タダリザーブ
タダリザーブ

EPARKの契約のメリット・デメリットは?どんなサービスがある?

https://tada-reserve.jp/wp-content/uploads/2023/02/名称未設定のデザイン-1-300x300.png
タダ子

EPARKの契約のメリット・デメリットは?


https://tada-reserve.jp/wp-content/uploads/2023/02/タダリザーブ-1000-×-1000-px-300x300.png
タダリザーブ

任せて!予約システム/ポイントシステムの「タダリザーブ」が解説するよ!

店舗の順番の受付や予約の管理ができるEPARK(イーパーク)というシステムがあります。

さまざまな業種で利用できるシステムですが、今回はこのEPARKと契約すると、どのようなメリット○デメリットがあるのかを考えてみます。

順番の受付や予約管理をスムーズに進めたいと思っているお店の方はぜひ参考にしてください。

目次

EPARKとは?

EPARK(イーパーク)は、スマートフォンや店頭タッチパネル、ウェブなどの端末から順番待ち受付や予約管理ができるシステムです。国内シェアトップともいわれ、約10万施設で利用されています。

順番待ち受付や日時指定(将来順番)予約をできるEPARKでは、顧客満足度も向上し、リピーターの獲得にも役立ちます。

また、受付業務負担、クレーム対応のストレスなどから従業員を解放し、働きやすい環境も作り出します。

 

EPARKがカバーする業種

EPARKがカバーする業種は幅広いです。次のようなEPARKの種類があります。

 

◎グルメ

種類特徴
EPARK飲食店や理美容店、自治体窓口などの順番待ち予約と受付ができる総合サイトと順番待ちシステム導入に関する企業様向け情報サイト。

 

◎ヘルスケア

種類特徴
EPARK歯科全国の歯医者さん、歯科クリニックの検索予約ができるデンタル総合検索サイト。
EPARKクリニック・病院日本全国の病院検索や予約、お薬検索ができる医療◎健康の総合サイト。
EPARKくすりの窓口薬局に行く前にスマートフォンから簡単受付するだけで、長時間待つことなく薬の受け取りが可能。
EPARK人間ドック全国の人間ドック/健康診断/各種検診を実施している医療機関の情報を集約し、比較、予約が可能。

 

◎ライフスタイル

種類特徴
EPARKリラク&エステマッサージ・リラクゼーションサロンの検索・予約に特化したサイト。
EPARK接骨・鍼灸全国にある接骨/整骨/柔道整復/あん摩/マッサージ指圧/鍼灸/整体/カイロプラクティック/リフレクソロジーの検索サイト。
EPARKくらしのレスキュートイレのつまりや鍵の紛失など、生活の中で突然起こる「困った」を解決できるお近くの業者の検索比較予約ができるサイト。
EPARKペットライフ全国のトリミングサロン/動物病院/ペットホテル情報を集めたペットの総合情報サイト。

 

EPARKグループアプリ

EPARKにはグループアプリもあります。特徴は以下の通りです。

グループアプリの種類特徴
順番待ち予約<EPARK>施設やお店に行かなくても混雑状況を確認して、ウェブ上で順番待ちができ、並ばずに入店できる。
EPARKデジタル診察券病院、クリニック、歯医者などの診察券をアプリにまとめて管理!無料の<デジタル診察券>でお財布すっきり!受付やキャンセルも簡単にできる。
EPARKお薬手帳家族全員の服用しているお薬を管理でき、常に持ち歩ける「電子版お薬手帳」アプリ。

 

多くの業界でEPARKが選ばれている理由

EPARKは多くの業界で選ばれていますが、その理由を見てみましょう。

  1. 導入施設数○シェアとのも全国No.1※(確かな実績がある)
  2. 毎月40万人以上増加(EPARK会員からの集客効果)
  3. 特許取得の独自システムにより待ち時間を表示
  4. コールセンターは24時間365日サポート

※EPARKの提供会社 株式会社EPGの調査による

 

