解説!
  9. 表でいい顔しながら、裏で悪口を言う人の心理は?そのような人にどう対処すべき?
  10. 「Google検索」と「TikTok検索」はどっちの方が使われている?若者はTikTok派って本当?
  11. お局の特徴は?職場のうざいお局様を黙らせる対象をご紹介!精神的に限界を感じたときはこうしよう
  12. リファラル採用とは?メリット・デメリットや注意点をご紹介
  13. サロンボードのポイント返還のやり方は?サロンボードの使い方も解説!
  14. 経営者のメンタルブレイクの原因は?予防法や対処法を解説
  15. サロンのモニター価格の決め方や条件は?メリット・デメリットをご紹介!
  16. 脳脊髄液調整法とはどんな治療方法?効果ややり方、怪しいと言われる原因

記事一覧を表示するには、カスタム投稿「ブログ」にて、4つ以上記事を作成してください。

TOP