予約システム「coming-soon」の特徴は?費用や評判もご紹介!


https://tada-reserve.jp/wp-content/uploads/2023/02/名称未設定のデザイン-1-300x300.png
タダ子

coming-soonの特徴を教えて!

https://tada-reserve.jp/wp-content/uploads/2023/02/タダリザーブ-1000-×-1000-px-300x300.png
タダリザーブ

任せて!月額無料の予約システム「タダリザーブ」が解説するよ!


coming-soonという予約システムがあります。唯一、特許を取得した予約獲得・売上システムです。

そんなcoming-soonには優れた特徴と機能がいろいろあるので、今回はその詳細を解説します。

coming-soonとは?

社名株式会社カミングスーン
設立2000年9月
資本金6200万円(資本準備金含む)
役員代表取締役 鷲田和久
取締役   橘高美恵子
取締役   内田和隆
博士(工学)
IPA 未踏スーパークリエータ
本社〒170-0005
東京都豊島区南大塚3-46-3 いちご大塚ビル2F
TEL 03-5927-1930

coming-soonは株式会社カミングスーンが提供している予約システム。唯一特許を取得したシステムで、ユニークな機能がいろいろ搭載されています。

coming-soonの利用で、客単価、指名数、リピート率が大幅にUPした実績もあります。

そのためか、日本トレンドリサーチのサロン向け予約システムのサイトイメージ調査では、機能満足度1位、サポート満足度1位、業務効率UPが期待できる1位を記録しました。

 

coming-soonの機能

coming-soonにどんな機能があるのか、詳しく見てみましょう。

 

マルチデバイス対応

coming-soonはマルチデバイス対応です。パソコンでもタブレットでもスマートフォンでも利用できます。アプリは2種類で、予約専用アプリやオリジナルウェブアプリ。予約やお知らせの確認が簡単にできるようになってます。

一方、お持ちのホームページやGoogle ビジネス プロフィールなどにURLを載せるだけで、お客様はワンクリックで予約できるようになります。

アプリもホームページも会員登録なしでの予約が可能です。

 

カミングメール(オートプッシュ機能)

coming-soonのカミングメール(オートプッシュ機能)は特許取得の機能。お客様の来店行動を学び、プッシュ通知で働きかけます。

仕組みは、特許取得のアルゴリズムにより、お客様が予約を登録したすぐ後に次回の来店を予測。予測した来店日を元に、アプリにプッシュ通知やメールでお誘いの連絡を行い、確実な来店を促進します。

特にこの機能では、お客様の来店行動を常に学習しています。常にというところがポイントで、正確な来店速度を把握して、絶好のタイミングでお客様にメッセージを送信するのです。

 

提案力

カミングメール(オートプッシュ機能)は特許取得だけに素晴らしい機能ですが、すべてのお客様に同じようなメッセージを送るのでは芸がなさ過ぎます。この問題を解決するのが提案力という機能です。

提案力では、お客様ごとにメッセージをアレンジします。仕組みはこうです。

  1. 施術直後にスタッフがお客様へのメッセージを書く
  2. お客様は次の予約の直前にメッセージを読む

スタッフがお客様のことをよく覚えているのは施術直後。ここで施術内容に基づいたメッセージを書き、お客様の来店予測日が近づいたときに、カミングメール(オートプッシュ機能)で自動送信します。

メッセージの記入と受け取りにタイムラグが生じるということですが、これがポイント。お客様は「覚えてくれていたんだ」と喜び、サロンにまた行こうという気が強くなります。

提案力機能の活用により、サロンの客単価が118%UP、指名数も161%UPしました。

 

予約台帳

coming-soonの予約台帳は非常に優れたシステム。人が受け付ける予約よりも早く、一瞬に正確に判定します。

これも特許取得のアルゴリズムの働きで、指名予約を優先で受け付けながら、指名なし予約を誰が対応すれば最も効率的なのかを常に判断してくれます。

このシステムはサロン全体・スタッフごとのキャパシティを完全に把握して、予約を受付。スタッフの予約受入可能数や施術可否、設備対応可能数なども設定でき、限界を超える予約は受け付けないようになっています。

これで、ダブルブッキング・オーバーブッキングはしないで済みます。電話予約・飛び込み客の予約受付判定も可能。すべての予約を正確に管理し、予約の受付ロスを大幅に削減させます。

そのほかにも、coming-soon予約台帳独自の働きがあり、他社にはまねができないようになっています。

 