EPARKで使える機能

EPARKにはさまざまな機能が備わっています。次のような機能です。

機能の種類特徴
1.順番受付施設に設置の専用端末やウェブ上からも、施設の混雑状況の確認、順番待ち受付ができる。スタッフの受付業務の軽減が可能。
2.日時指定受付当日だけでなく、日時を指定した順番待ちに対しても、施設内の専用端末のほかウェブ上で対応できる。機会損失の改善に役立つ。
3.タッチパネル式の簡単操作専用端末は15インチのディスプレイで、操作性○視認性も抜群。タッチパネル形式で指1本でラクラク操作が可能。
4.レポート機能店舗の各種端末で、受付状況をリアルタイムでお客さまと共有できる。混雑状況の発信により、混雑を分散化し、アイドルタイムを減らせる。
5.メール呼び出しお客さまの順番が近づいたら、メールでお知らせする。施設の専用端末で発券した場合も、整理券に記載されているQRコードで登録すれば、通知が届くようになる。
6.メルマガ配信会員登録済みのお客さまへお知らせメールやクーポンメールを配信できる。送信対象を絞ることも可能なので、お誕生日メールなども送信できる。
7.HP連携による新規集客EPARKを導入された施設のHPに順番受付をするガジェットを埋め込める。ウェブサイトを閲覧したお客さまに順番受付の利用を促す。
8.販促活動に活かせる管理機能管理画面には、会員登録されたお客さまに関するデータを保存できる。性別、年齢、保有ポイント、使用したクーポンや来店履歴など詳細な情報を確認し、販促活動に活かせる。
9.LINEでの呼び出し(有料オプション)LINE@のトーク画面より順番待ち受付ができるようになる。順番呼び出し時もLINE@を利用することで、即時にメッセージをお客さまの元へ送信し、キャンセルの防止に役立つ。

 

EPARKの契約料金

EPARKの契約料金は無料です。会員登録しても料金は発生しません。

※インターネットアクセスに伴うパケット通信費はお客さまの負担になります。

有料オプションについてはサービスに応じた月額料金がかかります。主な有料オプションと料金を掲載しましょう。

有料オプションサービス月額料金利用できる端末特徴
クーポンBOX110円スマートフォン登録施設からのお知らせメールやクーポン情報をマイページ上で管理できるサービス。
EPARKコンシェル220円スマートフォン施設の利用希望日時を指定いただくことで順番待ちを代行するサービス「おまかせ順番待ち」が利用可能。

※料金は全て税込

契約後の実際の導入費用や掲載料金については、公式サイトに記載がありません。これは、EPARKでさまざまな業種○業態○施設(店舗)へのサービスを提供しているので、一律の料金を示せないからです。

料金についての情報は必要なお客さまだけに提示することになっています。

 

EPARKに契約するメリット

ここまでEPARKの特徴を紹介しましたが、その内容も踏まえながら、EPARKと契約するメリットを考えてみましょう。

 

パソコンが苦手でも大丈夫

EPARKは予約管理システムを提供していますが、パソコンが苦手な人でも心配いりません。

スマートフォンやタブレットから簡単操作が可能です。

もし使い方がわからないときがあっても、電話やメール、遠隔サポート、初期訪問研修などのサポートメニューで丁寧に説明してくれるので、ご安心ください。

 

クーポン配信による集客ができる

EPARKでは、メルマガにクーポンを添付でき、クーポン配信による集客効果を期待できます。

ターゲットを絞っての配信もでき、お誕生日クーポンなどの配信も可能です。

 

順番予約で機会損失を防げる

EPARKの順番予約サービスの特徴は、席の予約ではなく、順番の予約。席の予約だと、お客さまが来店しないときでもしばらく席を空けていないといけませんが、順番予約なら、そのようなときに次の順番の方を案内できます。

案内が効率よく行われるということであり、機会損失を防げるでしょう。

 

会員数が4,000万人

EPARKの会員数は4,000万人を突破しました。お店がEPARKと契約すると、この4000万人の会員にアプローチでき、集客、売上アップを目指せます。

 

ポイント制度でリピーター獲得

EPARKにはEPARKポイントサービスがあり、お客さまがサービスを利用するとポイントがたまっていきます。

ポイントがたまれば、そのポイントでサービスを再利用したくなるでしょうから、リピーターを獲得しやすくなります。

EPARKポイントはEPARKのサービスの種類に問わず使えるのが特徴。飲食店用のEPARKでためたポイントを美容室やネイルサロンに回すこともできます。そのため、それぞれのお店の相乗効果も期待できるでしょう。

 

サービスごとのメリット

EPARKのさまざまなサービスを紹介してありますが、そのサービスごとに契約するメリットも見てみましょう。

 

◎EPARK歯科に契約するメリット

<EPARK歯科>はオールインワンサービスで、次のようなことができます。

  • メディア掲載
  • 業務効率化
  • レセコン連携
  • アポイント管理台帳
  • キャンセル○リコール対策
  • ホームページ制作

メリットとして挙げたいのは次の2つです。

メリット内容
1.メディアパワー
  • ウェブサイトとEPARKアプリの約5,000万人を超えるユーザー
  • 口コミをはじめとする豊富なコンテンツ量
  • 医療広告ガイドラインなど各種法令に沿った情報提供
2.アポイント台帳システム紙の台帳からご使用の端末が台帳になり、スピーディーかつミスのない業務が可能になる。

<EPARK歯科>で、歯科の受付○予約業務が大幅に効率化します。

 

◎EPARKクリニック・病院に契約するメリット

<EPARKクリニック・病院>に契約するメリットは以下のようなものです。

メリット内容
1.圧倒的な閲覧数と受付予約数多くのユーザーがEPARKクリニック○病院を利用しているので、アピールしやすく、認知拡大や増患を期待できる。
2.情報豊富な医院ページ医院の紹介ページには、外観写真や診療科目などの医院情報から医師の専門資格や経歴など、先生の詳細まで掲載できる。掲載内容はEPARKの専門ライターが作成するので、貴院の手は煩わせない。
3.基本料金でさまざまなことができる基本料金で、受付予約管理システムやオンライン診療、クレジットカード決済端末などが利用できる。受付予約制や遠隔診療も必要に応じて導入できる。
4.さまざまなチャンネルを通じ、集客を行うSEO、提携メディア、自由診療、EPARK会員、症状◎病気記事などさまざまなチャンネルを通じ、集客を行う。
5.ネット予約導入のクリニック◎医院様限定料金ネット予約導入のクリニック○医院様限定で、初期設定◎制作料金が0円。

 

◎EPARKくすりの窓口に契約するメリット

<EPARKくすりの窓口>と契約するメリットは以下のようなものです。

メリット内容
1.詳細な店舗情報の掲載住所や電話番号などの基本情報の他、自店舗の外観○内観写真や薬局からのメッセージなども掲載できる。
2.多様な処方箋ネット受付店舗ページから患者様が処方箋ネット予約ができる。宅配予約と駐車場受渡しのネット受付も可能。
3.自店舗のアピールができる自店の写真を複数枚掲載したり、クーポンのキャンペーン内容を掲載したりして、アピールができる。
4.検索結果から患者様に選んでもらえるクレジットカードの利用、土日営業、駐車場などの条件検索から患者様に選んでもらえる。
5.処方箋の事前受付が可能になるネット送信を受け付けることで、処方箋の事前受付ができるようになり、患者様の満足度向上、他店との差別化を図れる。
6.提携先の約30サイトに正しい情報掲載約30ポータルサイト、約1億ページビューのサイトに正しい薬局情報を掲載できる。

 

◎EPARK人間ドックに契約するメリット

<EPARK人間ドック>に契約するメリットは以下のようなものです。

メリット内容
1.診療時間外のオンライン受付にも対応EPARK人間ドックの導入により、診療時間外でも受付ができる。診療時間内の業務も軽減できる。
2.オリジナルコースの設定可能患者様のニーズを押さえたオリジナルコースを設定できる。オプションコースの作成も可能。
3.プランの作成や掲載はすべてサポートしてくれるプランの作成から掲載まですべてサポートしてくれるので、負担が生じない。

 

◎EPARKリラク&エステに契約するメリット

<EPARKリラク&エステ>に契約するメリットは以下のようなものです。

メリット内容
1.来店課金型安心明快な来店課金型で無駄なコストが発生しない。反響がなければ、広告費は0円。
2.今日行けるサロンを上位表示「現在地」「当日」のタイミングで予約可能なサロンを上位表示するので、新規ユーザーにアプローチできる。
3.人手が少なくても安心申し込みから運用開始まで万全サポートするので、人手が少なくても安心。個人サロンの掲載率は70.9%。
4.客後のリピート化も支援予約管理、顧客管理、販促機能がついた予約管理システム「ピークマネージャー」により、リピート支援と運用効率化が同時にできる。

 