売上管理POSシステム『coming-soon POS ライト』

coming-soon POS ライトは便利な機能。1日分の伝票を入力すれば、サロンの売上管理帳票が自動で作成できるようになっています。

伝票入力の方法はお客様の施術内容を選択するだけ。レジ機能もなく、余計な作業も発生しませんから、空いた時間に簡単にできます。

当日の売上や分析帳票などは、サロン内以外にも自宅でパソコンを使ったり、外出先でスマートフォンなどで閲覧したりなど、自由に確認できます。

こちらの機能は追加費用0円で利用可能です。

 

すきま時間ブロック

サロンの予約受付で困るのがすきま時間ができること。すきま時間が長くなれば、売上にも響くようになります。そのすきま時間を埋めてくれるのがcoming-soonのすきま時間ブロック機能です。

その仕組みは2つの働きによります。

  • プロポーザル設定
  • ハイドタイム設定

プロポーザル設定では、ネット予約時にすきま時間が発生しそうになったら、時間変更を提案できます。提案メッセージは自由にカスタマイズできるので、お客様の気持ちを害さないよう配慮しながら、サロンの状況の説明を加えられます。

ハイドタイム設定は、ネット予約画面ですきまが発生しそうな予約の空き時間を表示させない機能です。

このほかに、電話予約すきまアラート設定もできます。こちらは電話予約のすきま時間を防止する機能です。

すきま時間ブロックの各機能は、次のプランで利用できます。

  • coming-soonライト:プロポーザル設定
  • coming-soonスタンダード:プロポーザル設定、ハイドタイム設定、電話予約すきまアラート設定

 

外部サイト連携

coming-soonは外部サイトとも連携ができます。オプション利用料は必要になりますが、「ホットペッパービューティー」「minimo」「ネイリー」などの予約を一元管理することが可能。入った予約はすべてのサイトとcoming-soonに自動反映されるので、ダブルブッキングは起こりません。

Googleアナリティクスとも連携ができ、ネット予約のアクセス解析もできます。解析の結果はホームページやメニューの改善に役立てることができるでしょう。

そのほか、Googleタグマネージャー、コンバージョン計測、他社POSシステムとの連携(サロンズソリューション連携)なども可能です。

 

coming-soon PWA

coming-soon PWAはアプリとホームページを共通コンテンツにして、一元管理する機能です。アプリとホームページを別々に作成することはよくあるのですが、その場合管理が大変。その苦労をこちらの機能が解決させます。

coming-soonで登録している内容とも連動できるので、作業効率も上がり、余計な負担はなくなるでしょう。

さらに、HTMLの知識がなくてもアプリやホームページを作成できるCMSも備わっているので、作成・管理・更新も自由にできます。

そのほかにも、Instagramと連携したり、検索エンジンにヒットさせたり、アプリの配布をホームページから直接インストールできたりと、機能満載です。

 

LINE連携予約

coming-soonのLINE連携予約では、LINEを使って様々なことができます。お客様がLINEでネット予約ができるのはもちろん、予約完了メッセージ・予約日時お知らせを送信できたり、来店予測にもとづきお誘いする『カミングメール』のメッセージを送ったりもできます、

さらに、LINE以外から予約をしたお客様にもLINEでメッセージを送ることも可能。例えば、ホームページから予約された方にLINE通知を送れます。

こちらの導入費用、オプション料金は無料です。

 

まだまだあるcoming-soonの機能

coming-soonの機能はまだまだあります。基本機能だけでも、次のような機能があります。

  • Google で予約
  • coming-soon KARTE
  • サロンのセキュリティ機能
  • 予約ルール設定
  • 顧客カルテの管理
  • スタッフのシフト管理
  • 効果的な販売促進
  • 集計分析ツール
  • バックアップ機能など

充実の機能で予約管理などをしっかりサポートしてくれるのがcoming-soon。利用する価値は大きいですね。

 

coming-soonの初期費用/月額料金

プラン名初期費用月額費用
ライト30,000円12,000円
スタンダード30,000円20,000円

coming-soonの料金プランの詳細はこちら

 

ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント|格安ヘッドマッサージ全国展開中

サンプル画像

 

ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントのフランチャイズ募集

サンプル画像

堀田 直義

堀田 直義

株式会社じむやの代表取締役。ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント18店舗にし、発毛サロンやヘアケアメーカーを立ち上げた。YouTubeの登録者数が200人しかいないながら2000万円以上の売上を作る等、滑舌が悪いながら日々進化していく永遠の24歳(本当は35歳)

TOP