◎EPARK接骨・鍼灸に契約するメリット

<EPARK接骨・鍼灸>に契約するメリットは以下のようなものです。

メリット内容
1.月額費用が最大6ヵ月無料未契約者、あるいは再契約者の場合、EPARK接骨・鍼灸の月額費用が最大6ヵ月無料で、場合によってはさらに割引もある。
2.自費メニューの導入サポート豊富なデータを元に、どのような自費メニューを提供すべきか、どのように自費メニューの施術を伸ばすかをサポート。
3.マーケティングデータの提供集客に結びつきやすい有意義なマーケティングデータを提供。
4.お持ちのLINEアカウントやホームページなど
と簡単に連携可能
連携により、24時間予約受付ができるようになり、受付業務も効率化。新規予約の機会損失も減り、既存顧客の囲い込みにも成功する。

 

◎EPARKくらしのレスキューに契約するメリット

<EPARKくらしのレスキュー>に契約するメリットは以下のようなものです。

メリット内容
1.自社ブランド○料金表で広告掲載希望対応エリア別に掲載するため、各地域ごとに自社看板を露出できる。依頼は下請けではなく元請けのみ!さらに自社看板にて追加営業が可能!
2.お客さまから直接電話が入るお客さまから直接電話が入るので、スピーディーに対応できる。
3.EPARKグループの集客力4,000万人を超えるEPARKの会員数なら、抜群の集客力を期待できる。

 

◎EPARKペットライフに契約するメリット

<EPARKペットライフ>に契約するメリットは次のようなものです。

メリット内容
1.高い集客力ペット関連施設の検索サイト業界でも国内最大級。年間PV数:5,300万回、年間訪問者数:1,620万人以上で、高い集客力を期待できる。
2.掲載前も後もしっかりサポート事前の打ち合わせ、掲載準備もお任せで大丈夫。掲載後も操作方法○情報更新○PRのサポートなどがある。
3.豊富な掲載情報EPARKペットライフには豊富な情報を掲載できる。基本情報、インタビュー記事、写真ギャラリー、割引などのお得情報など。

 

EPARKに契約するデメリット

EPARKに契約するさまざまなメリットを見てみましたが、デメリットのほうはどうなっているでしょうか。確認してみましょう。

 

掲載料が高い

EPARKに契約して、会員になること自体は無料でできるのですが、掲載料となると少し高くなります。

予約システムの利用料は25,300円(税込)、さらに成果報酬料金が1件につき2,750円(税込)発生します。

成果報酬制ですから、予約件数が増えれば、当然料金は高くなるでしょう。

お店や施設によっては、かなりの負担になることもあります。

 

掲載数が多い

EPARKを利用するお店や施設は多いので、掲載数も非常に多いです。

その中で、自分のお店の予約を取るのは簡単なことではありません。

魅力ある情報を掲載して、他社と差別化を図らないとお客さまが集まりません。

会員数が多いことはEPARKの魅力ではありますが、いくら多くても自分のお店にお客様が来てくれなくては意味がないでしょう。

EPARKに店舗情報を掲載したからといって、集客が図れると保証されているわけではありませんから、さまざまな努力も必要です。

 

集客できない場合は、契約を打ち切る必要があるかも

EPARKに店舗情報を掲載して、集客効果が高まり、売上アップにつながるのが理想です。

しかし、理想通り行くとは限りません。いくらEPARKが優れたシステムであるとはいっても、それだけで集客に成功するとは言い切れないのです。

もしEPARKに契約しても、思うような集客が図れなければ、契約打ち切りも考える必要が出てきます。

ただ、中途解約となった場合、残りの月の分のシステム利用料金を全額支払わなければいけません。返金はされないのです。1度契約したら、全料金を支払うことになります。

利用しても集客は図れない、料金は全て支払うというのでは、損害が大きくなりますね。

 

予約した顧客がキャンセルしても、成果報酬が発生する

EPARKの料金は成果報酬制になっていて、予約件数に応じて料金を支払いますが、予約した顧客がキャンセルしても成果報酬を支払わなければいけません。

キャンセルされたのなら、料金はなしにしてほしいと思いたくもなるでしょうが、そのような仕組みにはなっていません。

 

EPARKの利用方法

EPARKの利用方法はサービスによって少し違うので、いくつか具体例を示しましょう。

 

EPARK歯科の場合

<EPARK歯科>の利用の流れは以下の通りです。

  1. お問い合わせ
  2. 説明
  3. 申し込み
  4. 登録
  5. 写真撮影○取材
  6. 制作
  7. 修正○完成
  8. 掲載開始

掲載ページを医院様に確認していただいた上で、掲載開始となります。

 

EPARKクリニック・病院の場合

<EPARKクリニック・病院>の場合の利用の流れは以下の通りです。

  1. お問い合わせ
  2. 詳細の説明○ヒアリング(電話やオンラインでも対応可能)
  3. 取材○撮影
  4. 紹介ページ制作
  5. 掲載開始

完成したページをご確認いただき、修正がなければ掲載を開始します。

 

EPARK人間ドックの場合

<EPARK人間ドック>に契約する場合は、お問い合わせフォームから以下のような項目を入力して、お問い合わせをします。

すると、担当者から折り返し連絡があるので、その連絡を待ってから、契約利用へと進みます。

  • 施設名○代理店名<必須>
  • 所属部署○役職<必須>
  • ご担当者様名<必須>
  • 連絡先電話番号<必須>
  • FAX番号
  • メールアドレス<必須>
  • 郵便番号<必須>
  • ご住所<必須>
  • お問い合わせ内容<必須>

 

EPARKリラク&エステの場合

<EPARKリラク&エステ>の場合の利用の流れは以下の通りです。

  1. 公式サイトのボタンから申し込み
  2. 追って担当者から連絡があり、詳細を確認する
  3. 確認内容を元に、掲載を開始するための写真撮影、ライティングなどを行う
  4. 作成した店舗ページを確認していただき、問題がなければ掲載開始

 

EPARK接骨・鍼灸の場合

<EPARK接骨・鍼灸>の契約から利用までの流れは簡単4ステップです。

  1. お問い合わせ
  2. スタッフの訪問
  3. 掲載ページの作成
  4. 掲載開始

EPARKのサービスによっては、申し込みからページ掲載まで少し時間がかかることがありますが、EPARK接骨・鍼灸ではお問い合わせから掲載開始まで最短5営業日となっています。

 

EPARKペットライフの場合

<EPARKペットライフ>の場合は、公式サイトで施設や店舗ごとの契約○利用方法が紹介されています。1つ1つ見てみましょう。

◎動物病院の場合

動物病院がEPARKペットライフに契約して、利用する流れは以下の通りです。

  1. お問い合わせ
  2. 担当者より折り返し連絡がある
  3. 打ち合わせ後、納得がいけば契約し、契約書類を取り交わす
  4. 掲載準備(取材、ご紹介原稿の作成。あわせて、お電話やネット受付○予約の設定、操作のご案内など)
  5. 内容の確認が完了したら、掲載開始

◎トリミングサロン○ペットホテルの場合

トリミングサロン○ペットホテルがEPARKペットライフに契約して、利用する流れは動物病院と同じです。

◎ペットカフェ○ドッグラン○しつけ教室の場合

ペットカフェ○ドッグラン○しつけ教室がEPARKペットライフに契約して、利用する流れは以下の通りです。

  1. お問い合わせ
  2. 掲載に必要な情報を準備していただく
  3. 電話か現地訪問でインタビュー取材を行う
  4. EPARKペットライフが文章案を作成し、提案
  5. 掲載

 

ヘッドミント 店舗一覧

ヘッドミント 大須本店愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル
ヘッドミントVIP 栄東新町店愛知県名古屋市中区東桜2-23-22 ホテルマイステイズB1
ヘッドミントVIP 金山店愛知県名古屋市中区金山1-16-11 グランド金山ビル2F
ヘッドミント 名駅店愛知県名古屋市中村区椿町13-16 サン・オフィス名駅新幹線口206
ヘッドミント 東山店愛知県名古屋市千種区東山通5-113 オークラビル6F
ヘッドミント 名古屋中川店愛知県名古屋市中川区春田3-184
ヘッドミントVIP 岐阜店 岐阜県岐阜市神田町8-4 アートビル4F
ヘッドミント 静岡店 静岡県静岡市葵区御幸町4−2 ポワソンビル 7階
ヘッドミント 札幌大通店 北海道札幌市中央区南2条西6丁目 TAIYO2・6ビル 4F
ヘッドミント イオン松任店石川県白山市平松町102-1 松任イオン1F
ヘッドミント 新潟店新潟県新潟市中央区花園1-5-3 ネットワークビル花園205
ヘッドミントVIP 銀座店 東京都中央区銀座5-10-6 第一銀座ビル501
ヘッドミント 池袋店東京都豊島区東池袋1丁目42−14 28山京ビル202
ヘッドミント 荻窪店東京都杉並区
ヘッドミントVIP 目黒店東京都品川区上大崎2-13-35 ニューフジビル601
ヘッドミント 千駄木店東京都文京区千駄木2-13-1 ルネ千駄木プラザ227号室
ヘッドミント 大宮西口店埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-2-7  AOYAMA808ビル4F
ヘッドミント 浦和店埼玉県さいたま市浦和区東仲町8-2 大堀ビル202
ヘッドミント 春日部店埼玉県春日部市中央1-1-5 小島ビル4C
ヘッドミント 草加店埼玉県草加市高砂2-11-20 真壁ビル4F
ヘッドミント 南越谷店埼玉県越谷市南越谷4丁目9-1並木ビル2F
ヘッドミントVIP 蕨店埼玉県蕨市塚越2-1-17TPビル201号室
ヘッドミント 稲毛店千葉県千葉市稲毛区小仲台2-6-7 スエタケビル3階
ヘッドミントVIP 千葉店 千葉県千葉市中央区新町1-13 木村ビル
ヘッドミントVIP 藤沢店 神奈川県藤沢市南藤沢21-9とのおかビル5F
ヘッドミント 水戸店茨城県水戸市吉沢町216-6 南コーポA棟101
ヘッドミント 京都祇園店京都府京都市東山区祇園町北側270-4 Gion Hanaビル 6F
ヘッドミント 和歌山駅前店和歌山県和歌山市美園町5-7-8 パーク美園町ビル2F
ヘッドミントVIP京橋店大阪府大阪市都島区片町2丁目11-18京橋駅前ビル2F
ヘッドミントVIP 東大阪店大阪府東大阪市長田東2-2‐1  木村第一ビル4F
ヘッドミント 西宮北口店兵庫県西宮市南昭和町4-10 第一寿荘203号室
ヘッドミント 彦根店滋賀県滋賀県彦根市長曽根南町438-1 テラスビル2階
ヘッドミント 広島店広島県広島市中区幟町12−14 幟町WINビル602
ヘッドミント 小倉店福岡県北九州市小倉北区魚町1-3-1 B1F
ヘッドミント 鹿児島アミュWE店鹿児島県鹿児島市中央町1-1アミュWE通路側

 

ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントのフランチャイズ募集

 

Lix公式オンラインショップ

 

堀田直義のYouTube動画

堀田 直義

株式会社じむやの代表取締役。ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント25店舗展開。X(旧Twitter)で「堀田直義」で検索!

最近の記事
  1. お局の特徴は?職場のうざいお局様を黙らせる対象をご紹介!精神的に限界を感じたときはこうしよう
  2. リファラル採用とは?メリット・デメリットや注意点をご紹介
  3. サロンボードのポイント返還のやり方は?サロンボードの使い方も解説!
  4. 経営者のメンタルブレイクの原因は?予防法や対処法を解説
  5. サロンのモニター価格の決め方や条件は?メリット・デメリットをご紹介!
  6. 脳脊髄液調整法とはどんな治療方法?効果ややり方、怪しいと言われる原因
  7. 人を不快にさせない話し方のコツ!上手に話すにはどうすればいい?
  8. サロンは産休を取りやすい?いつまでの期間働くかや給料はどうなるかを解説!
  9. 表でいい顔しながら、裏で悪口を言う人の心理は?そのような人にどう対処すべき?
  10. 「Google検索」と「TikTok検索」はどっちの方が使われている?若者はTikTok派って本当?
  11. お局の特徴は?職場のうざいお局様を黙らせる対象をご紹介!精神的に限界を感じたときはこうしよう
  12. リファラル採用とは?メリット・デメリットや注意点をご紹介
  13. サロンボードのポイント返還のやり方は?サロンボードの使い方も解説!
  14. 経営者のメンタルブレイクの原因は?予防法や対処法を解説
  15. サロンのモニター価格の決め方や条件は?メリット・デメリットをご紹介!
  16. 脳脊髄液調整法とはどんな治療方法?効果ややり方、怪しいと言われる原因

記事一覧を表示するには、カスタム投稿「ブログ」にて、4つ以上記事を作成してください。

TOP